
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1970年代に、ピンポン外交というのがあり、国交が始まったばかりのアメリカと中国がな名古屋の世界卓球選手権を契機に選手の交流から始まり、他の分野の交流が深まった。
中国の国際舞台登場の第一歩。で、周恩来に名古屋の卓球を契機にするように提案したのは日本の元卓球選手の荻村伊智朗。周恩来は卓球の強化を決めて、以下の歴史は既回答のとおり。当時、日本はまだまだ強豪だったので、指導者を中国に送った。その後弱体化し、最近やっと復活。
No.4
- 回答日時:
周恩来が卓球の普及に力を入れたのと、
さらには日本人選手が依頼に応じて、
指導をしたからです。
>「卓球王国・中国」をつくった日本人・荻村伊智朗の人間力
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/spor …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%BB%E6%9D%91 …
https://www.its-mitaka.co.jp/blog20190625.html
https://ameblo.jp/ajinomotongon/entry-1228296703 …
>1962年 意外な以来が舞い込みます
>中国に卓球の素晴らしさを伝えて欲しい。
>当時の中国の首相・周恩来からの申し出でした。
>荻村は中国各地で卓球を教えて回りました。
>選手だけでなく、指導者にも技術と練習法を教えました。
http://makotoecocoro.blog57.fc2.com/blog-entry-1 …
>中国の「周恩来首相」に請われ・・・
>中国の卓球界を指導した・・・「松崎キミ代」
https://ameblo.jp/inakakurasi/entry-12367881713. …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B4%8E …
No.3
- 回答日時:
アメリカには公園や街角にバスケットボールコートとゴールが置いてあります。
誰でも遊べるようになっています。同じように中国には街中に卓球台が無造作に置いてあり
そこで子供はもちろん、大人までが昼休みや空いた時間に楽しんでいます。
つまり卓球人口が他の国とは比較にならないくらい多いです。
おそらく日本と3桁違う卓球人口なのではないでしょうか。
その中から選ばれてくるわけですからそりゃ強いですよ。
どの競技もそうですが競技人口が多いところほどやはり強いです。
次は歴史ですね。
歴史がものを言う、ということはよくあります。
柔道がそうですね。腕力では狩猟民族の方が強いはずなのに
いつまでたっても日本は強いでしょ。
柔道人口はフランスは日本の3倍あります。
なので強くなりましたよね。団体では日本が負けてしまいました。
競技人口の推移からいずれ日本はフランス、ブラジルなどに歯が立たなくなるでしょう。
イギリスでの卓球はテーブルテニス、と言われるように
あくまでテニスの代わりです。
冬の寒さがきついため、インドアでできるテニスを考え付いたわけですよ。
なのでイギリスでは卓球はウィンタースポーツです。
因みにバスケットボール、バレーボールも本来ウィンタースポーツです。
サーフィンは波が無かったり海があれたりするとは入れません。
そこで、スケボーなる道でも遊べるものを考えたのですが
これをメインにやってる人が出てきました。
ほんまもんのサーファーからするとあれはサーフィンができないから似たように遊べるもの、あるいは練習用という意識です。
あくまでサーフィンが主なのだという見方です。
同様にイギリスも卓球は室内で手軽に遊べるテニス。
テニスはコートでやるもんだ。
という意識ですから本気になって卓球をする、という意識がありません。
なので発祥の国ではあっても強くはないのでしょう。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 中国は人口が多いのに、スポーツの分野で強いのは卓球とバレーボールぐらい。 人口比で考えたら、もっと他 8 2023/07/04 07:04
- 卓球 卓球競技 1 2022/06/20 06:24
- 卓球 卓球競技 1 2022/06/20 06:22
- 卓球 卓球ってアジアがどうして強いのですか?また中国はあれほど国土が広いのに、どうして卓球に特化してあれほ 3 2022/05/24 09:37
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/10/01 23:00
- 世界情勢 (中国のステルス戦略)てな本がある。 川口市は中国人だらけ、 華僑思想、世界中がふるさとだ。 ♪サン 3 2022/05/10 08:09
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 4 2022/08/01 23:00
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 3 2022/12/01 23:00
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- 書類選考・エントリーシート ガクチカと自己PRです。感想とアドバイスお願いします。 1 2022/09/20 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミックスダブルスの悩み
-
身長187cmもあって卓球やるのは...
-
卓球って、動体視力とすごく関...
-
卓球クラブを新設するには?
-
卓球 小学生までに野球やサッカ...
-
粒高の貼り方について
-
中学生の息子の友達が卓球部で...
-
卓球のシェークハンドのラケッ...
-
卓球のラバー接着について
-
卓球 ラバーを水で洗ってもい...
-
卓球を始めたいのですが、初心...
-
卓球選手、よくラケットに息を...
-
剣道部と卓球部
-
フォアラバー
-
中学三年生の卓球のスポーツ推...
-
下北沢に卓球ができるところっ...
-
海老名駅周辺で卓球用品が買え...
-
卓球するときに眼鏡はかけない...
-
ティモボルZLFに合うラバー
-
卓球 世界チャンピオン 小野...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卓球クラブを新設するには?
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
卓球 ラバーを水で洗ってもい...
-
卓球のラバー接着について
-
中学三年生の卓球のスポーツ推...
-
卓球のラバーをはがしたら、ラ...
-
ラバーがつるつるして困ります
-
卓球に関する自由研究について
-
最近とある卓球の社会人サーク...
-
卓球のラバーの硬度なんですけ...
-
卓球場について
-
卓球部なんですけど、新入生歓...
-
テニスと卓球のフットワーク
-
卓球に関する質問です!先日あ...
-
卓球のラケットで総重量の重さ...
-
卓球 世界チャンピオン 小野...
-
卓球のハンディ
-
私は勝つことに罪悪感を覚えます。
-
粒高の貼り方について
-
ティモボルALC
おすすめ情報