
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SID関連
論文誌 Journal of the Society for Information Display
国際会議予稿集 SID International Symposium Digest of Technical Papers
あたりは、会員なら無料でオンラインで見られるものもあります。また、ここで見つけた著者名等をgooやgoogleで検索すると、著者本人が公開しているページにたどり着けることもときどきあります。
http://www.sid.org/publications/publications.html
あと、日本で毎年開催されるディスプレイの国際会議IDWの予稿集もちょうど4ページです。
http://idw.ee.uec.ac.jp/
しかし、オンラインでは公開されていません。
また、特定の企業さんに偏ってしまいますが、
http://sharp-world.com/corporate/rd/index.html
なんてのもあります。
組織(企業等)でオンラインジャーナルを購読している場合を除き、インターネットだけで無料で本文にたどり着くのは結構大変です。大学等の図書館で調べられたほうが、効率的だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
「~という」「~といった」は...
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
論文て「、」を「,」にしてる...
-
論文における in vitro、in viv...
-
「以下、~という」を英語で
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
「マシ」は口語?
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
論文の参考文献に「新書」はダ...
-
「であろう」と「だろう」は同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「~という」「~といった」は...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
論文における in vitro、in viv...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
論文で語句を強調したい場合
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
「以下、~という」を英語で
-
文章の数字順規則
おすすめ情報