
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
厳密な区別は難しいですが、たとえば以下のように。
「当惑」
ある問題の解決方法がわからず困ること。
・何をやっても感染者数が減少せず、首相は会見で当惑した表情を浮かべた。
「困惑」
どうしてよいかわからなくて困ること。
・首相は、身内の不祥事を指摘されて困惑した表情を浮かべた。
「戸惑う」
予想外の事に,どうしてよいかわからず狼狽すること。
・首相は、身内が突然起こした不祥事を知って戸惑いの表情を浮かべた。
No.5
- 回答日時:
① 当惑 と 困惑 と 戸惑う はどう違うかわからず、途方にくれる
② 当惑 と 困惑 と 戸惑う をどう使い分けるかに、一瞬戸惑う
③ 当惑 と 困惑 と 戸惑う の違いを問われて、困惑する
④ 当惑 と 困惑 と 戸惑う の違いを問われて、当惑し返事に窮する
⑤ 当惑 と 困惑 と 戸惑う の違いなど問題にすべき状況ではないのに、論外のことにこだわられて、迷惑する
⑥ このような場で、当惑 と 困惑 と 戸惑うの違いを持ち出すとは、彼を惑乱させることが狙いなのか
「惑」は「迷いを起こす背景要因の感情状態」を示しているものとされている漢字です。
「当」は、「いま・このときに」
「困」は、「どうしていいかが決まらない」で窮している
「戸」は、「途」と同じで、戸惑う・途惑うも、進む方向ややるやり方などで「迷って決められない状態」です。
作業をするときに、手順や要領がまだ身についてないで、もたついているときには、途惑う・戸惑うを使います。
試験問題で解き方がわからない、意見やアドバイスを受けたがどうしたものか心が決まらないときには、困惑を使います。
いつもの途を進んできたのに、工事などで通行止めにぶつかったときには、当惑を使います。 自分の慣れ親しんだ文化習慣とは全く異なる文化習慣の地域に入ったときに、最初に感じるのは当惑でしょう。
No.3
- 回答日時:
漢字の意味その他から、大よその想像ですが。
当惑→候補はあるがいずれにするか、最も最適か惑う。
困惑→対処方法全く不明で困った結果惑う
戸惑う→候補(戸口)が多すぎて絞り込みにも惑う。、
No.2
- 回答日時:
困惑
困ってどうして良いかわからないときに使います。
似たような言い方をすると「困ったことが持ち込まれてどうしようというような状況のとき」使われます。
「困」→困る、苦しむ
「惑」→惑う、惑わす、迷
う
例文 彼は困惑の表情を浮か
べた。
当惑
事に当たって、どうしたら良いかわからず戸惑うこと(その事情がわからなくてどうしたら良いか悩むこと)
例文 突然の質問に当惑した
違いのポイント
困惑
どうしたら良いかわからず
戸惑うこと
当惑
事情がわからなくて戸惑うこと
戸惑う
予想外の出来事にどう対処してよいかわからなくて、まごつくこと
例文 会社より急な転勤の辞令が出て、戸惑っている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 学校のコンプライアンス室がまともに対応しない時、文部科学省が対応する窓口は? 1 2022/06/10 20:46
- 英語 提示表現の構造について 2 2022/12/01 10:40
- 家具・インテリア 食器棚ガラス戸の敷居で 1 2022/07/24 14:14
- 外国株 何故金額が違うのかわかりません 2 2022/06/11 13:15
- Excel(エクセル) Excelのバージョン 2303 って何やねんッ! 5 2023/04/29 17:41
- 英語 受け身の使い方 3 2023/04/24 22:21
- 医療・介護・福祉 訪問介護と介護施設では仕事が全く違うのでしょうか? 1 2023/07/09 00:21
- 経済学 マクロ経済学の「政府支出乗算」の求め方が分かりません。 10 2022/11/20 16:47
- 訴訟・裁判 企業の説明会を無断欠席した場合、企業から迷惑がかかったとして訴えられることはありますか 4 2022/06/10 12:46
- 宇宙科学・天文学・天気 付きの文はG型矮星問題と言われるものを述べているのでしょうか? 「惑星/惑星の相互作用は、ホット ジ 1 2023/08/23 00:15
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
王様 以下の階級名について。
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
中国の住所を英語表記にしたい...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「菅」、"カン"か"スガ"か、姓...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
複合機での再印刷について
-
世界の国々ではどのような選挙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報