
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
タイヤメーカーでは、パンク修理自体を推奨していません。
(どこのメーカーも『パンクしたら交換』というスタンスです。)これは別に、タイヤメーカーが『沢山タイヤを買って欲しい』から言っているのではありません。
タイヤの内部には、ゴムが荷重を支えられる様に『カーカス』や『ベルト』という補強材が貼り込まれていますが、尖ったものが刺さるとこれらの補強材の一部が切断されます。
問題はその破損の規模が『外から見えない』ことで、どれほど強度が低下しているのか、判りません。
世間で行われている、ゴム製のプラグを穴に押し込んで接着するパンクの修理は、『穴を埋める』だけであり、強度部材の破損は一切修復していません。
『実際には、ちゃんと修理してあれば使える』『パンクを修理したタイヤで、今までに一度も問題が起きたことが無い』というヒトもいますが、それはあくまでも『たまたま使えた』に過ぎず、タイヤの構造を知らない無知な発言か、タイヤの強度低下を侮った暴論です。
パンクによる内部の破損(=そのタイヤの強度低下)の状況が分からない以上、そのタイヤを『パンク修理していないタイヤ』と同等に扱うことは出来ません。
タイヤメーカーが『パンクしたタイヤは修理して使うな』『パンクしたら新品のタイヤに交換しろ』といっているのは、ちゃんと根拠があるということです。
>一度パンクしている中古のタイヤは、買わない方が良いですか?
タイヤメーカーの推奨に従うと、一度パンクしたタイヤは『粗大ゴミ』です。おカネで売買される価値のあるものではありません。
そんなものは買ってはダメです。理想論を言うと『もらう』ことさえ、家のゴミを増やすだけ、になります。
No.5
- 回答日時:
わざわざ中古でパンク修復のタイヤを買う必要があるのは、命よりお金が大切な人と、バイク所有する金銭的余裕がないのに乗り回している人くらいです。
No.1
- 回答日時:
チューブレスタイヤと思いますが、内側からパッチを当ててきちんと修理された物であれば問題無いですが、よほど安くないとコスパ的には悪いでしょう。
例えば五分山だとすると、実際には最後の一分は使えませんから四分しか無いのと同じです。しかも、古いタイヤはそれだけゴムも固くなっていて性能も落ちています。その上パンクとなると新品の2割でも割高なように思います。
それに組み込み工賃も考えると、メリットはほとんど無いのではないかなと・・
また、外からプラグを差し込んだ修理は、だいたいは大丈夫ですが、それでもエアが抜けるような事もあります。
サイドが傷ついた物は、基本的には使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ110の前輪パンクについて 5 2022/08/31 19:58
- カスタマイズ(バイク) ZRX1100に180サイズのタイヤは装着できますでしょうか? これからバイクを購入したいために、色 1 2023/05/29 18:04
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 中古バイク 縁石に70キロくらいのスピードでツッコミ、車のタイヤがパンクし、ホイールも曲がってしまいました。 タ 5 2022/07/16 12:41
- 中古車 中古車について。 3 2023/04/30 19:27
- 国産バイク バイクのタイヤ ネットで買ったタイヤを 取り付けしてくれる お店を 探しています バイク本体で 行く 3 2023/04/30 21:16
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車のタイヤが一つパンクしてしまいました。 車屋さんで修理(タイヤを一つ付けてもらう)をしてもら 9 2023/08/02 20:36
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。スクーターのタイヤ交換についてですが、タイヤをはめたのですが、ホィールとタイヤに深い隙 8 2022/12/13 13:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのパンク修理について
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
事故の為借りた代車がパンクし...
-
タイヤについて教えてください
-
電動自転車のパンク修理(穴を塞...
-
原付バイクが釘を踏みました
-
小さな鉄片がタイヤに刺さって...
-
前輪のパンクへの対処方
-
車のタイヤの溝のヒビ
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
ホンダのフィットに乗ってるん...
-
ホイールを外さずパンク修理
-
パンク!サイドウォールの針穴...
-
チェンジペダルの…工賃
-
タイヤパンク修理後
-
こらはいたずらによるパンクで...
-
パンクの確率
-
「修理が終りましたので」は正...
-
accessの演算結果で#エラーの回...
-
タッチペンで車の塗装の補修を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
リッターバイクのパンク修理後...
-
小さな鉄片がタイヤに刺さって...
-
タイヤにガラス片
-
事故の為借りた代車がパンクし...
-
パンク修理箇所からのエア漏れ
-
こらはいたずらによるパンクで...
-
原付の後ろのタイヤが押したら...
-
パンクして補修したタイヤの信...
-
車がパンクしたんですけど 車に...
-
パンク!サイドウォールの針穴...
-
タイヤに釘っぽい金属がささっ...
-
バイクのタイヤにガラス片、金...
-
パンクが自然に直った!?
-
パンクの頻度
-
パンク修理したタイヤの異音?
-
ホンダのフィットに乗ってるん...
-
鉄の板がタイヤに刺さりました...
-
林道でのパンク修理について
おすすめ情報