A 回答 (19件中11~19件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そうじゃない。
自民党は地方に圧倒的に強いのだが、地方では公共事業が一番の産業という所が少なくない。
公共事業を担っているのは、その殆どがいわゆる土建屋だ。
土建屋と自民党は殆ど一体と言っても良い状態で、自民党の代議士の多くが土建屋出身であることからもわかる。
これが選挙となると、土建屋が全てをなげうって自民党の選挙候補者に対して全面的にバックアップをする。まさに、土建屋が選挙のためのマシーンとなって大車輪の活躍をするのだ。
地方では、土建屋はその土地の顔のような者なので、そのもっとも顔の立つ者が全面的にバックアップするとなったら、地方で何も考えることもなくぼんやりと生きている者の殆どが、自民党の候補者に投票するのは当然というわけだ。
自民党が人流抑制などに消極的なのは、土建屋などの人が集まらないと仕事にならないという業態が、自民党の後ろ盾になっているからなのだ。
No.3
- 回答日時:
憶測です。
ググってみました。
●大手企業の労働者数:1,433万人
●中小企業の労働者数:3,361万人
で。
大手企業は与党に優遇されている面があるので、組織票になっている可能性があります。
中小企業の方が多いのですが、大手の下請け、孫請けも、大手企業に奴隷(言いなり)になっている可能性があります。
あと他に与党(公明党)は、宗教絡みで組織票があります。
で、何のしがらみも無い有権者も多数居るのでしょうが「選挙に行かない」などの理由から、組織票に負けてしまう傾向が強いかと。
とはいえ、次の選挙はなんとも言えません。
私は自民党に投票したことがありませんが、けれど野党で魅力的な党もハッキリ言ってない。
だけど、今の自民党が再び与党になるということは政治家的視点では、
国民の信任を得たと勘違いする可能性が非常に高い。
ーー
あくまでも個人的意見ですが、日本はアメリカの併合され自治権も無くすべきです。
今の日本に必要なのは「新陳代謝」。→とても自浄作用は無理です。
そういう意味じゃアメリカの方がはるかに優れてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
前首相と元首相の違いについて
-
与党と野党のちがいは?
-
なぜ自民党やメディアは、有能...
-
中曽根派
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
政治家は二重人格者なのでしょ...
-
立憲民主党が、「我々は政府の...
-
官僚のすごさ
-
自民党党員手続きについて。
-
どうして日本はスパイを防止す...
-
「電車男」を生んだ2ちゃんね...
-
麻生内閣などの退陣の理由について
-
菅前首相、岸田首相に退陣要求...
-
2011年の民主、自民の二大政党...
-
ウクライナ戦争、中立の立場に...
-
ケチって火炎瓶
-
外国人地方参政権については、...
-
民主党は誰を日銀総裁にしたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
自民党党員手続きについて。
-
外国人地方参政権については、...
-
野党は与党の批判をするのは結...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
次期総理大臣の候補は?
-
全労済と党
-
中曽根派
-
アメリカの政治について
-
加藤の乱について
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
フランスの大統領制の特徴と問題点
-
立花孝志はなぜ極悪犯罪反日売...
-
造反組とは何ですか?
おすすめ情報