アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雷の際、車の中は安全か
理由を考えました。正しいか判定をお願いします。
接地するタイヤは電気を通さない。故に雷は車には落ちない。
電車の場合、車輪を通じアースされている。故に落ちた場合、電車内の金属部分に触わってなければ、安全。
車とは乗用車の他、電車・気動車もあり、ゴム輪と鉄輪の場合で、別の説明になりますが、如何でしょうか。

A 回答 (9件)

自動車には、そもそもめったに落雷しません。

落雷したらって前提条件だったので説明したんですよー。インドで二日前に電車に落雷で12人死亡ってニュースありませんでした?インドの土地柄で平野では電車程度でも高い金属構造物で落雷しやすくなりますが、日本では避雷針があちらこちらにあり車に落雷はたしかに最近は聞いたことないですね。
    • good
    • 0

まず大事なことを言います。


雷は一瞬で放電すると思われてますが、そうではありません。
実は、雷では、落雷が生じる前に、地面から少しずつ空に向かって『目に見えない』放電の道が伸びて行っています。
これをステップリーダーと言います。
ステップリーダーは、地面から空へ向かって伸びることもありますし、逆に雷雲の中から地面に向かって伸びることもあります。
例えば地面から空に向かって伸びる場合、その伸びた先が雷雲の中の電気が溜まっているところに到達すると、その道を通って大きな電流が流れます。
これが『落雷』です。
自動車の場合、落雷するとは、車が偶然ステップリーダーを遮るように走り、その時にステップリーダーの先端が雷雲の中の電気だまりに到達したということです。
なので、タイヤが電気を流そうが流すまいが、空気中にはすでに電気が流れる道が出来ているので、雷電流はそちらを流れます。
電車の場合も同じです。
ただ、人間の場合は多分違います。
人間は地面の『とがった場所』とみなされ、人間の頭からステップリーダーが伸びたり、空から地面に向かって伸びてきたステップリーダーが人間の頭に到達することで落雷が生じるのだと思います。
なぜ突端に落ちるかと言うと、突端の周りの電位勾配が急になるからです。
その詳しい原理は、物理の『電磁気』で『電界』のことを勉強してみてください。
私はプロファイルの様な者で、航空宇宙の世界で雷を扱ってました。
航空宇宙の世界の雷問題では、これは常識的な基礎です。
    • good
    • 0

幾つかの点で間違っています。



まず、タイヤが絶縁物だとしていることから間違いです。車は走っているときに静電気が溜まります。その静電気がどんどん溜まって行くとヤバイことになるので(タンクローリー車を思えばわかるでしょ)、静電気はアースに逃がさないといけません。

そのため、タイヤはわずかに電気を通すようにできています(絶縁物ではないが、電気の良導体でもありません)。

タイヤはどれも黒いでしょ。あれはタイヤの材料にカーボンブラックを混ぜてあるからです。これを混ぜるいちばんの理由は、可撓性をよくするためですが、導電性も出てきて都合がよいんです。

また仮にタイヤが絶縁物でアースにつながっていないとしても、金属や誘電体(金属ではないもの)が地上から上に出ていると、雷の電界(電場)がそこに引き寄せられて、そこに落ちやすくなります。大空を飛んでいる飛行機にも雷が落ちることがあります。
タイヤがアースされている場合とさほど変わりません。

車でも飛行機でも、雷が落ちても雷撃電流は金属ボディの表面を流れ、内部は遮蔽状態になって中は大丈夫なんです。
ただし窓のごく近くにある体には雷サージの誘導を受けてそれなりの障害が出るかも知れません。

クレーン車のクレーンが高圧送電線に接触し、タイヤが大爆発して吹き飛んで行ったという事故事例があります。
送電線からボディとタイヤを通じて大電流が流れると、導電性のあるタイヤは瞬時に加熱され、タイヤ内の空気が膨張して破裂したようなんです。

車に落雷すると、そういうことは多分にありえます。また車の表面金属は落雷で瞬時に溶けて蒸発する可能性があります(全部ではないでしょうが)。

避雷針ってあるでしょ。あれは銅で出来ていて、落雷があればそれを通じて雷撃電流をアースに流し、周りに被害が出ないように避雷するものですが、落雷があった避雷針の先端を見ると、銅のかなりの部分が(超高温で)溶けて蒸発してしまっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な説明、よく分かりました。

お礼日時:2021/07/15 23:05

車に落ちた例も有りますし実験施設で実験した事も有ります。


電気は高圧になると絶縁体でも表面を流れますから、タイヤが有ろうが雷は地面へ導通します。
実際車に落ちますと、落ちたところの塗装が剥がれてキズのようになって居ますので、
何処に落ちたのかは判ります。
ですので、車の中に居れば金属面に触らない限り安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車への落雷の例、知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/15 23:04

飛行機にも避雷針がついてる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

機体表面は薄いアルミ金属ですから、直接の落雷の場合、穴が開く可能性あり。そのための避雷針と思います。普通はアースに繋がれています。
飛行機の場合何処につながっているのでしょうか。
多分機体そのものです。そのため着陸の際、一瞬にして、放電すると思います。如何でしょうか。

お礼日時:2021/07/15 23:03

いっこ思い出した。


飛行中の飛行機に落雷したらどうなる?
回答
人体には影響ありません
だって。
理由はNo.2に書いた通り。

No.3さんの解釈には疑問あり

>絶縁体が高熱になって発火します。燃料積んでたら、どっかんです。
良導電体である金属製車体を電流が流れた時は
抵抗値も低く電圧降下も低いので「その部位での発熱」は大きくありません。
更に
落雷による電流はごく短時間なので
周囲の可燃物を発火させる可能性はごく低いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛行機に落雷しても乗っている人には影響なしと、理解しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/15 22:36

たぶん、死にます。

車全般通電すると大電流により通常で考えてる絶縁体が高熱になって発火します。燃料積んでたら、どっかんです。銀色の自動車が最近へってる理由ごぞんじ?らくらいを少しでもさけるためらしいです。銀色って結局金属粒子混ぜないと出せない色なんですって。ちな、ルフィもエネルと戦って大電流であちちーってなってました。あの表現はただしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分死ぬとは本当ですか。車で移動中、雷が発生した時せいぜい停車しますが、しばしば死人が出そうですが、そんな報道知りません。

お礼日時:2021/07/15 22:45

>正しいか判定をお願い


無理。自分の考えを示すことはできても
正解か否かは実験するしかないんじゃない。
イマドキ、実験設備もあるんだからどうしても気になるなら
カネ払ってやってみればいい。

私見ですが
人がクルマという金属フレームに囲われた状況なら
電流は「流れやすい車体を流れ」ます。
電線でも繋がってなくわざわざ流れにくい車内の人体に向かって
空中放電までして飛んでくる、とは到底思えません。

なので人体は安全なんじゃない。知らんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/07/15 22:23

良い商品多いですよね



って評価で良かったですね


嫌がらせにあっても

金儲けに使ってやってるのに
何が不満なのーーーーー?



って
程度ですもんね



雷wwwwwww

って


罪悪感0キロカロリーの

フリー素材の
うったえかけも


聞かなきゃいけないなんて

苦痛で仕方ないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。ただ、言われている意味を理解できません。申し訳ありません。

お礼日時:2021/07/15 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!