dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天証券の積み立てニーサは、月に33333円しか買えないのでしょうか?

年40万円の上限を1回で使いたいのですができないのでしょうか?

A 回答 (4件)

途中からつみたてNISAを始めた場合、上限33,333円の積立設定だけでは年間の40万円の投資上限を使い切ることができません。


そのような場合に増額設定を使うことで月の積立設定額を増やすことができ、年間40万円の投資枠を使い切ることができます。
翌年また変更する必要があります。
ただ、使い切りたいから設定しなおすとしてもその時の相場観が高ければ、マイナスになります。
積み立て投資は初期ではマイナスになることが多く、中長期で掛けることでドルコスト均衡法のメリットを受けやすいので、投資に焦りは禁物です。
積立NISAは控除適用できませんので分配金と利益確定時の非課税のみですから、急いで満額使い切っても効果は限定的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、増額設定で増やした額も40万円以内なら積み立てニーサ口座内で購入、運用されるということですね?

お礼日時:2021/08/11 09:58

つみたてNISAは、1年間に40万円以内という投資上限が設けられており、この範囲内であれば、月々の投資額を増額することは可能ですが、これを超える増額はできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

来月から始める場合
9〜12月の4ヶ月なので月に10万円を積み立てたいです。

月33333円に増額を66667円にすれば問題ないでしょうか?

66667円に対して課税されないでしょうか?

お礼日時:2021/08/09 17:06

一回で買うなら120万円枠のNISAになります。


ただし期間は5年。

積立ですから一発買いの投信とは区別されています。

投信は一発買いの元本割れリスクが極めて高く、積み立てのドルコスト平均法を用いた考えの投資の方がリターン率が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

積み立てニーサの増額部分を使えば1度に40万円買えると思うのですが、その場合、33333円越えの部分は普通に買ってしまうことになるのでしょうか?

お礼日時:2021/08/08 14:23

積み立てニーサはあくまで積み立てなので


できません。

NISA(積み立てでなく)なら可能ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増額設定ができるそうですが、その場合は積み立てニーサではなく普通に買ってしまうのでしょうか?

お礼日時:2021/08/08 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!