
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
退職金で繰り上げ返済することもあるでしょうし、現在別に蓄えがあることも考えられますし、45歳から定年まで収入が上がることもあるでしょう・・。
住宅ローンは住宅を売れば決済することができますし、お父さんが亡くなられれば、返済はしなくてもよくなります。
火災保険や生命保険の加入が求められ、抵当権も付きますので、心配しなくてもいいです。
お父さんは考えて取り組まれていますから・・・。
No.5
- 回答日時:
作り話ですよね?まさかそんな無知なのに住宅ローン?作り話書くならもう少し調べてから書きましょ。
書き方からして住宅ローンって審査あるの知らないでしょw
返せる見込みがあるのプロの判断します、貴方のように知識ない作り話でするような人が審査したわけではありませんよw
過去の実績や信用など全て知らぺてその道のプロが熟考して審査してとおります、誰にもローン通すようなバカいませんよ、そんなことしたらどれだけの被害受けると思ってるのですかw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚前から家購入の話ばかりする彼
-
37歳でマイホームは無謀ですか?
-
38歳男、年収430万で住宅ローン...
-
住宅ローン 無謀ですか?
-
無謀でしょうか?この住宅ローン
-
今年の12月でブラック喪明けす...
-
皆さんの家の家賃ってどれくら...
-
フリーローンの返済増額
-
住宅購入の資金について 住宅を...
-
年金生活者の住宅ローン
-
住宅ローン5000万 無謀だった...
-
住宅ローンつなぎ融資の連帯保...
-
旦那の会社には家賃補助も社宅...
-
現在今年でバツイチ50歳独身の...
-
3歳1歳0歳の子供がいます。 現...
-
フリーローン申込み直後のマイ...
-
東京スター銀行の住宅ローン
-
借金がある人の暮らし
-
100万円の借金を完済したいです...
-
年収450万円で2000万円のローン
おすすめ情報