プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコン教室経営してましたが、it会社を経営する事できますか。

A 回答 (8件)

ITを小文字で書いてるようでは IT会社はやっていけないだろうねえ。


IT会社と言っても何をするつもり?

・私の会社の知人で「機器の組み合わせの経験があるから自分でIT会社をやる」って退職したやつがいるけど1年で廃業。「客が来ないもん」とそいつは言うけど、無名の会社に客なんか来るもんか。客を取りにいかなきゃね。
・私の知ってる会社で「当社ではIT部門が優秀だからITを商売にしようと思う」と言い出して、やりだしたが、社員を派遣することしかできなくて、3年後に社内システムの再構築のために派遣社員を呼び返して、構築が終わったのでまた派遣しようとしたら、以前の派遣先は断るし、社員は「派遣はいやだ」と辞めるし... 結局、その会社のIT部門が総崩れになりました。
(「当社ではIT部門が優秀だから」私に言わせれば全然、優秀ではない。なので人材派遣しかできなかった。)

会社を作るのは簡単だけど、存続は難しいぞ。まず「固定費」を忘れるんだよね。家賃とか給料とか光熱費、仕事なくても発生するからね。で、資本金を食い尽くして”ハイそれまでよ”っと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。馬鹿な私です。

お礼日時:2021/08/15 18:31

はい、できます。


PCを利用すること自体が、IT利用として評価されます。
    • good
    • 0

パソコン教室の経営とIT会社の経営では、経営という意味では同じです。



ですが、パソコン教室の経営は個人(生徒)相手の商売であるのに対して、IT会社の経営では相手は事業者で、たぶん大手や中堅のIT企業からの下請けで仕事をする可能性が高いと思われます。

つまり、ビジネス相手はITのプロなので、仕事のレベルの高さ、厳しさ、品質、納期などの点でパソコン教室に求められるものとは格段に違ってきます。
    • good
    • 2

プログラミングなどのノウハウは十分お持ちなんでしょうから、あとは売れるものが作れるかどうかの才能、ひらめきなんでしょうね。

    • good
    • 0

ここで聞かなければわからない程度のことなら辞めた方が良いと思います

    • good
    • 1

今は出社しなくてもオンラインで完結させればいいんじゃないですかね?



ホームページの宣伝を見て受注が入ったら、在宅ワークとして社員に仕事を割り振るとか……
    • good
    • 0

一人でやる分にはかまはないと思う。

    • good
    • 0

資金と能力次第。



あなたがどんな人物なのか他人は知るよしもないので、これ以上のことは言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!