
ノートパソコンで、Cドライブ内のonedriveファイルを全部削除しました。
クラウドファイルなんて使ってないし、156GBも容量があって邪魔だったからです。
そしたら、デスクトップまで全部スッカラカンになりました。
な~んにも、ありません。
これまで積み上げてきた私のファイルが、な~んにも、なにひとつ、ありません。
まっさらなノートパソコンの、出来上がりです。
早く私を殺してくれよ。
なぜですか。
onedrive=クラウドファイルじゃないの?
なんでCドライブの中身がonedriveに格納されてるの。
なんでデスクトップ上のデータ全部、クラウドファイルに過ぎないonedriveに格納されてるの。
そんな設定した覚えはない。
いったいなぜ?
もう生きていても、良いことが無い。早く殺せよ。あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「同期する設定がONになってたから」です。
Onedrive 上のファイルを消す前に
同期をOFFしとかないと連動して全部消えます
Microsoft社が勝手に
Microsoft アカウントでOneDrive を使用可能にして
勝手に同期を有効にして
それをユーザに知らせないからいけないんです
周知の通り、マイクロソフトはCIAとグルなのです。
個人のパソコンの中身をクラウド転送してそれをスパコンで解析して個人情報を収集し、軍事利用や外交利用してる
アメリカは中国をスパイ呼ばわりする前に、己自身のスパイ行為と戦争行為を止めろよ、と思います。
バックアップソフト導入はしていたのですが、
外部外付けデバイスが勝手に色んな内部システムに読み込まれてしまってそれが原因でフォトショップの描画が遅れたり、外付けHDDの読み込みの音が煩わしくて、バックアップソフトの保存先である外部HDDをオフにしていました。それが裏目に出ましたね。ぎゃひひひひひ 金をケチった結果が、これ。
今後の対策としてはご教授いただいたようにクラウド同期をオフにすること、
(できるのか??OSのコア部分と紐づけになってるのかも?)、
そのうえで、専用ソフトでバックアップを毎日行うこと、
そのためにも、
外付けHDDのケースに不良があるのかもしれないから高級ケース買おうかな。あるいは6TBの外付けHDDを処分し、
新たに外付けSSDをキャッシュで購入します。
そうすれば、HDDの読み込まれる音に煩わされること無く、
HDDに対するシステムからの謎の読み込みのせいでフォトショップの遅延が起こることも無く、
毎日1分おきに心おきなく、バックアップできます。
今までこれをしなかったのはカネが勿体なかったから
その結果が、このザマ。
データは削除され、私の心も積み上げた努力も削除された。
私の人生も削除された。
私の命も削除されていくのが分かりますよ。
カネをケチって問題を先送りしたせいで、このような不測の事態にも対応できなかった。マイクロソフトは最低のストーカー戦争スパイ会社だが、このようなことに対策を講じていなかった私の無能さ、及び私のケチくささは私自身の責任であり、わたしの自業自得。
カネをケチらずに、必要なものを買っていれば?
15分でデータを復帰できた。
もう精神は錯乱した。
自暴自棄になることに決定いたしました。もう殺せって。もういいよ。
あーーーーーーーーーーーーーーー
あーーーーーーーーーーーーーーあ
あああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーー
No.3
- 回答日時:
No.1:追記
他人との共有をしているわけではありません。あなたの端末間で共有しているのです。あなたのたのパソコン、スマホ、タブレットなどの端末でデーターを共有しています。ひとつのパソコンでひとつのファイルを編集したら、たのパソコンでも編集結果が反映されます。それがクラウドコンピューティングです。もしファイルを削除してしまったら、すべての端末でその削除した結果が反映されます。
クラウドの意味については知ってます。二度とその勝手な設定がされないようにOneDriveの設定まわりに注意しないといけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- Windows 10 windows10 Onedrive保存容量を超えたデータ 5 2022/07/26 00:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- ノートパソコン OneDriveのデータを外付けデータに切取りして保存したらデスクトップのファイルが無くなりました 2 2022/11/28 22:09
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- Windows 10 OneDriveアンインストール方法 5 2022/07/19 11:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの容量がいっぱいになったので容量を減らしたいのですが、写真と動画をパソコンのCドライ 7 2023/08/16 19:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
onedriveで同期解除をしたら、デスクトップのフォルダが消えた
ノートパソコン
-
デスクトップアイコンにつくマークの意味が分かりません。
Word(ワード)
-
ワンドライブの写真を削除したら、アルバムにある写真も自動的に削除されてしまいますか? ワンドライブが
写真・ビデオ
-
-
4
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
5
アウトルックの受信トレーの赤い「!」は何の意味?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
7
教えてください。 パソコンの用語で「ローカルへファイルを保存」などという時、パソコンのどこになります
その他(IT・Webサービス)
-
8
OneDrive内にある「個人用 Vault」について
その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
-
9
OneDrive アンインストールしたのにフォルダが残る なぜ?
Windows 10
-
10
【Excel】 特定セルだけに「ゼロ値」を表示したい。
Excel(エクセル)
-
11
Win10 の OneDriveをアンインストールすると悪影響ありますか?
Windows 10
-
12
PC内のデータをOneDriveにアップロード中ですが、PCを切るとアップロードが中断されますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
14
python エラー
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
新しいOutlookにすると「ストレージ容量が不足しています」と表示されます
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
同期センターのマークが出てま...
-
emlをtxtに変換するには?
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
ODBCエラー「admin」によってロ...
-
mrl→midファイルへ
-
GnuPGの複合化をパスフレーズ手...
-
共有フォルダ内のファイル使用...
-
Outlook予定表にコマンドで予定...
-
ファイルの単位
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
セキリュティ カタログとは?
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
VScodeでjarファイルを開く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
emlをtxtに変換するには?
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
同期センターのマークが出てま...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
office365 ファイルを削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
ファイルの単位
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
ショートカットアイコンと、元...
-
BAKファイルを非表示にする方法
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
クラリスワークスのファイルを...
おすすめ情報
No1さん貴方なに仰ってるの?
なんで私のパソコンは勝手にクラウドコンピューティングされないといけないの?
なんで、誰かと共有しないといけないの?
クラウドコンピューティングの定義ではなく、
なぜ私のパソコンがクラウド共有されることになってるのかという話でしょう
誰とも共有などしたいと思わない。勝手に誰かに観られてるのだとしたら気持ち悪くて自殺したくなるね。