
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
『本当』かどうかは、予知能力者じゃあるまいし分かるはずもない(笑)
適切な予想の上で立案された事業計画次第じゃないの?
そして計画実行して成功したかどうか結果が出てから『本当』かどうか分かる。
端的に。
その立地が、飲食店向けではなくて居住向けであれば、飲食テナントよりも居住者を入れた方が成功するだろうね。
ただ、数百万×2件の退去費用の元が取れるかどうかは規模と家賃相場にもよる。
30年家賃保証の会社というのは、そもそもが大家は儲からない仕組みなんだよね。
儲からない分、大家の労力は少なくて済むという、そういう仕組み。
今現在、質問者が建託システムではなくて、不動産業者に任せながら自己保有・自己管理で世にいう大家業をしてうまくいっているのであれば。
わざわざ30年家賃保証なんて、一番儲かる時期のもうけを業者にあげちゃうような運用方法をする必要もないよ。
もちろん、そろそろ引退して悠々自適にやりたいという話なら別だけど。
事業用→居住用へ真剣に転用を検討するなら。
その30年家賃保証業者とは別に、今まで通り自分で大家業をやる前提で建築だけ任せられる居住用アパートの建築メーカーに見積もってもらって、2つの手法を比較してみるといいと思うよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/11 13:01
新築という何もしなくても入居者で埋まる、この時期を業者に任せるとか考えてもみませんでした。確かにしばらくは安心ですが、本当の怖さは数年後に出るんですよね。
プレゼンでは良いこと尽くしですが、どうしてこんなに評判悪いのかな・・・もう少し調べてみます。
No.7
- 回答日時:
「サブリース」はトラブルが多いため消費者庁が注意を促しています。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_p …
とにかく業者は都合の良い事しか言いません。どうやっても自分達は損をしない仕組みになっています。
ここで相談するくらいの人は絶対手を出してはいけません。
No.6
- 回答日時:
家賃30年分を前払いてもらい、貴社にて30年かけて家賃集金するなら良いわよ! と答える。
No.2
- 回答日時:
サブリースは契約上の落とし穴が多いので気をつけてください。
簡単に言えば、途中から家賃を強制的に下げてきます。
通常は、そういうことができる契約になっています。
その提案が本当かどうかは詳細を知らないここの回答者がわかるわけはありません。
人生を左右する重大な決断ですから、こういう匿名の無責任なサイトで安易に知識を得ようとしないでください。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/10 21:13
すみません、気分を害されたのであれば申し訳ございません。
テナントは飲食店で今は満足に営業できない状態ですが、そこを狙っての提案で立ち退き費用も一件100万です。この額が適正化はまだわかりませんが、ただ話がうますぎて・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃が引き落とされないんです...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
友人の家賃が高すぎるのではな...
-
兄弟からマンションの賃貸契約...
-
レオパレスの退室について
-
住居手当についてです。 共益費...
-
初期契約で家賃に共益費を含め...
-
大学休学中のアーパートの家賃...
-
夫の転勤。通勤2時間弱は可能か?
-
賃貸マンションの家賃の値下げ交渉
-
高校生で同棲を考えて居ます(1...
-
公営住宅に住んでいる方、家賃...
-
社員に社宅を供給するとき・・・。
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
マンション共有部の電気代(私...
-
虎ノ門勤務◆どこに住むのがいい...
-
新婚補助制度or特優賃、どっち?
-
同一の建物内の部屋なのに、共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にお金を借りる時のマナー?
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住居手当についてです。 共益費...
-
家賃が引き落とされないんです...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
レオパレスの退室について
-
大家さんと連絡が取れません
-
初期契約で家賃に共益費を含め...
-
大家との関係で非常に嫌な思い...
-
夫の転勤。通勤2時間弱は可能か?
-
高校生で同棲を考えて居ます(1...
-
大家さんと大喧嘩。追い出される?
-
公営住宅に住んでいる方、家賃...
-
大学休学中のアーパートの家賃...
-
不労所得者って最低ですよね
-
1階から2階に移るだけで手数料...
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
同棲の場合の入居審査
おすすめ情報