
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
サラリーマン会の頂点です!
給与、賞与、休暇、保険、企業年金、社宅などなど
福利厚生は一生安泰です!
一般の大学生では、面接すらたどり着けません。
有名国立大学や私大の体育会の主将は、毎年三菱商事や伊藤忠に入社する
などの伝統もあります。
入社してからも一生、縦社会が続きます。
そして先輩後輩関係を異常に大事にします。
少し、奇妙な企業集団ですが結束力はハンパないです!
これが日本のトップ企業です。
No.4
- 回答日時:
世界を回って商売を学びノウハウを覚えて人脈を付けて、独立していくんです。
賢いだけでは企業出来ませんから。
クラス一足し算出来るからってお店開けると思いますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/17 13:20
Z世代の中には、小学生から企業する人もいる様です。
もちろん失敗や挫折があるのですが、そもそも儲けようとしていない所がミソだと思います。
確かにノウハウも重要ですが、全力で楽しむ人、突飛なアイディアが出せる人には勝てません。
No.2
- 回答日時:
別にそれほどすごくはないと思いますが...
私の大学の部活の先輩や後輩がたくさんそれらの大手商社に入っています。
>東大卒が沢山いるそうですが、そんなに優秀なら、自分で企業すれば良いのに、と思ってしまいます。
これは全くその通りだと思います。大手企業に入ることがステータスになるのは、東アジアくらいだと思いますよ。欧米では、大手企業は自分で起業する能力がない者が行くところ、という位置づけで、起業をすることが優秀さのバロメータです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/17 13:28
確かに。住む世界が違えば感じ方も変わりますね。
私はクリエイターでしたが、なぜこんな事ができるのか?と訪ねられても、呼吸する様なものでしたから。
ステータスという響きは新鮮でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野村総合研究所より入社難易度...
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
転職先の入社書類が届くのが遅...
-
入社書類について 入社書類を企...
-
身元保証書を代理で書くと・・
-
入社書類の提出方法について。 ...
-
転職について。 内定を頂いた会...
-
入社先(入社済み)に手渡す健康...
-
今現在の転職活動について
-
タイミーでブロックされてるか...
-
内需型企業と外需型企業では今...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
問合せメールの文例教えてください
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
大学教員公募の面接の結果
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
転職先の入社書類が届くのが遅...
-
転職について。 内定を頂いた会...
-
入社書類について 入社書類を企...
-
野村総合研究所より入社難易度...
-
身元保証書を代理で書くと・・
-
再就職手当の手続き書類ってこ...
-
入社誓約書の住所欄
-
同期の企画した飲み会に参加す...
-
内定後、入社前に聞くべきこと
-
ニッセイライフプラザから中途...
-
入社先(入社済み)に手渡す健康...
-
入社書類の提出方法について。 ...
-
入社書類の身元保証人のところ...
-
発達障害のせいで、内定取り消...
-
人事採用担当者は インターネッ...
-
入社承諾書の宛名について。
-
入社前からケアレスミス
-
会社の採用面接の結果が今週の...
-
ガンだった人の就職活動
おすすめ情報