dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築マンションの購入を検討しております。

購入を検討しているマンションの販売価格が9500万円~11500万円と予想され,5000万円を初期費用及び頭金にする予定です。そのため5000万円くらいの借入見込みですが、無謀でしょうか?
よろしくお願いします。

夫(30歳)会社員,昨年の収入3250万円(税込み)。下がる見込み無し。
妻(28歳)勤続5年以上の会社員,昨年の収入950万円(税込み)。下がる見込み無し。
子供なし、三年後見込み。
月に200万円は貯蓄に回しています。

A 回答 (8件)

余裕でしょ。



さっきの質問、回答削除したい・・・。恥ずかしすぎて。(^_^;)
    • good
    • 0

年間200万貯蓄をされているということで、5000万30年の住宅ローンであれば、そのくらいのローン額になりますので無理ということはありません。

ご夫婦とも年収が高いのでローンが通らないということもないでしょう。そのほかに心配なことがあるのであれば、収入と支出を表にするキャッシュフロー表をつくられてみるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

稼いでる内は高額なマンションは買えるでしょう、高額な故に管理費や税金が高くなります、これを住み続ける限り払えるかを考えたほうが良いと思います、私も管理費を払えず訴訟になったマンションを買いました。

払えなくて手放す人は意外と多いんですよ。そう言うことから戸建ても良いですよ、ある程度自分で管理できるし、毎月払う費用を計画段階で減らす努力が出来ます。
    • good
    • 0

月200万円貯蓄出来るのに、たった5000万円しか頭金しかなく5000万円借りるのですか?


結局お金の管理が出来ていないことですね。無謀でしょう。
    • good
    • 0

この価格帯だと


大概の方はキャッシュ

もう少し貯めて
キャッシュで買えば
問題ないんじゃないかな
    • good
    • 2

算数できる?


つい最近まで年収2000万円じゃなかったけ?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9849560.html
    • good
    • 0

> 月に200万円は貯蓄に回しています。



これをマンション購入時点から半分の100万円にすると将来設計に大きな影響がありますか?
無い場合。。。

今の生活水準を維持しても年に1,200万円の支払いが可能です。
2年で2,400万円。
3年で3,600万円。
4年で4,800万円。
5年で6,000万円。

もしくは現状ある程度まとまった金融資産をお持ちなのでしたら、当面ローン返済を優先することとすれば3年目中に完済できます。
漠然と考えずそういった具合に具体的に考えられるとよいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 1

一般的に考えたら余裕なはずだと思いますが、月々200万の貯蓄は減りますか?


もし減るとしたら減らして大丈夫ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!