dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくかかりはじめた主治医(精神科)と、話が弾むと、なんだかすごくうれしくて、医師もちょっとイイ男なんで、なんだか、転移っていうのかな、これ。
診察室でいきなり抱きついたり、キスしたりしたいとか、そんな衝動にかられちゃうんです。
別に寝ても冷めても、てほどじゃあないけど。
医師の言葉に、それってどういう意味だろうとか、この人の発想てわからない、とか。いろいろ考えてしまう。家でも医師とのHなこと、妄想しちゃったり。
で、冷たくされると、とたんにクサクサ。
陰性転移?陽性、陰性、わりところころ変わる。
私、ボーダーって診察されました。
こうして、もやもやしてること、医師に伝えるべきか。
伝えると私が傷つく可能性が高いですよね。
なら、言わないほうがいいのかな。
どうすればいいんだー。教えて下さい。
特に、専門家の方、お願いします。

A 回答 (1件)

数年前まで診てました.



まともな診療医であれば,既に分かっていることだと思います.
だとすれば,アレスさんがいつ言うか,もしくは言わないかということも治療の中の計画に入っていることと思います.
だから,どうすればいいかと言われると,どう考えてどう判断しようが悪いようにはならないから,安心して次の診療に言って下さいと答えるほかないように思えます.

今回のようなことを悩んだ,ということをネタとしてお話すると良いのではないでしょうか.

この回答への補足

tomtomさんは、お医者様だったのですか。精神科医?

そんな風に告白されたことはどのくらいありますか。
tomtomさん(男性の方ですよね?)も、気に入っている女性患者からそのような報告を受けるとの、気に入らない、というか、生理的嫌悪感を感じるとか、またはなんとも思わない患者、いろいろいたと思いますが、やはり生理的嫌悪感を患者に感じる場合に、その患者から告白されたとき、気色悪いでしょう?

補足日時:2005/03/03 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アレスさんがいつ言うか,もしくは言わないかということも治療の中の計画に入っていることと思います.
>計画に入っている…?必ず(?)転移が起こるはず、と。
まともな診療医であれば,
>たぶん、まとめな医師です。かなり情報通であると感じていますし(最新の精神科医療情報)、医師の立場も理解していると思います。病院も、日本で最も一般的な総合病院かと思います。
ただ、医師も人間であるから、私がそのようなことを言い出して、気色悪いと本心で思うのではないかと恐れています。というのも、自分が気色悪いかも、、という風に思っているし、そのような不安があるからです。だから、気色悪い人間に、Hな気分になりますだの、と言われた日には、医師もゲ、とか内心思うかな。と。でも、まさかそれをそのまま、キモイという医者もいないだろうと思いますが、内心は、、、と疑います。
でも、これは治療上、大事な情報かという気もします。
で、陰性転移というのか、医師が早く切り上げようとしているみたいだと感じたり、あなたは普通の仕事、一般的なOLしてればみたいに言われた感じがして、クサクサしているときは、その後ちょっと多めに薬を飲みました。そのことも伝えたほうがよいですね?

安心して行って下さいとのアドバイスで、安堵致しました。
知っているカウンセラーにも、言うべきか否かということ、ちょっと相談してみようかと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/03 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!