dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今日57になりました。コロナのワクチン予約するのですが、私は43の時乳ガンの全摘を受けてます。ホルモン治療してたのですが、2年ほどで血圧が200を越え、ホルモン治療を中止して、内科に変更になりました。毎年転移検査を受けてますが、今のところ再発、転移はありません。50肩で整形外科も通ってます。血圧は低くて128高くて168様々です。コロナワクチンを受けるに辺り、私は何科の先生に相談すれば良いと思いますか?
乳腺外来、内科、整形外科

A 回答 (4件)

今通っている内科の方が良いのでは?


乳腺外来でもいいかも知れませんが、
他の状態も含めて、総合的に判断した方がいいように思います。
もちろん、全ての主治医にお伺いを立てるに越したことはありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。。内科いく日に乳腺外来も聞いて見ます

お礼日時:2021/08/11 09:09

やはり乳がんが一番気になるところです。


なので乳腺外来ではないかと思います。
50歳肩は関係ないじゃないかな。
あと、接種する前に問診があるかと思いますので、
そこでも確認できるかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。。内科いく日に乳腺外来も聞いて見ます

お礼日時:2021/08/11 09:09

自分はニ回打ちましたが副作用は打った部分が少し痛いだけでしたね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度目は筋肉痛、二度目は熱と言いますよね

お礼日時:2021/08/11 09:08

内科でいいのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。内科で良いですか。8月中旬定期検診いくのでその時相談してみます。
ファイザーは品切れ、モデルナになるようです。私は小学生以来、インフルエンザのワクチンも受けたことがなく、今回コロナワクチン不安です。

お礼日時:2021/08/11 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!