重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なんか昔の相撲の取り組み観てると、立ち会いでお互いに全然土俵に手をつかずにちょっと屈んだらもうのこったのこったしてますが、
今ってよほど屈むのが苦しい超デブ以外の関取はみんな手を着いて、お互いの両手が着いたらのこったのこったになるのに
なんでこんなに変わったんですかね??

A 回答 (2件)

キッチリ両手をつくように指導しているのはここ10年ぐらいのことで、それ以前は全く手をつかない力士が多数派でしたよ。

    • good
    • 0

頭でっかちが増えて、カタチから入るようになっちゃったんだね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!