
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
別に8年ローンで買っても良いと思いますよ。
私の場合は、4年前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で、現行モデルの1つ前のモデルとなる中古車を買いました。
ある日突発性難聴になり、同じ病気を経験された人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのもお勧め」 と言われ、即日福岡トヨタに買い付けに行きました。
まあ、体の問題なので、新車でも買って納車待ちでダラダラ時間無駄にしてタイムアウトエラーになるのは、後でたらればになると考えました。
ある日グーネットで掲載から24時間未満の新着を見て、問い合わせして、「買うか」 と思い翌日電話したら、「今売れてしまった」 と言われ、「チマチマ探すと時間もったいないので1台同じようなものを探してください」 と依頼し、当日みつかったと言われ買い付けに行きました。
そこで見積もりをもらい、1度帰宅し、翌日自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、そこにガソリン車を保管していたので、「車の買い替えで車庫証明3点セットの書類がほしい」 と相談したら「○○さんは問題ないと思うので、即日発行しますが、15時に帰るのでそれまでに引き取りにきて」 と言われ、銀行で車代引き出し、そのまま14時30分に管理会社に到着し、¥400支払って、コインパーキング代は¥100支払いました。
車の買い替えは、陸運局に登録します関係で書面が必要になるので、まずはその書面の入手がどうなるのか? が気になり、車庫証明書類セットを入手して日の夜に電話があったので、「買います」 と言って、翌日土曜に契約に福岡トヨタに行きました。
私の場合は、突発性難聴という、聴力が悪いのでまあ運転するのも問題だとは思いますが、事故でもやらかす可能性もあったので、「弱り目に祟り目と言うくらいだし、普段買わない中古車買って事故でもやらかせば、物損事故でも事故処理で呼んだ警察官ってすぐに気づくだろうし、ローンで買って借金だけ加速するのも嫌だし」 と考え、即金で支払いました。
警察官とか、後は自動車運転免許試験場の人とか、職業的に人を疑う人って、あまり高齢者でもない人にデカい声でしゃべらないとかあるので、変に聞き直すとそこで耳の聞こえが悪いとかバレてしまいます。
その為唇の動きとかを見て予想して会話することがあります。
車の営業マンの話では、「あの車ほしい」 とか「あの車買います」 とか言うお客さんってメチャ多いらしいのですが、いざローンを申し込みすると落ちるとかざらにあるらしい。
その為、「買う買う詐欺」 みたいな人が多いので、うんざりしている人もいたりします。
「熱心なお客さんだなあ」 と思って信じて一生懸命に対応しても結果につながらないとかあるらしい。
そんな感じで、後はローンの審査でも申し込み落ちるとまた面倒くさいなあ~ と思ったりしました。
後は、車は新車でも中古車でも即金で買う方が安いとかありますので、ローンの金利がもったいないとかも考えました。
でも、車って、「突発性難聴にはハイブリッドカー良さそうなので買うか」 と衝動買いしたようなものですが、今4年半とか経過して乗っていますが、すでに突発性難聴は治っていたりします。
そんな感じでざっくり言えば、1度買った車って、意外と長く乗り続けるとかあるので、8年とかあっという間だと思いますよ。
例えば、家を買うローンだと35年で、買値の2倍とか総支払額がいくので、まあよ~く考えた方が良い人もいると思う。
でも、車とかって、まずそれがないと仕事にも行けない道具だったりするので、お金がないのにローンで買うのは仕方無い感じもある。
昔は会社員とかが最長60回の5年ローンとかで買うとかは普通に上場企業の正社員でもみんな買っていましたよ。
「ローンで買わない方が良い人もいる」 というのは、車って、中古車で買い、まあ新車で買っても事故とかあると、修理代とかいろいろかかります。
そうすると、「車を買ったローンがあるのに、さらに事故で借金だけが増えてしまった」 というパターンがあるのです。
その点、車を新車でも中古車でも即金で買う人というのは、まあ自動車保険もありますので、「まあ事故でもやらかしたら、車にこれ以上お金かかるようであれば、1度売り切って処分して、借金増えるのは止めよう。 自動車保険は、車を処分すれば、等級を10年間キープできるし」 というシステムがあるので、利用して借金加速するのを防いでいる感じ。
私の場合のように耳の聞こえが悪いとかあると、「万が一事故でもやらかすのかもしれないので、そんな場合はそこで1度リセットしてしまおう」 という結論を先に決めているのです。
「仮に車を買って3年後とかに突発性難聴を攻略できなかった自分でいれば、それはもう会社でも仕事できないと思うので、首でもくくるか~」 という感じでもあったので、ローンが5年だと家族が面倒な手続きとかになるいけないので、即金で買っておきました。
そんな考え方をするので、突発性難聴も治ってしまい、今では笑える感じです。
そんな考えの彼氏やご主人だと、彼女や奥さんも変な連動するというものがないので、付き合っていて気が楽なんだと思います。
No.6
- 回答日時:
ローンは、60ヶ月がよいと言われている。
でも、72回~96回にしている人もいるようですが・・
ディーラーさんの延長保証をつけても、7年までしか入ることができませんし、10年を超過したら、価値はありませんからね。
7年ぐらいで、ギリギリ価値があるぐらい。8年とかすれば、ほぼ価値はありません。
ほぼ価値がないものにローンを支払うのもアホらしいとも言えますしね・・・
No.4
- 回答日時:
車のローンはしたことないけど、家のローンは25年前の2千万弱かな?
