dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の運転中、狭い道路の曲がり角にて、前方から突然車が突っ込んできました。
お互い車を停止させたのですが、止まるやいなや車の男は窓を開けて私に暴言を吐いてきます。
このままだとお互い車が通れないので、私はバックしましたが、まだ下がれるだろうと凄い形相で言ってきます。
ギリギリ通れる位のスペースは確保できてたんですが、怖かったので下がったところ、気が動転していたため後ろにあったガードレールに車をぶつけてしまいました。
「はっ…!」と思うのもつかの間、向かいの男は何も言わずにすーっと立ち去っていきました。

ガードレールにぶつけたのは私の不注意です。
とはいえ、何か釈然としないのですが、こういうのはやはり泣き寝入りするしかないのでしょうか?
警察とかに届けても取り合ってくれないですよね。
(一応ドライブレコーダーはあるので、その男の車や何を言ってきているのか等は一部始終残っております)

質問者からの補足コメント

  • 皆様、おっしゃるように、警察に相談してみました。
    ・相手のマナーは悪いが、あくまでそれだけでぶつけたのあなた
    ・物損は擦っている程度で、ガードレールはほぼ無傷なので問題ない
    ・また、今後もし同様のことがあり、車から相手が降りてくるなど危険な場合は
     すぐにその場で警察を呼んでください
    とのことでした。

    今後、このようなことが起こった場合は、
    気持ちを切り替えて相手が何と言ってきても無視して冷静に慎重に対処しようと思いました。

    みなさま、ありがとうございました。

      補足日時:2021/08/20 10:38

A 回答 (3件)

とりあえず保険会社と警察に相談してはどうでしょうか?ドライブレコーダで相手のナンバーなどが確認できるのなら、警察に行ってもいいと思いますが。



物損事故でも接触は無くても煽り運転などでも嫌がらせで事故を起こさせた場合に妨害運転罪など加害行為とみなされますから。道路交通法も色々あるので通報していいと思います。何度かやってたら捕まりそうですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

> 物損事故でも接触は無くても煽り運転などでも嫌がらせで事故を起こさせた場合に妨害運転罪など加害行為とみなされますから。

この発言に「確かに」と思い、いったん警察に相談することを決心することができましたので、ベストアンサーにさせていただきました。

お礼日時:2021/08/20 10:41

先ずは警察に通報してガードレールの修繕費を払わないと当て逃げになります。



ついでにレコーダーを確認して貰い聞いてください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/20 10:41

ガードレールの修理代は出さないといけませんね。

警察に届けてください。
道路管理者(市町村・都道府県・国)にも届け出てください。
自分の自動車保険の保険会社にも届け出てください。
相手の車のナンバーがわかれば相手はわかると思います。
車の擦れ違いができないほど狭いなら、一方通行ではないのでしょうか。
良く調査した方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/20 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!