
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まだ受かる可能性が残っているのは、確かなのですが、かなり微妙です。
通常、採用が本当に採りたいと思う人材であれば、すぐに採用通知を出すので、2週間も待たせることはありません。(即日か三日以内)おそらくは、採用枠を埋めるための補欠候補として扱われている可能性が高いです。補欠候補を待たせておいて、その間に良い人材が現れれば、即内定を出し、あまり良い人材が現れなければ、補欠候補で枠を埋めるような対応をします。
あまり期待せずに、「受かったらラッキー」くらいに思って、他の企業の選考に注力した方がよいです。
ご検討をお祈りいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
防衛省の最終合格後の面談につ...
-
地方公務員 最終合格後、採用面...
-
公務員試験 補欠合格について
-
公務員の採用候補者名簿について
-
この前公立病院を受けて、採用...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験も併願してる人を想...
-
なぜ公務員試験の面接では、大...
-
公務員採用試験の最終合格後に...
-
大卒公務員試験合格後の留年に...
-
採用の稟議とは
-
公務員試験の採用者数について ...
-
教員採用候補者名簿について
-
公務員の最終合格と内定と採用...
-
市役所採用試験の補欠合格について
-
公務員試験の補欠合格について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
採用の稟議とは
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
公務員試験も併願してる人を想...
-
公務員試験 補欠合格について
-
警察官の採用についてです。 先...
-
この前公立病院を受けて、採用...
-
内定通知が届きません。 某県庁...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
国税専門官
-
看護師募集の補欠合格について
-
教員採用候補者名簿について
-
4月1日勤務開始の補欠採用可能...
-
地方公務員(町役場)試験の「...
-
公務員の採用候補者名簿について
-
なぜ公務員試験の面接では、大...
おすすめ情報
ありがとうございます。チャンスはあるでしょうか?引き続き宜しくお願い致します、とか書かれてたら、あるのかなぁ、とか考えてしまいますが、、
きっと合否はもう決まってますよね、、引き続きよろしくお願い致します、とか希望持っていいのでしょうか、、
ありがとうございました。期待しないで待っときます。秋に簿記1級取ってからの方が良いかなぁ、、