車は新車ニコニコ現金払いで10年は乗るから。10年あれば貯金もたまるから。
私の友人は中古車2~3年だったな。色々乗りたいからと。
私とは考え逆ですが論議もしない。
別に払う当てあるなら他人がどうのこうの言う話でない。

No.3
- 回答日時:
クルマのローンはせいぜい60回まででしょう^^;。
どうしてもというなら、今流行の残価設定ローンを検討されては如何ですか? 「お金貯まったら一括で残高は支払うつもりです」とおっしゃるなら、残価設定ローンで期限が来た際に残債を一括返済するつもりで頑張れば宜しい(こう言われてたじろぐ様であれば「お金貯まったら一括で・・」というのは実はあなたの中では絵空事と心得なされ)。
No.2
- 回答日時:
新車は3年で車検、以後2年で車検ですからね。
せいぜい車は最高でも5年ぐらい。それに国産車の場合、2,3年でマイナーチェンジやフルモデルチェンジなどがあると長いローンを組むのがバカらしくなる。ちなみに私は車のローンは3年が最高でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 5 2023/05/14 01:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 2 2023/05/22 00:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 父が生前に車を購入しました。 支払いは長男である私が初めから払っています。 購入して1年ぐらいって病 3 2023/06/22 19:32
- 輸入車 26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事 8 2023/05/21 12:16
- 輸入車 26歳男性です。自動車購入について相談があります 自分は高校生ぐらいから憧れの車が欲しくて必死に仕事 7 2023/05/21 09:35
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 残価設定型ローンについて 7 2023/07/08 17:58
- 査定・売却・下取り(車) 今乗ってる車がそろそろ次考えないとやばいと言われてしまいました。(軽自動車走行距離約9万キロ車検の度 5 2022/10/08 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BMWの車をローンで購入した...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
カーナビのリセットボタンについて
-
車庫証明が取れなくて、困って...
-
トヨタの中古ディーラーにある...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
車検受け渡し中古車について 実...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
今の車はガリバーで購入したの...
-
BMW ディーラー 認定中古車以外...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
中古車の保証 カーセンサーやグ...
-
エディオンカードとエディオン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトは新車購入時にロー...
-
すっごい不思議なんですけど中...
-
新車購入の支払いについて
-
昨日、中古車販売店で中古車を...
-
中古車を120回ローンで買う人っ...
-
銀行のマイカーローンについて
-
中古車ローンに関しまして。
-
車を初めて買うんですが、買い...
-
見積書を出してくれない
-
金融流れとは?
-
質問です。ロボロック(掃除ロ...
-
認定中古車を専門に扱うディー...
-
中古でちゃんとした車屋さんか...
-
所有権留保なしのオートローン
-
これって損してないでしょうか?
-
中古車 購入時 最初にかかる費...
-
HONDAの中古車を買おうかなって...
-
国産中古車を現金一括で買う場...
-
今日75万円日産キューブの車を5...
-
今年4月から社会人です。これか...
おすすめ情報