
100%まで放置充電続けてしまうよりも80%程度でやめたほうが
バッテリーの寿命を考えると優しいというのは
以前から言われていたみたいですし
最近の機種では80%で自動停止するような。
でも、私の場合ですが
100%充電して家を出て、通勤途中、昼休み休憩時間などでスマホ使って
帰宅する時点で10%とかになったり
ガンガン使う日はモバイルバッテリー休憩~次の休憩の間に充電します
(バッテリー容量の1.5倍くらい使っちゃう笑)
80%なんかで出発したら途中でバッテリー切れになっちゃうよ~
むしろ10000mAhくらいのバッテリー搭載してくれ、メーカーさん!
みなさんはどうなのか気になりました。
私のように(買ったばかりで劣化してなくても)80%じゃ足りないって人
結構多いのでしょうか?
あるいは足りない人なんて1000人に数人程度のレアケース?
世の人たちの傾向を考察願います!
(人それぞれなのはわかってるけどその割合を知りたい)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私も最初は、バッテリーの寿命を延ばすべく、大事に利用していたり、充電中にスマホを利用しないようにして、結構気を使っていました。
家族にも、「充電中は使うな!」と注意していました。
しかし、
自分で1000円程度で、バッテリーDIY交換するようになってから、
よく考えると、(メーカーの有料交換でも)たった数千円ごときのために、毎日のよう気を使わせたり、不便になるスマホは何様だ!とw
便利に生活するためのスマホなのに、不便に使うって何? 本末転倒だ・・・
スマホのバッテリー切れで、使うべきときに使えないというのが、一番嫌なので、私は2台持ちですけどね。
バッテリーごときに気を使うよりも、無茶に自由に使って、2年ぐらいでヘタったら交換した方が、精神衛生的にストレスも軽減です。
日本人は、何でも大事に使う、貧乏性が多いと思いますよ。
本当に節約したい人なら、大事に使うべきですが、
バッテリーがヘタって機種交換する人が非常に多いけど、バッテリー交換して長く使う方が本来の節約ですけどね(笑)
No.5
- 回答日時:
私の今のスマホはAQUOS sense4でこのスマホはバッテリーが1週間持ちます。
1日のバッテリー消費は12%です。
7日×12=84%
ですね。
私はスマホはあんまり使う人ではないので、外では会社の休憩中に
メール確認とニュースとか新しい情報を見るくらいです。
なので1日、20%もあれば十分持ちます。
ハイスペックのスマホは、消費電力が大きいので1日持たないスマホは多いですね。
AQUOSは、液晶画面が消費電力のIGZO液晶だから、バッテリーの減りが大幅に抑えられるのがいいですね。
有機ELのモニターは、消費電力が大きいので減りが速い。
最近のスマホは、ほとんどこれですよね。
なので長時間使う人向けではない。
No.3
- 回答日時:
大切な事なので繰り返します。
(特に重要な点を強調しました)>そこまで酷使する使い方をするのであれば、バッテリ容量…よりも【バッテリ駆動時間】の長い製品を選ぶべきでしょうね。
>多少CPUやカメラの機能が劣っても、駆動時間を重視するのであればそういった選択をすべきと自分は考えます。
No.2
- 回答日時:
>80%なんかで出発したら途中でバッテリー切れになっちゃうよ~
その不満を解消するために「モバイルバッテリ」がある。
だから自分は気にしない。
また、そこまで酷使する使い方をするのであれば、バッテリ容量…よりもバッテリ駆動時間の長い製品を選ぶべきでしょうね。
多少CPUやカメラの機能が劣っても、駆動時間を重視するのであればそういった選択をすべきと自分は考えます。
ええ、大容量がウリの機種を選びました。
それでも足りませんね。
普通のモデルが3500とかで
大容量を歌うモデルが4500とか5000ですし
そういったモデルはもれなく大画面モデルだから
消費も激しくて結局ふつうのと大差ない笑
自宅80%充電で出発して
出先でモバイルバッテリー充電しながら操作
結局バッテリーに優しくないという。
しかも、どうせモバイルバッテリーつなぐなら
3500mAhモデルでも別にいいじゃんって笑
まじで10000mAh載せてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 支給です!Macのバッテリーについて Macでいつも仕事をしております。 私のMacは、バッテリーの 2 2023/08/04 20:21
- iPhone(アイフォーン) iPhone12pro 256GBの充電の減りが早い気がします。 今このiPhoneを使い始めて5ヶ 3 2023/03/01 00:28
- バッテリー・充電器・電池 iPhone13を買って約1年でバッテリー最大容量が90%まで減りました 今日朝6時に100%まで充 5 2022/11/01 19:29
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- バッテリー・充電器・電池 スマホのバッテリーについて質問です。 最近急に充電の減りが早くなったのでバッテリー情報を見たところ、 4 2022/12/13 13:23
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- バッテリー・充電器・電池 電動アシスト自転車のバッテリー劣化 3 2022/12/18 14:04
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidのアイドル状態
-
Androidスマートフォンについて...
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
スマホですが急激に電池が減っ...
-
80%充電
-
古い端末(Android)を充電しても...
-
imax b6 バランスチャージャー
-
【電気工学】バッテリーは充電...
-
アンドロイドスマホに「コマン...
-
ボイスレコーダーを水に濡らし...
-
ベイシオ4の充電器はどう入手し...
-
CMOS電池の場所がわかりません
-
知り合いが携帯画面割れてまと...
-
携帯の音が出なくなってしまい...
-
携帯電話のバッテリーの値段は...
-
携帯電話の着信履歴というのは...
-
【画像あり】携帯(ガラケー)...
-
ノートPCのファン通気口から異...
-
arrows fit F-01H
-
携帯電話を水の中に落としてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
古い端末(Android)を充電しても...
-
Androidのアイドル状態
-
DELLで電源の所にあるオレンジ...
-
アンドロイドスマホに「コマン...
-
Androidアプリで 電池が少なく...
-
iPadの充電が勝手に減るように...
-
大学生のノーパソでバッテリー...
-
バッテリー消費が早い原因分か...
-
arrows nx9 f-52aの電源が勝手...
-
スマホ充電バッテリーついて質...
-
スマホの充電が1%しかない
-
スマホ 富士通ARROWS F-04Gのバ...
-
パソコンの画面が充電器を着け...
-
スマホの電池の残量について
-
【電気工学】バッテリーは充電...
-
Androidスマートフォンについて...
-
スマホのバッテリー消費がやばい
-
パソコンを初期化したいのです...
-
ASUS エイスース Zenfone Go TV...
おすすめ情報