アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アラサー同士で結婚し、一緒に住み始めました。
月収は同程度(額面30万円弱)、賞与で私の方が年間40万円ほど給料が高いです。
勤務時間はほぼ同じ、お互いたまに数時間程度の残業があり、土日祝は休みです。

毎月の支出は、生活費・共有の預金として定額を共通財布に入れ、残りはお互いの小遣い・各自の預金としています。

家事はほぼ半々でしているのですが、私としては少し多めに分担してほしいと思っています。
またお弁当も週の半分くらいは作ってほしいです。

最初はほぼ半分で家事を分担(気づいた方がしてる感じです)していたのですが、
私が洗濯のことなど少し細かく言ったので、せっかくやっても文句言われるからやらない、という感じで、
洗い物なども少し放置気味になってきました。(妻は本来洗い物はすぐ終わらせたい派、私はつけ置き洗いをしたい派です)

弁当を作る気は一切無いようです。
その代わり、私のすることには基本的に文句も言いませんし、大らかで良い妻だと思います。

ただ、年収が違うのに夫婦でまったく同じ家事分担というのもやっぱり少しおかしいと思います。
皆さんはどう思われますか?

ちなみに、私は保険やローンの支払があり厳しく、少しお金のかかる趣味があるのですが、なかなか遊べていません。
妻は入っている保険も安く、携帯は格安SIM、と、倹約家だけど使うところは使う、という感じで、友達とも普通に遊んでいるようで、少しうらやましい気持ちもあるのかもしれません。友達も元々多いですし。

色々鑑みると、結婚後の方が負担が多くなり不満が溜まっています。

客観的なご意見を頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    皆さんコメントありがとうございます。意外に厳しい意見が多く驚いています。

    共有財布には同額の16万円ずつ入れており、それ以外で携帯代や昼食代、その他保険料などを支払うので私はカツカツです。(夫として生命保険にも加入しています)
    当初お互い小遣い制で良いかと私が提案したところ妻にも了承を貰ったのですが、よくよく計算すれば収入は私の方が多いにも関わらず、小遣いは同額にしようと考えている様子だったので共有財布方式に変更しました。

    妻には少しずぼらな節があり、その点も気になります。
    相性が悪いんですかね?普段一緒にいる分にはおっとり少し天然なくらいで可愛いと思っていたのですが。

    付き合いだしてから計算すると間もなく3年になりますが、今まで大きな喧嘩も無く仲良くやってきたつもりなのですが…。最近妻も少し反抗的ですし、お互いストレスが溜まっているように感じます。

      補足日時:2017/10/02 16:40
  • 皆さま様々な視点からのアドバイスありがとうございます。
    ケチくさいという意見をたくさん頂いてますが、私は実際家のことで電気回りや力仕事もたくさんしていますので、
    年収も妻より高いわけですし、少しくらいは負担してくれても良いと思うのですが、おかしいでしょうか?
    それくらいの年収差なら家事は半々にすべきという方は、力仕事も妻にさせろということですか?
    普通の夫婦は男性側が力仕事を多くしているはずですし、半々というのは実際問題難しいと思うのですが。

      補足日時:2017/10/03 10:55

A 回答 (27件中1~10件)

質問者様がなぜ愚痴ってるか理解出来ません。


奥さんに「弁当を作って欲しい、なぜならこちらの方が40万程年収が高いから」と思っている事を伝えればいいいだけだと思います。

私は「せこいなぁ」と思いました。夫にこんな愚痴をネットに書き込まれてたら離婚を考えます。
質問者様の書き込みからは、奥さんが病気などになったらソッコーで捨てそうな人間だなという印象しかないです。

結婚後の家事の負担がそんなに嫌で損してると思うなら、離婚されたらいいと思います。
奥さんの方も誰か違う人と結婚した方が幸せになれると思います。
    • good
    • 6

読んでみると、確かに愚痴ですね。

。気持ちはわかります。
なんか、夫婦っいうよりも同棲カップルみたいです。

下記に意見を書いてみますね。
参考になるところがあればいいなって思います。

>家事はほぼ半々でしているのですが、
>私としては少し多めに分担してほしいと思っています。
これはなぜですか?わがままです。

>またお弁当も週の半分くらいは作ってほしいです。
>弁当を作る気は一切無いようです。
作る気が無いなら、要求しても無駄。
作るメリットがなければやらないんじゃない?

