
うつ病の経験がある方、うつ病に詳しい方、ご助言ください。
私の彼氏が、うつ病かもしれません。 彼とは3年ほど、1ヶ月に1回会うペースのデートを続けて、昨年の冬に彼の告白で付き合うに至りました。今は交際9ヶ月目です。
3年前、デートをはじめたときから片想いしていたと言われ、とても嬉しかったです。
ただ、付き合うにつれ、今まで見えてなかった一面が出てきました。
たまに、1週間くらいLINEの既読がつかなかったり、約束をしてる日になってもなかなか連絡がとれず、会っても謝罪もなしに無言でいる、という時が何回かありました。
(しばらく一緒にいると徐々に表情は柔らかくなるのですが…)
連絡が取れないときのことを聞いたら「たまに虚無になって、何もできない、したくない気分になる」と。
私はそのとき「うつなのかな?」とは思いつつ深刻には考えず、「会いたくないときは無理に会おうとしなくないい。今日はきついですと言われれば、あなたのことを気にせず気長に待てるよ。どうせ付き合う前は1ヶ月に1回のペースだったんだから」と話しました。
付き合って9ヶ月ですが3回ほどそんなようなことがあり(普段は月3くらいのペースで会いますが、彼がLINEは得意ではないということで、連絡は会う前に日時と場所を決める業務連絡程度のものがほとんどでした)、ついこの間、久々に会った彼がまたもや当日に連絡が取れなくなり、夜に会ったらほぼ無言という日がありました。
なかなか連絡が取れない件に関しては「携帯が壊れている」と言われたのですが、1日一緒にいる予定だったのが「今日は2時間ほどで帰らなければいけない」と言われ、以前決めていた次回のデートの予定日も忘れていたようでした。
虚無になることがある、と言われた日から、こうなった時は放っておこう、そっとしておこうを貫いていたのですが、私もあまりに悲しくなってしまい、「忙しいなら会えないと言ってくれればいいのに、連絡を待たされたあげく、こんな気分にされてはとても無礼に思えてしまうし、不愉快だよ。あなたの気分が落ち着くまで、もう連絡してこなくていい」と言って帰ってしまいました。
そのあとすぐに、「カッとしてしまい、言い過ぎてしまってごめんなさい。落ち着いたらちゃんと話そう」というLINEを入れ、5日おきくらいに、いつも彼がこうなったときに送っていた日常報告LINE(返信のいらないもの)を送りましたが、既読もつかず、返っても来ませんでした。
ところが先日、共通の友人に、彼と一緒にご飯を食べているから、よかったら来ませんかと誘われ、3週間ぶりに会いました。
友人が気を遣ってくれて、2人で話し合うことになったのですが、何を話しても無言か首を横に振るだけで、私のことが好きかと聞いたときだけ首を縦に振ってくれました。
しかし、そのあと急に人が変わったように無表情になり、「帰る」と言って帰ってしまいました。(駅まで一緒に歩いたのですが帰りの道中、かなりフラフラで、「歩きたくない」と何度も立ち止まったりしました)。
家に帰り、LINEは2週間以上既読もついていない状態だっため、インスタから「会えてよかった。また連絡するね」とダイレクトメッセージしましたが、返事はなく、翌夜にインスタもTwitterもブロックされてしまいました。
見てないかなと思いましたが、LINEで「私は君の恋人でもあり、親友です。だから、すぐじゃなくても、またお酒片手に肩組んで歩ける日が来ると思ってる。気が向いたらいつでも連絡しておいで」と送りましたが、既読がついたと思ったら、LINEもブロックされてしまいました。(が、その日の夜にはLINEのみ、ブロック解除されていました)
私が怒ってしまった日(もしくはその前から?)、明らかに様子が悪化しているように思います。
彼ははうつ病でしょうか?だとしたら、可能な限り連絡を待つのは大前提で、どういったことを心掛けた方がいいとかありますでしょうか?
