dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂きありがとうございます。
食洗機の洗剤についてなのですが、今利用している手洗い用の洗剤と食洗機用の洗剤で分ける必要はありますか?
食洗機で洗えないものを手洗いする予定なのですが、1本でまとめたいです。
食洗機を使用している方は、どうしていますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

食洗機用の洗剤は弱アルカリで泡立ちしにくい成分です。


かたや手洗い用洗剤は中性で泡が立ちやすくなっています。
1本でまとめたいなら、食洗機用を手洗いでも使うだけだと思いますが、手荒れの問題があるので、ゴム手袋等は必須でしょう。

私は食洗機はタブレットタイプを使っていて、手洗い用は手洗い用洗剤を使っています。
    • good
    • 0

洗濯石鹸で身体洗いますか?食器あらってますか?


匙半分の量で抗菌、汚れを落として艶まで出す洗剤。手につけますか?機械専用に作っています。
私は多少高くても専用を使います。壊れたりした時困ります。
    • good
    • 0

食洗機を利用していますが、やはり食器を洗う場合は台所用洗剤を使用しています。

下記のサイトに同様の質問がありましたが、兼用は無理のようですね。

食洗器用洗剤と食器用洗剤はどこが具体的に違いますか?
https://jp.quora.com/shoku-sen-kiyou-senzai-to-s …
    • good
    • 0

泡で大変な事になりますよ。


https://ameblo.jp/yukikoismart/entry-12640549385 …

また食洗機の洗剤は手荒れを気にしない洗浄力があり、必要としますから。
    • good
    • 0

食洗機用の洗剤は 泡切れを重視 してるので 其処を踏まえて あなたの ご自由に・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!