>洗濯のことなど少し細かく言ったので、
>文句言われるからやらない、という感じ
これはよくある話です。
私は相手に文句を言われ、直され、どんどん家事をすることを
諦めていったタイプです。文句を言う方がいけないと思います。
結局不満がたまって離婚原因のひとつになりました。
私が言うのも説得力無いですが、思いやりが大切ですよ。

>洗い物なども少し放置気味になってきました。
(妻は本来洗い物はすぐ終わらせたい派、私はつけ置き洗いをしたい派です)
私としてはですが、つけ置きはものすごく雑菌が増えて衛生的でないので、
すぐに洗う方がいいと思います。

>年収が違うのに夫婦でまったく同じ家事分担というのも
>やっぱり少しおかしいと思います。
別におかしくないです。
年収と家事分担は別に関係ないと思います。
それに弁当作りは権利でも義務でもないですしね。

生活費をその分、多く入れているということなのですか?
そうすると、年収が逆転すると、家事分担も逆転するってことですか?
毎年見直しってことですかね。ってことで、あんまり関係ないと思いますよ。

>色々鑑みると、結婚後の方が負担が多くなり不満が溜まっています。
ということなんですね。理想の結婚生活と違ったのかな。
尽くしてくれる人と結婚すべきでしたね。
すごく不満だらけなのはわかりました。

うーん結婚前によく話し合いをした方がよかったですね。
これから3ヵ月もしないうちに、ケンカが爆発的に増える未来が想像できます。

まあ、まだ間に合いますから、生活スタイルを変えるなら変える。
相手を説得するならする、相手自体を変えちゃうなら変える。
子供ができるとそれも難しくなりますので、今のうちに後悔しないよう
よく考えてみてください。
今からこんな不満があると、とてもやっていけないですよ。
    • good
    • 2

こんにちは。



ちなみに年収が多少異なるようですが、年収が多いから多めに負担してほしいという事は、
共通財布に入れる定額は旦那様の方が多くいれている前提ですよね?

>結婚後の方が負担が多くなり不満が溜まっています。
結婚を何だと思ってますか?共同生活?

奥様がたまたま稼いでくれているから、負担が多くなった程度ですが、
子供が出来て今後、奥様が働けなくなったら、金銭面では貴方がすべて負担して養うんですよ?
それに、世の中扶養範囲内でパートの稼ぎしかない奥様は大勢います。
それでも奥様を幸せにしようと旦那様は頑張るのですw

とはいえ共働きだったら家事は半々が基本です。
もっと負担してほしかったら、もうちょっと奥様が気持ちよく家事を出来るよう
こまかい事を言わず「上手だね^^いつもありがとう」とおだてたほうがよかったですね^^;

弁当だって「お昼○○の手料理たべたいなー。お弁当ほしいなー。」って甘えてみては?
その代わり「その代わり、洗濯は俺がやるよ」って。

弁当つくりは結構大変ですよー。
前日の材料の買出しから、朝そのために早起きしなければいけないですし。
その大変さをわかった上で、その負担をあたえるなら、それ以外の負担を軽減してあげてください。

PS.お金のかかる趣味があるんだから、遊べないのは仕方が無いんじゃないでしょうか。
友達と遊びたかったら、奥様をねたむのではなく、自分のお小遣いをどう使うか考えるべきかと。
    • good
    • 4

収入と家事分担は全く違うものではないでしょうか。



ご夫婦になられたのですからお互いに家事を分け合って生活しなければ、ご結婚なさった意味がありませんね。

忙しい時、病気になった時
など、その都度 収入の多い少ないを考えて生きていたら夫婦は成り立ちませんね。

趣味を持たれて好きなようにさせている奥様に感謝なさって下さい。

何事もお金で割りきろうとするのは、貴方様のご性格なのでしょうか。
    • good
    • 1

新婚さんなんですね、おめでとうございます。



結婚してからお互いに思っていたのと違う…というのはよくあることだと思います。
愚痴もなかなか吐けず嫌のことばかり思ってしまいがちでどんどん悪い方向に行ってしまう…。
お気持ちお察しします…ですが、客観的に質問者様の文を読む限りでしかわかりませんが、気になった点がいくつかありました。

年収が違うのにまったく同じ家事分担はおかしいと思うに対して、そうなんですかねと思いました。
もしくは給料が高いから奥様より自分は大変苦労なお仕事をされているということでしょうか。

勤務時間もほぼ同じようですから、家事はお互い半分がちょうどいいと思いますよ。
大好きな奥様に家事を多くしてよ!は奥様疲れてしまいませんか?お互い同じなら同じ分疲れて偏りませんよね
細かいことをいうなら体力的に女性の方がどうしても体がついていかず、ホルモンバランスも崩れやすいため疲れやすい人もいますよ。

あと、私も結婚して思いますが、家族ごとに生活が違うためおかしいおかしくないはあまり考えないほうがいいです。
それより二人の関係をどうしたらうまく良く生活していけるかを考えていくほうが楽しいですよ

解決策として、もっと話し合いをすることです!(ケンカや言い合いになってはいけませんよ)

家事についてですがお互い自分のやり方があると思います。
意見を言ったつもりが相手にとっては文句だと言われてしまった…これ家でもありました。
お互い意見が良い合えない家族なんて私は嫌ですと主人にいったことがあります。
あなたからしたらたいしたことないことでも私からしたら重要なことなんですと説明しました。
もし話してもわかってもらえないなら手紙またはメモに絶対してほしくないことを文字にして伝えてみてはどうですか?
文字にすると整頓でき伝えてもらった側もわかりやすいものです。

お弁当についてですが、奥様がなぜお弁当を作りたくないor作れないのか聞きましたか?
態度で判断したでは思っていたことと違うことがありますよ。お願いするときはなぜ作ってほしいか明確に具体的に伝えましたか?
また、あなたが作れない理由も伝えましたか?この程度なら言わなくてもわかるよね?はなしです。

奥様の方がおおらかで文句を言わないと思っていらっしゃいますが、我慢してただけかも。または伝えるのが下手なのかも。
だっておおらかだったら家事のやり方で文句だなんて思わずちゃんとしますよね?お弁当だってつくると思いますよ。
奥様なりの自分の思いや意見もあるけど面倒だから言わなくてもいいやになっているのでは…。

客観的な意見も必要ですが、一番奥様の意見を聞いてみてあげてください。
女性と男性の考え方は脳の作りからして全く違うそうです。女性が怒りそうなときや不機嫌なときは手を握って話すと効果的です。
質問者様もイライラしていると奥様もイライラします。質問者様が笑顔だと奥様も笑顔です。
長文失礼しました。
    • good
    • 2

新婚さんでいらしたのですね?


おめでとうございます!!

夫婦ってそれぞれ正反対な性格を好むのです。

奥様がおっとり性格な分、
貴方様がきっちりしていますから、丁度いいのではないでしょうか。

新婚の頃は経済的な事で神経を使って よく喧嘩をしたりするので深刻に お考えにならないで下さいね。

奥様が確りしている女性だったら貴方様は結婚しようとは思わなかった筈です。

お似合いの ご夫婦でいらっしゃいますね。

仲良く お幸せに。
    • good
    • 0

男女の権利関係を家庭内に持ち込んが新婚生活なのですね。

契約結婚で無ければ、そういう結婚生活のスタイルは、必ず男性側に不満が発生します。

男性は家庭の中の生活を、あなた方のご夫婦のように考えないからです。男性は、両性の性差に応じた生活を求めます。契約は、家の外の問題なのです。別の角度からいっても家事が苦手な妻は、夫側から観ると一生の不作です。

お互いに好きなように、制約の無いままの自然な形で家の中で生活をするとどの様になりますか。それに耐えられるのならこのまま結婚生活を継続すべきですが、耐えられないのであれば離婚ですね。現実の生活は、結婚前の好き嫌いよりも優位に置かれます。
    • good
    • 1