それとも、ブロックもされた以上、諦めた方がいいのでしょうか。
彼は年下で、今でも私のことをさん付け、敬語で接してくるような、普段はとても丁寧な人です。
仕事はクリエイティブ系ですが、真面目で大きな案件も任されているようです。
友達も自分から遊びに誘ったことはないというほど消極的で、ここ3年間の付き合いを見ても、待っていても連絡がくるとは思えないのですが、また時をおいて、返信のいらないLINEなら送っても大丈夫かな?と考えています。
ちなみに私は、別れたいとは全く思っておりません。
あまりにうつ病に無知なため、情報収集として投稿させていただきました。
読んでいただきありがとうございます。
どんな小さなことでもありがたいです。
コメントお待ちしております。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
別の女性(国内の彼がうつ病)に投稿した内容が参考になるかも知れません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12206927.html
私の投稿は№5〜8です。
-------------
なお、ウイルスがこの様な病気を引き起こすメカニズムが理解できないでしょうが、
ウイルスは細菌とは異なり、栄養により増える訳ではありません。
(細菌は細胞でもあり、栄養を与えれば分裂増殖しますが、ウイルスは細胞ではなく遺伝子に蛋白質をまとっただけのものですから、栄養だけでは増えません)
ウイルスは親和性のある受容体を持つ生物の細胞に侵入して、子孫を増やすという性質を持ちます。
今問題の新型コロナウイルスは肺の間質の血管内皮細胞に感染し子孫を増やします。
ヘルペスウイルスの種類は神経細胞に侵入し子孫を増やす性質を持ちます。
脳の細胞も神経細胞です。
ウイルスが感染した細胞が何らかで障害を受ければ、正常な機能を果たせなくなります。それがうつ病となって現れる場合もあります。
コロナウイルスの場合は、間質の血管内皮細胞が障害を受けて間質性肺炎ともなります。
●体内のウイルスを排除できるのは白血球です。
その活性化を引き起こすことができるのが、副作用なく安全に継続できるハスミワクチンや丸山ワクチンです。
両ワクチンとも主に癌に使用していますがウイルスによる疾患の多くにも使用されています。
免疫療法はいくらでもある様に思うでしょうが、そのようなものは国内にはこの2つしかありません。
No.3
- 回答日時:
●うつ病の診断基準は以下の様になっています。
神戸市医師会 http://www.kobe-med.or.jp/kobe_G-P_net/shindan.h …
以下の症状のうち、少なくとも1つある。
1. 抑うつ気分
2. 興味または喜びの喪失
さらに、以下の症状を併せて、合計で5つ以上が認められる。
1. 食欲の減退あるいは増加、体重の減少あるいは増加
2. 不眠あるいは睡眠過多
3. 精神運動性の焦燥または制止(沈滞)
4. 易疲労感または気力の減退
5. 無価値感または過剰(不適切)な罪責感
6. 思考力や集中力の減退または決断困難
7. 死についての反復思考、自殺念慮、自殺企図
-----------------
以上ですが、精神疾患の症状は人それぞれでしょうね。
あなたのお書きの内容を見れば、おそらくうつなんでしょうが、
普通、会社の仕事などもできなくなります。仕事は問題なくこなされているのであればどうなのか?とも思います。
ですが、うつ病について一応記しておきます。
うつ病は心の病ではなく脳の病気です。
心療内科などの治療はSSRIなどの抗うつ薬やカウンセリングであり、治すものはありません。治る場合は自然治癒です。
●うつ病の原因はヘルペスウイルス6型ということが、東京慈恵会医科大学の近藤教授により明らかにされています。
このことは2020年7月NHKテレビでも報道された様ですが、私は10日夕刻6時半ごろNHKラジオで聞きました。
ネットでも{うつ病 ヘルペスウイルス}で調べれば詳しく知ることができますが、以下の心療内科のブログにも記されています。
https://hidamarikokoro.jp/sakae/blog/%E3%81%86%E …
抜粋しますと、
《ヘルペスウイルスとうつ病の関連を報告したのは、東京慈恵会医科大学の近藤一博教授です。近藤教授は疲れるとヘルペスが出るメカニズムを長年研究してきました。そのなかで、唾液の中に潜んでいるHHV-6型ヘルペスウイルス(ヒトヘルペスウイルス6型)がうつ病と関係していることを発見した・・・・》 という内容です。
●脳の細胞も神経細胞です。神経伝達物質の伝わりにより電気信号が流れ思考などがなされています。添付図をご覧ください。
ヘルペスウイルスが感染した脳神経細胞は、神経伝達物質(セロトニンなど)を受け取る受容体の発現が傷害され、伝達物質が充分には受け取れず、正常な思考ができないことからうつ病という症状が生じるということでしょう。
●免疫(白血球の働き)が活性化し、ウイルスの排除ができれば治癒することになりますが、現在一般の医療ではそのような薬はありませんし無いと見られています。自然治癒を待つしかありません。
ただ、癌などの免疫療法としてハスミワクチンや丸山ワクチンがあり、ハスミワクチンでのうつの治癒例は1名ですが経験はしています。

No.2
- 回答日時:
ご心配ですね、でもうつ病と決めつけて考えていらっしゃるのも気になります。
何か仕事のことなど悩み事があるのかもしれませんよね仕事の内容や様子などは聞いたことはありますか?
