アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家事育児を夫がするのは、自分のことだから当たり前だと思いながらもうまくできず奮闘中の父親です。
妻が大好きで、少しでもストレスを減らしてあげたい、喜んでもらいたい、楽にしてあげたいと思い、気が利いた行動を心がけるようにしています。
それがうまくいった時は、すごく喜んで笑顔になってくれるので、自分もすごく嬉しいです。
しかし、それが裏目に出ることもあり、その際は、すごく機嫌が悪くなり、「ホウレンソウができないのは仕事でも家庭でも致命的」と言われてしまう状態です。
よく考えると、妻のためと言いながら自分が妻から褒められたいだけの自己満足なのかなとも思えてきます。
妻が大好きで喜んでもらいたい、幸せにしたいという気持ちは絶対に自分の中に芯としてあります。
最近何が正解なのかわかりません。
悩めば悩むほど、行動が悪循環して気がします。

自分は平和主義のことながら主義なところがあるので、それが悪いのかなとも思いますが、元々結婚前まではこれでうまくいっていたし、今までこれでずっと生きてきたので、これ以外どう接していいのか、どう愛を表現していいのかわかりません。
もちろん愛は与えるもので、見返りを求めたてはいけないのはわかっていますが、心が折れそうです。
妻はコミニュケーションに飢えてるような気がして、なんとか増やしていきたいとしているのですが、自分がすぐに妻を甘やかしたいと思ってしまい、自分が一歩引いてしまいます。それが妻に決断と責任感じさせる原因だとわかっているのですが、このループから抜け出せません。
まとまりのない文章になり申し訳ありません。
どうしたらいいのかわからなくなっている自分にアドバイスをいただけますと幸いです。

A 回答 (8件)

自分の気持ちはどうでもいいです。



具体的に、何を失敗したんでしょうか?
ホウレンソウが出来てないだけなら、ホウレンソウを確実にしたらよいのでは?
それだけですよね。
    • good
    • 2

サプライズよりも先の読める確実な行動の方が安心できると思うけど・・・・



奥さんが言っているじゃないですか『ホウレンソウができないのは・・・』って
奥さんにも行動計画やら予定やらがあるでしょう
サプライズでそれが崩れると、それはそれで負担が増える事になると思うが
    • good
    • 2

具体例が書き込みにないので、回答が難しいですが。



人が人を思いやり、喜ばせたいと思う感情を否定はしませんが、度を越えると、相手に「自分は特別な人間だ」といったような勘違いをさせ、間違った意識を植え込む事にもなりかねません。

愛は、正しい形でなければ毒にもなります。
    • good
    • 2

私は、奥さん旦那さん共に、自分にとっての精一杯をやっていれば、ひとまずは良い事だと思います。



しかし、頑張っていても、互いに上手く連携が取れていないと、ギスギスしてしまうので、やはりコミュニケーションが大切かと。

私としては、仕事、育児、家事、どれが一番大切で偉いとかは無いと思うので、奥さんに必要以上に気を使う必要はないと思いますよ。
とは、言え、育児と家事をメインでやっているのが奥さんなら、奥さんのやり方に合わせてあげるのが、スムーズだと思います。
一度、どんな事をやってあげれば、奥さんが助かるかを直接聞いてみてはどうですか?

あと最後ですが、平和主義は良い事ですが、事なかれ主義は無責任ですので、よくありません。
    • good
    • 5

気の利いたことをするのではなく、つまらない、何の変哲もない面倒な家事を淡々とされてはどうでしょう?

    • good
    • 1

もっと簡単な方法がありますよ。


「可愛いね、綺麗だね」と口にすればよいだけです。
褒められて不快になる人間はいません。
簡単なことこそ、実は一番効果的なんですよ。
    • good
    • 1

そんなことを考えていると、夫婦間は悪化の傾向にお散りますよ。

男は自然に強くたくましくしておれば良いのです。家のことは、夫婦で話し合って決めれば良いのです。
    • good
    • 1

子育てとかそうなのですが、与えすぎてしまうと自主性が育たないと言いますよね。



奥さんに対しても、見守る位で良いのでは?旦那さんはどっしり構えてちょっと抜けてるくらいに見えても、ここぞという時に動いて奥さんを助けてあげては?

まずは手を出す前に考える、話したいことを半分にする事からはじめては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!