重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

足が早くなりたい
中学3年です

自分結構走るのが好きで 鬼ごっことか
特にリレーとか大興奮します。

Fooooooってなります

まぁ足が早い訳でもないですがw

この前50m走測ったんですがかなり遅かったです
7.9でした…
他の人は大体7.3人によっては6.9の人もいてかなり悔しいです。

自分より小さいやつにも余裕で負けました。

秋にリレーがあるのでそこまでになんとか速くなりたいのですがどうすればいいのでしょうか

あと部活対抗リレーもあるんですが
俺は部活対抗リレー出たい気満々なんですがチビデ部長が
「9年四人と8年○○と8年の○○やろ
あと部長だから俺も走るやろあと誰かな」(自分の名前入ってない)って感じで
いやお前8秒台だろおおおがああああ
と内心イラってきてました

まぁ元々ムカつくやつなんですが
ちなみに部活対抗リレーは8人制です

なんか途中から愚痴になってましたすいません

まぁ受験生なのでさすがに走ることに全力を尽くすのはやばいから
受験勉強と並行して足が早くなるような練習できないでしょうか

登下校を走るとかでしょうか

あと走る時のフォームも教えて欲しいです
どう意識すればいいのかなど

回答お願いします

A 回答 (2件)

足の速さってセンスの部分大きいですよ。


陸上部とかでやってるならともかく。
7、9なら速くないけど遅くもないくらいですかね。
素人がフォームを云々言っても自分の形が崩れて走りにくいだけです。
重い物背負って走るのが1番簡単な気がします。
50mダッシュ毎日30くらいやれば秋までに伸びるかも?
    • good
    • 0

歩行はやめましょう、どんな時でも全力疾走をお勧めします。

私は小5で50mを7.2秒でした。登下校も走っていました、早くなりたい訳ではなくて、風を切る気持ちが良いので好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小五で7.5!??
全国レベルじゃないすかww

そうですね。いかなる時も全力で走ってみます

お礼日時:2021/08/01 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!