デートでは二人の時間ですし、たわいない話も色々あるはずです
彼は何かあなたに相談事とかしたことはありますか?
何か愚痴を言ったことはありますか?
学生の同氏のお付き合いではないいようですので、信頼関係も必要ですよね
彼があなたに打ち明けられていない何かがあるように、思えます
いきなりどうしたの? 何か心配事があるの?
などは聞かないようにして、まずはあなたの悩み事を話して反応をみてください
相手のことを知りたければまずは自分の事を打ち明けましょう
ブロックされている?
連絡がとれないのでしたら、ちょっと様子をみましょう
コメントありがとうございます。
仕事のことはちょこちょこ話したりしています。
私が割と悩みや愚痴を言うタイプなので、彼はいつも聞き役に徹してくれていますが、それでも気候の変化や音や光に敏感で、幼い時から不眠や幻覚、慢性的な頭痛に悩んでいるということを打ち明けたりしてくれました。
先日、ブロックの前はかなり体調も良くないのか、抱きついてきては震えたり、涙目になっていたりしましたが、「なんでもいい、話してみて」といっても首を横に振るだけでした。
以前、虚無になってしまうと話された時は、「こんな自分に付き合わせて◎◎さん(私)が可哀想」と言われたこともありました。
無理に聞き出さず、楽しい時間を過ごそうとそれ以降あまり話には出さなかったのですが、やはりこのままではいけませんよね。
もう少し様子を見てみます。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
彼は確実に何かに追い詰められている。
仕事なのか家庭環境なのか
別の病気で一人苦しんでいるのか
多分仕事だとは思うけど・・・
余談ではありますが
何より
主様は彼の母親?看護師?介護人?
余りに冷静沈着すぎる感情がなんとなく不思議です。
何かしら問題を抱えていることは確かだとは思うけど
何処まで立ち入れる?
主様は彼の事を何処まで知っているのだろう。
知ろうとしないのはよい事なのかもしれないけど
共通の友人は何か知っているのだろうか
彼を問い詰めてはいけないとは思うけど
彼の事が心配でたまらないのであれば
共通の友人にそれとなく聞いてみてもいいかもしれない。
家族関係の事仕事の事。
もしくは
何も問いたださず
車でドライブしたり散歩したり
向かい合って話をするのではなく
お互いが同じ方向を見つめていて不自然ではない状態を
長い時間過ごす事が必要かもしれない。
人間は不思議なもので
向かい合うと警戒心が生まれるけど
お互いが同じ方向を見つめて静かに過ごしていると
警戒心が薄れて
ぼそぼそと話をしだす傾向がある。
横に並んで散歩もドライブも
向かい合わずにいても不思議ではないよね。
まっすぐ前の景色を見つめているのが普通だもの。
そして二人が同じ目標物を見つめている事にもつながる。
そういう時間が持てるといいですね。
コメントありがとうございます。
共通の友人からは、彼は高校生のときから、家族とも友人とも一切の連絡を断って1週間ほどふらっといなくなる時などがあったと聞きました。
家族関係は、多兄弟の家に生まれ、良好であると聞いてます。
気候の変化や音、室内の照明の強さなどにも敏感で、幼いときから頭痛と、たまに幻覚や不眠に悩まされる時いたこともあります。
また、一度も病院に行ったことないという話も聞いたので、クリニックに誘っていいのか、躊躇してました。
なので、持って生まれた性質に、今回うつ病が重なってしまったのかもと勝手に解釈していました。
仰るとおり、話さなければいけないことが山ほどだと思います。
私はかなりそういうのをフランクに話す方なのですが、彼から前述したことを聞き出すのにも3年間以上かかりました。
同じ方向を見て過ごす、素敵だと思いました。
また連絡が交わせるようになったら、今度ドライブに誘ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2ヶ月の彼から会おうと誘いが会った後既読スルー未読スルーが続いたら皆さんはどうしますか? 3 2022/09/19 20:38
- カップル・彼氏・彼女 彼氏から1ヶ月返信なし 半年付き合っている彼氏から1ヶ月ほど前から仕事がさらに忙しくなってしまったよ 9 2022/12/24 08:02
- 婚活 今後の向き合い方。キープなのでしょうか。身近な話題・追撃LINE返信有り。 1 2022/05/22 19:56
- その他(恋愛相談) マッチングアプリで出会った女性について 4 2023/05/02 09:55
- その他(恋愛相談) アプリで4回目デートに映画行きましたが彼から告白もありませんでした。 1回目 人が多い施設の焼肉屋さ 1 2023/01/18 20:25
- 失恋・別れ この状況は自然消滅に向かうのでしょうか? 1 2022/06/04 15:03
- その他(恋愛相談) 病んでいるかもしれない彼氏、LINEをしても大丈夫でしょうか。 3 2023/08/07 19:40
- デート・キス 諦めなきゃいけないのに辛いです。 2 2023/04/12 19:06
- その他(恋愛相談) 一度会ってから、既読無視 4 2022/09/05 14:18
- その他(恋愛相談) 大大大至急、付き合って3ヶ月、毎日LINEしてましたが電話で話題作りが苦手な私が無言になり、いつもも 7 2023/08/23 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鬱と思われる彼女への対応について
うつ病
-
好きだけど別れた
失恋・別れ
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
うつ病
-
-
4
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼氏からさっきLINEありました 自分の目を疑うほど嬉しかったです でも
うつ病
-
5
うつの人は、恋人への連絡はどれくらい間があきますか?
デート・キス
-
6
余裕がなく鬱っぽい彼氏、別れを告げられました
失恋・別れ
-
7
鬱になった彼氏と距離を置いている状態です。 彼が飲み会にいったり仲の良い友達とは会っているのに、自分
不安障害・適応障害・パニック障害
-
8
鬱病の彼 音信不通 4ヶ月
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
彼がうつ病なのか冷めただけなのか…
失恋・別れ
-
10
うつ病の彼から別れを切り出されました。 初めて投稿させて頂きますので、失礼あったら申し訳ありません。
失恋・別れ
-
11
うつ病と音信不通
うつ病
-
12
うつ病になり別れた元彼との連絡のとり方について
失恋・別れ
-
13
彼が鬱になり音信不通が続いていますが、どの程度待つべきか悩んでいます。 彼に鬱症状が出始めたのが去年
うつ病
-
14
鬱の彼から4ヶ月ぶりに連絡がありました 嬉しくて夢なのでは?と思うほどでした 久しぶりに会いたいとい
うつ病
-
15
鬱病の彼と復縁されたことがある方いらっしゃいますか? 付き合って半年の彼から先ほど別れたいとLINE
失恋・別れ
-
16
鬱ぎみの彼女からは別れてくださいと言われました。
うつ病
-
17
うつ病の彼をいつまで待ったらよいのか分かりません…
うつ病
-
18
うつ病の彼氏と音信不通になって一ヶ月以上たちます 連絡を待ち続けている間に別の男性から付き合って欲し
カップル・彼氏・彼女
-
19
鬱の時ってLINEの返信もしたくなくなりますか? 彼は私と別れたいのでしょうか。 彼が鬱っぽい症状を
失恋・別れ
-
20
付き合い始めた彼がうつ病になってしまったようなんです
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
3300V高圧ケーブル 端末処理に...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
googleストリートビューで大き...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
高圧ケーブル端末処理について
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報