プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。

パソコンの用語で「ローカルへファイルを保存」などという時、パソコンのどこになりますか?

A 回答 (8件)

パソコンの操作ができる人のローカル。


通常は、パソコン内蔵のHDD/SDDのDドライブです。
Dドライブの中で、引き出しの様にいくつかの塊(フォルダー/ディレクトリ)に入れます。
フォルダーの名前は、データーを見なくても判るように付けます。
*Cドライブの(Windows)の様に。
データーの必要が無くなったら削除です。
*データーを右クリックして削除を選びます。
>本屋さんで「初めてのパソコン」と言う副マニュアル本を買ってください。
パソコンの初心者向きで基本操作で解説をしています。
    • good
    • 0

そういった場合、その文章を書いた人が思っていることはこうです。



(説明者)「数日で消すんだったら、デスクトップに保存して要らなくなったら消せばいいんじゃない?」
(説明者)「長く残しておきたいなら、ドキュメントってフォルダに入れておくのがいいでしょ」
(説明者)「正直どこでも問題ないんだけど、ダウンロードしてさえくれれば」

って感じです。

ここで問題なのが、インターネットなどでダウンロードをすると、ダウンロードってフォルダに入ることです。
でも名前を付けて保存ってすると、初心者は自分でやったのに紛失してしまう。
そこから「デスクトップ」や「ドキュメント」に移動させるのが初心者にはハードルが高いですよね。
(初心者)「ダウンロードってどこ?名前つけたやつどこいった?」

そのダウンロードってフォルダもローカルなんですね。

ローカルってのはローカルエリアのことで、自宅内もしくは社内の機材すべてを言うので、
言葉そのまま受け取ると初心者は大混乱。だってどこもかしこもローカル。

このように、パソコンにはある程度、「こういうものはここに入れておく」ってのが決まっています。
今回の場合はインストール手順でしょう。
よってインストーラーでしょうね。
これがExcelファイルだったり写真だったり、形式や目的が違えばそれに対応した場所があります。
    • good
    • 2

HDDかSSD

    • good
    • 1

今、あなたが使っているパソコン。


パソコンのどこのフォルダーかについては、保存時にみてください。
    • good
    • 0

ハードデイスクなどですが、


自分の作ったファイルは、
プログラム関係には入れられない。
    • good
    • 0

「いま使用しているパソコンの中」と考えて問題はありません。


つまり、デスクトップ内でもいいですし、フォルダを作ってその中へでもいいです。
    • good
    • 2

自分のリアルのパソコンのこと。


対義語として、ウェブがあります。
ウェブ、ネット、クラウドも大体同じ。

ローカルは自分のパソコンなので、適当にCドライブとかDドライブに保存してください。
デスクトップでもダウンロードフォルダでもいいです。
    • good
    • 2

ローカルディスクです!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A