
猫が脱走してしまい6日経ちましたが、どこにも姿が見えません。
去勢済みのオスです。
6月30日に私の外出中に施錠し忘れていた窓をこじ開けて飼っていた猫の3匹中2匹が脱走しており、帰って来てから急いで探し回るも1匹(避妊済みメス)はすぐ出てきてくれましたが、オスの方がどこにも見当たりませんでした。
それから毎日時間を変えて近所を捜索していますが、鳴き声はおろか姿すら見当たらない状態です。
家のすぐ裏が空き家で、草が生い茂った広い庭があるお家なのですが、そこにいるような気がして毎日庭にお邪魔して探していますがそこにはいないようでした。
またたびを使うと良いと聞き、またたびを焚きながら近所を名前を呼びながら歩いてみたり、家の庭で焚いてみたりしてますが、来るのはいつもこの辺りをウロウロしているボス猫のみです。
既に近くのコンビニやご近所には迷子猫のチラシを配り、保健所と警察には連絡済みですが、他に何か出来ることはあるでしょうか?
また、この近所をウロウロしている野良のボス猫は今回脱走した我が家のオス猫に窓越しにちょっかいをかけにしょっちゅう家に来ており、非常に仲が悪いのですが、この猫に既に追いやられて遠くに行ってしまったのでしょうか……
毎日寝れない日々が続いています。
探し方のヒントなど頂きたいです。
No.9
- 回答日時:
ボス君がいても、猫がいるところに猫は集まります。
事故に遭っていなければまだ近い範囲の可能性は大きいです。
捕獲機を庭や空き家に置けたら早期解決になりやすいです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8219520.html
回答を参考にしてください
No.8
- 回答日時:
お気持ちお察しします。
我が家も去勢したオス猫が初めて脱走した時に6日間居なくなった事があります。
またたびは他の猫も引きつけるだけなので、我が家は猫のフンとお気に入りの餌を家の周りに何箇所か置きました。
匂いが風に乗って猫に家の位置を知らせてくれるのではないかと。
それで戻ってきたかどうかは判りませんが、初めての脱走で色々な事にびっくりして近くでジッと身を隠していたのだと思います。
溜まった雨水さえあればジッとしていられます。
それからも不注意で数度か脱走しているのですが、家の近所をウロウロして半日で帰ってくるので初回時にも遠くには行っていないと思います。
不安な日々を経験した事があるので本当に心配で眠れないのは判ります。
とにかく希望を持って下さい。
数ヶ月後に帰ってきたという話も聞きますから。
No.7
- 回答日時:
家猫で出歩いていない猫であれば 大概は遠くに行って 帰れなくなっている。
特に家の周りに怖い猫がいるのなら なおさら帰ってこないだろう。
人懐っこいから もしかしたら保護されている可能性もある。
首輪がついているなど 明らかな家猫の場合は 警察や保健所に届けられている可能性も高い。
確認してみると良いだろう。
あとは写真 なければ絵で 特徴を書いて近所の電信柱に貼る。
あるいは家の塀に 許可を得てから貼らせてもらう。
連絡先を書いておけば 運が良ければ連絡が来る。
子供っぽい文字で書いておくと 同情を引きやすい。
最悪は 交通事故などで不幸にも死んでしまった場合だが その場合 田畑が近くにあればそのままということもあるが 処理された場合 市の土木課などが担当するので もし「たとえ死んでいても」という気持ちであれば 市役所などに連絡すると良い。
チラシを1500枚ほど発注したので、
さらにポスティング範囲を広げて見ようと思います。
近所の人は口うるさい人が多いので、電柱には貼れなさそうですが……
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うちの猫は2週間後に見つけました。
使用中の猫砂を家の周りに撒きました。
日中は同居猫の声を録音したものを流して探しましたが、目撃情報もありませんでした。
夜は玄関に近い部屋で頭を窓に向けて寝ました。
すると?深夜に鈴の音とかすかな鳴き声が!
首輪をつけていてよかったです。数日怖い思いをしていたようで、警戒心は強くなっていましたが、無事保護できました!
