dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プールで25メートルを足つかず泳げるようになれば、サーフィン始められますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

No.2です。

返信します。

まだ、小学生ですか?であれば、基本的な泳法をマスターしましょう。クロールと平泳ぎですね。両方ともできた方がよいです。クロールは体力を使いますが、速く泳げます。平泳ぎは長距離を泳ぐのに適しています。

今は夏なので、学校の先生やスイミングスクールで教えてもらいましょう。太ももの筋トレと、基礎体力が必要なのでジョギングは必要です。暑いので、早朝にやってくださいね。プールで練習している間は水分補給も必要です。

25m泳げるようになったら、自主練です。小さいことを一つ一つ地道にこなすことでしか、泳ぎは上達しないので、忍耐力も必要ですね。

がんばってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ジョギングして太ももの筋肉をもう少しつけてみます。この夏が終わる前に、泳げるようになりたいです!
サーファー目指して頑張ります!

お礼日時:2021/07/28 03:48

こんにちは。



海では何が起こるかわからないので、もっと泳げた方が良いです。

サーフィン自体はあんまり泳げなくてもできるのですが、体力が結構必要なのと、なんかあった時が怖いので、100mくらいは連続して泳げるようになりたいところです。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25メートルもまだ泳げません。
クロールの息継ぎの時に顔がうまく出せないのと、腕と足に筋肉がないので疲れてしまいます。平泳ぎも犬かきになってしまい、バタフライは背筋がないので一回も出来ません。
背泳ぎはなんとか半分くらいは泳げますが、足がつかないプールでは泳いだ事がありません。
どうしたら、100メートル泳げるようになりますか?

お礼日時:2021/07/28 03:28

25m足つかずで泳げますが、サーフィンはできません。

全く別の技術では!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

溺れない為には泳げる事が前提なので、始めるには25メートル泳げるかがだいたいボーダーラインですか?

お礼日時:2021/07/28 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!