
現在、大学四年生で、卒論のため同じ大学の学生にアンケート調査を行う予定です。
そこで、いくつかの講義を担当する先生方にアンケート調査依頼メールを送ろうと思っています。
既に、Wordの方でフォーマットにそくした調査依頼文書(調査目的・対象及び時期・質問内容)と、アンケートのサンプルを作成致しました。
これらのファイルをメールに添付する際のメールの文面についてお伺いしたいです。
挨拶文の後に再度、調査目的等を書くべきか。
それとも、「詳しい内容とアンケートのサンプルを本メールに添付致しましたのでご確認頂けますと幸いです。」と簡潔にすべきでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私が卒論を書いた時代は、卒論担当教官の指導の下、自力でデータを収集した。
先生方がデータ収集に協力してくれるなんて話はあり得なかった。
貴大学では、先生方があなたのために協力してくれるんですか?
あなた以外の多くの学生の卒論研究にも手助けしたら、先生方は講義や自分の研究どころじゃなくなりますね。
それとも、あなたは先生方が協力してくれるような先生方の弱みでも握っているのですか。
No.4
- 回答日時:
先生にアンケートの調査依頼をするっていうのは、つまり、先生に「私の代わりに、受け持ちの授業等の学生にこのアンケートを配って、回答するように『アンケート対象に依頼』をしてください」っていうことですか?
先生に依頼するのがさも当たり前の前提のようですけど、先生から先に「やってあげるから送りなさい」と言われたのでなければ、「本来は自分でやるべき事を、代わりにやってくれという面倒かつあつかましいお願いメールが来た」と受け止められますよ。
たとえコロナで自分で学生に直接アンケートする手段が限られているとは言え、先生の時間も使わせるわけだし、先生によっては受け持ちの学生の個人情報をホイホイと使って卒論アンケートの代行をするのはよくないと考える人だっているかもしれませんよ。
そこはきっちり、筋を通して、礼を尽くさないとね。
しかも、詳細は添付ファイルを開けて自分で確認しろ、ってことですよね?
せめて「アンケートをやってあげるか、無視するか」の判断基準になるような基本的事項くらいは、メール本文に書きましょうよ。
いまどき、偽装メールだっていくらでもあるんだから、内容の分からない不用意に添付メールを開ける先生は、よほど不用心ですよ。
No.1
- 回答日時:
アンケートに書かれた内容をあなたがどう使うのかを
明確に説明する必要があります。
なので調査目的と利用用途を書きましょう。
それから返信期限もね。
先生も調査対象なの?
対象は学生でしょ?
先生にレビューしてもらうってこと?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
アンケート調査の依頼文書
その他(暮らし・生活・行事)
-
卒論のためのヒアリング依頼のメールに返信がなかったため電話をかけたいです。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
卒業論文の関係 謝り方
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
修士論文の調査依頼文について
大学・短大
-
5
卒論のお礼文について添削してほしい
その他(教育・科学・学問)
-
6
論文でのインタビューの書き方
その他(家事・生活情報)
-
7
小学校の先生の対応
片思い・告白
-
8
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
卒論や小説を書く上で、企業に取材を取る時の礼儀
その他(教育・科学・学問)
-
10
調査面接の電話依頼の仕方
大学・短大
-
11
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
12
卒論でのアンケート方法(緊急)
大学・短大
-
13
卒業論文作成にあたってのアンケートについて。
大学・短大
-
14
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
15
研究協力依頼状の書き方
大学・短大
-
16
友人の卒論のインタビュー調査方法
心理学
-
17
ワードで2万字って何枚くらいになりますか?
Word(ワード)
-
18
卒業論文のアンケートの数について
心理学
-
19
卒論を出したけれど
大学・短大
-
20
インタビュー取材について
ボランティア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
本物の霊能者、スピリチュアル...
-
5
「明日木村さんから連絡が行く...
-
6
小学生です。私は男子にせっく...
-
7
桜ゆう先生のリーディングについて
-
8
藤子不二雄の名の由来は?
-
9
「(先生のご指導の)おかげで」...
-
10
「先生様」は誤用?
-
11
椅子に付着した生理の血の取り...
-
12
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
13
「だよね」と「だね」と「よね...
-
14
夏目漱石「こころ」
-
15
いい数学の先生ってどんな教え...
-
16
「先生のご都合により、焦らな...
-
17
先生が怖いと泣く娘・・・.
-
18
数Aが全くと言っていいほど分か...
-
19
「女王の教室」最終回の概要&...
-
20
なぜ海外でも「SENSEI」と呼ぶ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter