A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まずリムーバブルディスク以外のディスクが必要になります。
USBメモリーなども刺せばディスクと認識されますしドライブ割り当てでHドライブとすればできることですが抜いて電源を落とし再び刺して認識させるとHドライブと認識されないことがあります。
またOSがインストールされているドライブはCドライブで固定されていますので変更できません。
無理やり変更するとOSが起動できなくなります。
No.4
- 回答日時:
Windowsパソコンでしょうか。
ならば、Hドライブとして登録したデバイスをパソコンに接続すれば良い。
・・・
”H” ドライブなどの記号は ”ドライブレター” と呼ばれ、半自動的に割り当てられます。
光学系が割り当てられますので、CD/DVDドライブ、BDドライブなどを接続し有効なディスクを突っ込みましょう。
半自動ですので、手動でも設定することができます。
専用のユーティリティやコマンドプロンプト、PowerShellなどから設定が可能です。
エロ動画を保存してるUSBメモリに ”H” ドライブなんて割り当てることが可能になります。
No.3
- 回答日時:
ドライブ名はC(OS),D(データ)が付けられますが、外付けのドライブ(USB,SD等)は自動で付けられます。
変えようと思えば変えられますよ。「コンピューターの管理」から「ディスク管理」で「ドライブ文字とパスの変更」を選んで「H」に変更すれば良いんです。
No.2
- 回答日時:
その質問では回答できません。
現在の全てのHDDのそれぞれのドライブ名を記載して下さい。たとえば、ローカル ディスク(C:)、ローカル ディスク(D:)などと記載をお願いします。その上で、ドライブの数を増やしたいのか、名称を変えたいのか..で解答が変わります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive google drive の容量の表示が消えてしまった 1 2023/04/11 13:34
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- Windows 10 Windows11のパソコンに外付けDVDドライブを使ってDVD版のExcel2010をインストール 3 2023/07/18 11:10
- CPU・メモリ・マザーボード このコンピューターはBIOSを使用しています 6 2022/07/06 14:13
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンがマイクロディスクを認識せず 7 2023/02/11 20:33
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Google Drive googleドライブ 共有フォルダ 表示 されない 2 2023/07/06 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
ライブラリフォルダの場所
-
PCに8センチCDを取り込むには、...
-
CDプレーヤーの製作
-
パソコンのDVDドライブでC...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
USBメモリのドライブ名を取得し...
-
bootレベル対応分割ドライブの...
-
DVD-RW、フォルダーは空ですと...
-
富士通製PC CDドライブの強制イ...
-
DVDドライブのリージョンコード...
-
GドライブがHドライブになって...
-
CDドライブで書き込みが可能か...
-
このパソコンはBlue-rayを焼き...
-
割れた・・・・(CD-R)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
SSD購入
-
GドライブがHドライブになって...
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
DVD-RW、フォルダーは空ですと...
-
私はパンセクシャルなのですが...
-
DVDドライブがカタカタいうので...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
CD-RやCD-RWを裏表逆に入れたら...
-
男友達とのドライブについて
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
コピーガードのCDと知らずにコ...
-
エクセル終了が遅くなった
おすすめ情報