アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫は普段は電車通勤です。
会社から定期代が支給されています。
勤務地は東京都下です。
埼玉から私鉄で通勤しています。
普段は朝早く夜遅いので満員電車ではないのですが
月に半分くらい夜勤や満員電車っぽい時間帯に出勤し電車に乗ることになります。
東京や埼玉の感染者の数を見ると満員電車は怖いし
夫も私もまだワクチン接種が済んでいないし夫は自動車通勤したがります。
私も自動車通勤のほうが安心ですが
自動車通勤だと勤務先のそばの有料駐車場に車を留めることになります。
金額は一回に1300円〜2000円くらいです。
毎月駐車場代だけで20000円〜25000円くらいかかります。
その他ガソリン代もかかります。
会社に補助してもらえないか相談したけどだめだったみたいです。
リモートワークできる仕事じゃないし他にも都内に電車通勤してる人もいるし
特別扱いできないみたいです。
コロナに感染した時の事の考えたら駐車場代くらい我慢したほうがいいのかもしれませんが
家計を圧迫していて気が滅入ります。
でも電車に乗ったせいで感染したらと考えるとこの出費は仕方ないのか…と悩んでしまい
割り切れなくて決意が出来ません。
皆さんならどうしますか?

夫の安全と家計を天秤にかけるセコい妻です。
電車通勤でも感染はしないかもしれません。
でも万が一感染したら夫が気の毒だし申し訳ないし
駐車場代をケチったことを後悔するに違いない…という思いで揺れています。
皆さんからの回答で「その出費は仕方ないよ〜安心代と思って割り切るしかないよ」って
言ってもらい、自分自身も納得したい気持ちもあります。
皆さんならどうするかお聞きしたいです。
皆さんのご意見をお待ちしています。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 勤務先の近くに駐車場を借りることや定期代を車通勤に運用することなども検討した上で
    今の状況(時々自動車通勤をする)が一番出費がかさまないということになりました。
    通勤時間帯もずらすことはできません。

      補足日時:2021/08/23 17:51

A 回答 (7件)

2点確認しておいた方がいいです。



まずは、車通勤中の事故はどういう扱いになるのか。
通常、通勤中の事故は労災扱いになりますが、
今回の件はちょっとイレギュラーですよね。
補助は出せない、までは仕方がないと思いますが、
事故った場合は自己責任とされるのであれば、
割と長距離だし、交通量も多い地域ですし、
ちょっとリスクが高すぎるかなと思います。

次に、いつまで車通勤をしたいのか。
ワクチン接種を終えるまでなのか、
コロナ禍が終息するまでなのか。
そこを事前に二人で意識合わせしておいた方が、
揉め事は少ないんじゃないかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的なアドバイス大変参考になりました。

お礼日時:2021/08/24 22:17

コロナは電車の中だけではないよ。


仕事先でも、感染するかもしれないし。
こればっかりはねぇ。
    • good
    • 1

私は毎日片道2時間かけて電車通勤しています。


車内の客が皆黙っていれば感染リスクは少ないと言われていますので、とにかく声を出さず、また会話している人からは離れるようにしています。

旦那さんが乗る路線で会話する乗客が多いようであればやむを得ない出費だと思います。
皆黙っているなら心配しすぎかなと思います。

肝心の職場はどうなのでしょう?
もし接客などで不特定多数の人と会話する仕事であれば、通勤に気を使っても仕方ない気がします。
    • good
    • 0

旦那がコロナに感染したら貴女が責任を取れば良いだけで、電車通勤を強要したら?



働けなくなった分貴女が働いて稼げば良いかと。

貴女が決めるのだから貴女の責任で決定しましょう。

旦那の命よりも金が大事な女性はかなり多いですよ?
    • good
    • 1

その電車の込み具合ですね。


出社してからの外出は無いのですか?

私は始業の一時間前には出社してます。この方が電車が混んでいないし、1時間も優雅に準備していたら仕事もはかどります。
管理職なので早朝の一時間に仕事の段取り(配分)を決めて、始業とともに朝礼を行い、仕事配分を発表、経過報告や問題点がないか聞いて、問題点は対策を立てています。あとは会議がなければヒマです。

月に200時間も残業していた(今は法律でそんなにはできません)頃は自動車で通っていました。
    • good
    • 0

まず定期代を流用できないか、会社の規定を確認するのが良いです。


交通費の支給方法には大きく2つあって、実費支給と既定路線相当分を出すという方法です。
実費だと定期を買わないと横領などに問われますが、後者だと定期を買わなくても違法ではありません。
あるいは駐車場で相談しているのですから、定期を買わず車通勤の費用に充当してよいか会社に確認するのもありでしょう。
そして、電車通勤と車が望ましい回数とを比較して定期を買うか買わずに電車代を払うのとどちらが良いか試算。
さらに進んでいっそのこと毎日車通勤にするのはどうか検討し、駐車場は月極で借りられないか検討。
もちろんたまの車利用だとしてもその額なら月極の方が安いような気もします。
ただ、コロナはエアロゾルで感染するので、十分換気されている電車で、しかもみんなマスクしているので案外感染はしないのです。
電車でクラスターが発生したって聞かないでしょう。
    • good
    • 1

恒久的な出費であれば問題ですが、ワクチンを接種し終わるまでの時限的出費です。



掛け捨ての保険と思って、いまは我慢した方がいいように思います。

ワクチン接種の予約が一日も早く取れるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/24 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!