重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートPCに保存しているデータをポータブル外付けハードディスクに保存しようと思っています。
ADATA AHV620S-1TU31-CBL [ブルー]を購入しようと思ったのですが、対応デバイスがテレビ
となっていました。これはノートPCにUSBで繋げられないのでしょうか?
PCにはPC用のポータブル外付けハードディスクがあるのでしょうか?
5000円ぐらいで1TBあればよいと思っています。お薦めがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

ANo.2 です。



添付の URL は下記ですね。

http://amazon.co.jp/dp/B07CM6DNSX ← ¥5,535 ADATA HV300 外付け ポータブル HDD 1TB AHV300-1TU31-CBL ブルー

これは AHV300 なので、AHV620S とは機種が違いますね。確かに 「対応デバイス:テレビ」 と書いてありますが、初期状態は NTFS フォーマットしてあるので、テレビでつかうには専用のフォーマットが必要でしょう。

下記は、同じ Amazon の AHV620S です。これには、「対応デバイス」 の表記はありません。外付け HDD としては汎用なので、Mac でもテレビでもフォーマットし直せば使えると思います。

http://amazon.co.jp/dp/B079PKWLPS ← ¥4,848 ADATA 2.5インチ ポータブルHDD 11.5mm スリムタイプ USB3.0対応 1TB ブラック AHV620S-1TU3-CBKEC

1TB で ¥4,848 はやはり安いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまし。大変助かりました。

お礼日時:2021/08/05 22:59

これはお勧めです。

io/data 製です。約6000円です。
「ポータブル外付けハードディスクについて」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変助かりました。

お礼日時:2021/08/05 00:12

ADATA AHV620S-1TU31-CBL は下記ですね。



https://www.adata.com/jp/consumer/380?tab=descri …

仕様は下記です。

https://www.adata.com/jp/consumer/380?tab=specif …

"対応デバイスがテレビとなっていました。"
→ これはどこに書いてありました? 上記の仕様では Windows で使うことしか書いてありません。

価格.com でしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001097510/
・厚さ11.5mmで超薄型の外付けHDD(1TB)。インターフェイスはUSB3.1、USB 2.0と下位互換性あり。
・ブルーのLEDインジケーターを搭載し、読み取りまたは書き込み動作中の切断防止に役立つ。
・互換性のあるテレビであれば、USBケーブル1本で簡単に接続でき、同時録画と再生も可能。テレビ・レコーダーでも増設できる。

これには、テレビでも使えると書いてありますが、テレビ専用とは書いてありません。テレビの録画で使うためには、専用のフォーマットが必要ですね。通常は、Windows 用に NTFS でフォーマットされていて、USB3.0 で接続してすぐ使えます。1TB が ¥4,480 なら安くて良いのではないでしょうか。

Amazon でも一番安いようです。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9D%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Amazonのこのサイトには対応デバイス テレビと書かれておりましたので。

https://www.amazon.co.jp/ADATA-HV300-外付け-ポータブル-AHV300-1TU31-CBL/dp/B07CM6DNSX/ref=asc_df_B07CM6DNSX/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280455344131&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=4881171760660340961&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009572&hvtargid=pla-702424559997&psc=1&th=1&psc=1

お礼日時:2021/08/05 00:12

取り敢えず、価格.comで仕様は確認出来ました。



・価格.com:ADATA AHV620S-1TU31-CBL [ブルー]スペック・仕様・特長
 https://kakaku.com/item/K0001097510/spec/

USB3.1での接続なので、ノートPCでも接続は可能だと思われます。
ただ、場合によってはパソコンでパーティションの作成とか初期化(フォーマット)の操作が必要になる可能性も考えられます。

メーカーであるADATAの公式webサイトにはこれの元となっているであろうHV620Sの仕様が掲載されていますね。

・ADATA:HV620S 外付けハードドライブ
 https://www.adata.com/jp/consumer/380?tab=specif …

こちらではWindowsでも普通に使える様なので、AHV620Sでも問題は無いかと思われますが・・・価格.comでの評価は余り宜しくは無いようですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。詳細に教えていただき助かりました。

お礼日時:2021/08/05 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!