dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えて頂ければ幸いです。
沖縄の友人の店(スナック)に行ったのですが、
数ヶ月前から、毎日一夜あけると翌朝に
添付画像のような白い粒々がドーナツ状に部屋の所々に落ちています。
ドーナツ状ではないこともあります。
場所も様々です。

天井には穴などの異常は無いように見えます。

店の施工業者さんに見てもらいましたが
不明とのことでした。
何の現象なのか、またおわかりになる方がおられたら、もし良ければ対処方法などもわかれば嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。

「部屋に謎の白い粒々」の質問画像

A 回答 (3件)

写真からでは何とも言えませんが一応思いつくものを。


№1さんの意見「虫の卵」であれば、触ったりつぶしたり固さなどである程度想像できそうです。
№2さんお意見「キクイムシによる木くず」も、触ったりつぶしたり固さなどである程度想像できそうですね。
その他に、土や砂、建築資材(モルタルや漆喰、のこぎりカス)も、触ったりつぶしたり固さなどである程度想像できそうです。施工業者がわからないのであれば建材ではなさそうですね。
虫のフンというのも考えられますが、量が多いかな。
写真が、板状のものが直角になっているように見えるのが不思議です。床ではないようです。テーブルや椅子などでしょうか。垂直な面にも粒上のものがあるということは、粘着性があるのでしょうか。
ドーナツ状になるケースとしては、太鼓のような振動面に砂があるとなる場合がありますが、振動面ではないんですよね。
スナックということなので、歌などの時、楽器演奏などしてませんか。ギターなどの空洞の中の砂状のものが落ちたとか。
思いつくのは以上のようなところです。何かのヒントになれば幸いです。
    • good
    • 1

天井をよくよく見たほうが良いかと。


キクイムシが入った木が天井にあって、天井材に穴が開いていれば食べ進む木粉が塊になって穴から落ちてきます。

とりあえず場所が決まっているなら一晩定点録画してみるのが良いかと。
    • good
    • 1

虫の卵のように見えます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。何かわからず困っております。

お礼日時:2021/08/15 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!