家計に入れている額が同額なら、家事負担も同率でしかるべきでは。


奥さんに家事を多く負担してもらいたいならあなたが入れるお金を増やした方がいいと思いますし、あなたが手元にもっと多くお金を残したいなら、あなたが出すぶんを減らして、家事を多く受け持っては?
    • good
    • 4

年収が高いから家事を多くして欲しいって、おかしいですね。

細かいです。
そんな事、いちいち気にされてたら奥様に捨てられますよ。
仕事もちゃんとして、喧嘩もなく、自分で働いたお金をきりつめて、お友達と遊びに行ったり、立派な奥様だと思いますよ。
それ以上にあなたの思い通りになる奥様を探したいのなら、離婚されたらいいと思います。
奥様以上の方は簡単に見つからないと思いますよ。
お弁当を作って欲しいって、何でですか?同じ様な勤務時間なのに、なぜあなたのお弁当を作らないといけないのですか?してもらうなら、その分奥様にお金を払って下さい。奥様の勤務時間が増えるので。
自分の遊ぶお金が欲しいなら、奥様のように、安い携帯にするとか、お弁当を自分で作って持っていくとか、自分できりつめて下さい。
これからお子様ができたら、奥様は働けませんよ。
家族を養う覚悟もしないで結婚なされたのですか?
ちょっと考えが幼稚だと思います。
    • good
    • 8

どうして、同じ額だけ入れているのに、妻の方が家事を多くしないといけない意味がわかりません。


どうして妻だけが弁当を作らないといけないのか・・・
年間40万多い・・で? で?
保険が多め程度で恩に着せたいですか?
ローンがあるのは、妻のせいじゃないですしね。

質問者さんの経済状況、かなり男性に優しいですよ?
っていうか、女ってもっと強欲、夫に稼がせて、自分の稼ぎは自分のモノってしている女も珍しくないし、家事しているって偉そうにいう主婦の家事能力なんてたいしたことない。
50年前の主婦は本当に大変だったけど、今の時代の家事って10分の一くらいの労力で住むと思わますけどね。

稼ぎが同等の夫婦の場合、夫が家と水道光熱費、通信費を負担、妻が食費生活費を負担する感じで分担しているところが多いです。
妻が家事の8割方を負担する一方で、家計の維持にかかる費用の8割方を夫が負担する。
というのも、子どもができた時、妻の稼ぎが主の家計ではやっていけなくなるのは目に見えており、基本夫の稼ぎで家計を維持するのです。
日本だけでなく、世界(女が外で働くのが当たり前の社会に限りますが)でも多いのでは?
妻が家事をしたくない人であれば、分担するしかないのですが、こういう夫婦は早々に破たんします。
妻が家事が不得手、一方夫がしたっていいのです。
そこらが、ごく自然に役割分担できていれば、長く続きます。

最初、妻がほとんど家事をしないの悩みかと思いましたが、やっていますよね。
洗い物を貯めたくない派なら、上等ですよ。
つけ置きする意味の方がわかりません。
洗濯のやり方に文句をつけるって・・・何がどうだとまずいのですか?
全自動洗濯機で丸ごと洗う時代の今、どれほどやり方に違いがあるのか・・・

そして、お弁当・・・ですが、ちなみに私は自分の分と夫の分も作っています。
といっても、夕飯の残り物詰込み弁当ですけどね。
職場の電子レンジでチンして食べることを想定して作れるので、かなり手抜きのお手軽弁当ですけどね。
弁当・お茶持参で一人1万くらい浮きますしね。
でも、それって強制されたから作るわけじゃないのでね。

>色々鑑みると、結婚後の方が負担が多くなり不満が溜まっています。
当たり前です。
結婚生活とはそういうもの。
男が理不尽なくらい多く負担するもの・・古今東西どこででも。
質問者さんはむしろ世間一般の男より少ない負担で済んでいますよ。

反抗的とかなんとか・・・同じような年代で、稼ぎも同じのくせに上から目線もたいがいですね。
40万程度しか多くないのを「稼ぎがある」とは言いません。
質問者さん800万、妻400万くらいに差がついてから、そのセリフを言いましょう。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!