夜中には猫砂の匂いを頼りに家の周りには来ていたのだと思います。
私はおまじないもしました。
心配ですよね。わかります。早く見つかりますように。

私も防犯上良くないと分かりながら窓を開けて窓際で寝ています。
2週間後に見つかったとの事で、少し希望が持てました。
諦めずに捜索続けます!
おまじないも試してみようと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
費用はかかりますが、ペット探偵と言うのもありますので、依頼することも検討してみてはいかがでしょうか?
日がたてばたつほど難しくなるでしょうし、頼むなら早い方が良いと思います。
あとは、お住まいの地域に、野良猫を捕獲して避妊・去勢手術をするような活動をしているボランティア団体などがあれば、相談してみるとか。
そういう団体なら捕獲用のカゴ罠とか持っているでしょうし、誘い出す方法もいろいろ詳しいと思いますよ。
早く見つかると良いですね。
ペット探偵はあまり費用のわりに成果が得られない気がして候補に無かったです。
ボランティア団体等にも相談してみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 庭まで帰ってくる 家出猫をどう捕獲したらいいですか? 4 2023/03/09 16:41
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 猫が盗まれたかもしれません。 3 2023/06/19 10:47
- 認知障害・認知症 最近、母に認知症疑惑が出てきました。 母の言う郵便物は届いて無いのに届いたと主張したりなどです。 で 2 2022/08/17 22:32
- 猫 雌猫2歳が迷子になって2ヶ月 2 2023/01/11 11:49
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
- 猫 猫が脱走しました 2 2022/07/28 06:23
- 猫 警戒心が強い子猫の保護 5 2022/12/08 22:44
- その他(ペット) ペットが脱走、行方不明の方 2 2023/04/22 05:41
- 猫 猫の保護について、 猫が脱走してしまいました。 毎日家の庭に餌を置いていたところ、時々帰って来て餌を 4 2022/03/27 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外が見えないお部屋での猫飼育
-
猫が脱走して4日目です・・み...
-
車で猫が連れ去られました。遠...
-
脱走した飼い猫が恋しいです。 ...
-
災害時の事を考え、愛猫にマイ...
-
迷い猫は生き延びることができ...
-
飼い猫脱走 帰ってこれるのか
-
迷子の犬、猫について。 マイク...
-
外出先で猫が逃げてしまいました
-
子猫の動きについて
-
飼い猫帰ってこない!!
-
保護猫(生後2カ月)を公園であ...
-
出先で猫が脱走しました
-
大学生、保護猫の譲渡について ...
-
猫2階のベランダから脱走するか?
-
子猫夏対策 クーラー?ドライ
-
猫の脱走防止
-
友達の猫が脱走してしまいまし...
-
飼い猫(元野良約7歳飼い初めて...
-
猫が車に轢かれました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外が見えないお部屋での猫飼育
-
猫が脱走して4日目です・・み...
-
家猫が脱走して2ヶ月。何処を探...
-
半年間室内飼いした猫が逃げま...
-
完全室内飼いの猫が脱走しまし...
-
家を飛び出した飼い猫が家に入...
-
預かっていた猫が脱走しました‼...
-
迷い猫は生き延びることができ...
-
猫をベランダに出すことについて
-
猫が玄関を開けると 外に出よ...
-
外出先で猫が逃げてしまいました
-
蛇が脱走してしまいました
-
迷子猫のポスター いつまで貼るか
-
猫が脱走して3日目になります...
-
雌猫2歳が迷子になって2ヶ月
-
脱走した飼い猫が恋しいです。 ...
-
ペットのギリシャリクガメが逃...
-
猫2階のベランダから脱走するか?
-
完全室内飼い 避妊手術済み猫が...
-
脱走した猫の姿がどこにも見当...
おすすめ情報
一応使用済みの猫砂は家の周りにばら蒔いてあります。
餌も置いていたのですが、野良猫に食べられてしまっていたので止めました。
お腹が空いてるのではないかと心配していたのですが、雨水で凌ぐことが出来るのですね。
励ましのお言葉ありがとうございます。
諦めずに頑張ります。