都道府県穴埋めゲーム

渋谷の接種センターがそんなに人気なら単純に接種可能人数を増やせばいいんじゃないですか?

ワクチンの供給量が限られているとか人が場所が、と出来ない理由はいくらでもありますが工夫次第で絶対にできます。

政府と自治体が邪魔さえしなければ暇なイベント会社で十分です。

A 回答 (12件中1~10件)

そもそも、想定が300人なんて、信じられない。



私は大阪市民ですが、基礎疾患無しで6月半ばに、インテックス大阪の大規模接種会場で1回めを済ませました。受付余力は1日3500人。全てwebで時刻まで予約でき、当日時間どおりに行ったら全く並ばずに打てました。インテックス大阪は、海沿いの少し不便なところですが、梅田、なんば等の主要ターミナルから無料の送迎バスがピストン輸送しており、非常に便利でした。送迎バスはコロナのおかげで需要が急減した観光バス会社のバスが勢揃いし、超豪華。運転手さんも無茶苦茶張り切ってました。
東京、ヘボ過ぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かのアピールか思いつきでやったのでしょうがそれにしても想像力がなさ過ぎです。

お礼日時:2021/08/29 19:17

200人?300人?ですもんね。



今日、TVを見ていたら、個人の小さな耳鼻咽喉科のクリニックで、毎日100人接種していると言っていましたよ。
通常診療しながら、クリニックで100人接種できるなら、ワクチン接種だけすればいい、だだっ広い会場で、スタッフも大勢いるだろう接種センターで、なぜ2、300人??と疑問に思いました。

抽選制するのではなく、馬力上げろよ!と思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

政府や自治体は全部後付けで正当性を主張しますよね。

渋谷で200人? ネット抽選にできないの? 
誰もが疑問に思ってます。

場所も人数もやり方もどうにでもなるのにやらないだけです。

お礼日時:2021/08/29 19:13

>政府、自治体は、委託先に対する監督責任から


>逃れることはできないのです。

 そんなの当然な話しで
イチイチ 他人の回答にケチを
付ける様な回答して楽しいの????
    • good
    • 1
この回答へのお礼

楽しいというか気がついてほしいですね。

責任なんかではなくて全て保身ということに。

因みに暇なイベント会社は電通と違って健全だよ。

お礼日時:2021/08/29 11:32

何か、事故があったら


「暇なイベント会社」が、責任取れますか?
⇒本件については、委託した政府、自治体も責任を負うことになります。  
 委託した責任ということです。政府、自治体は、委託先に対する監督責任から逃れることはできないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

責任ですか。

今まで政府や電通が国家的な間違いの責任をとってきてますか?

違うんだな。

暇なイベント会社はよく働くよ。

お礼日時:2021/08/29 09:56

接種可能人数を物理的に増やせられないんでしょう。

接種のための注射ができる人(医師免許を持つ人)が確保できないみたいです。
だから抽選番号を書いた紙を配り、抽選にしたようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2021/08/29 09:48

>職域接種で確保した場所と医師をそのまま使えば翌日でも可能と思いますけどね。


>想像力と許認可だけの問題だと思ってます。

9月は大学等の職域接種会場の接種者数に余裕がでるので(モデルナ製の異物混入の回収もあって)会場間の人員調整がメインになります。
そもそも渋谷会場だって新宿都庁会場は接種条件が厳しく余力があるので2駅誘導すれば解決するのです。JRとの交渉は面倒でも直下の都バスのチケットくらいは配れるでしょう。
初日金曜と土日だから調整対応できなかっただけで明日からは対応が変化します。

あなたの想像力くらいは現場の人間でもすべて想像できていて実行に移しています。
ただ、あなたは一人の想像であって、現場は万単位の人間を一斉指示する巨象ですので、急転身にはタイムラグが出ますし事故が起きます。

書いていなかったのですが、相談者さんは金でどうにかなるとお思いなのでしょうが、
現場ディレクターの妻はバイト待遇でありながら、7月中旬から9月末の2ヶ月程度で昨年までの年収相当の給料を得ます。多重下請けで元請けは10倍以上の金が動いています。
すでにバイト一人あたり数千万用意してるのですから、単純に時給を上げるだけで確保する金も、結構簡単に枯渇し傾国しますよ。

そこは相談者さんの想像力が足りない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはそれは失礼しました。

私は原発の除染ビジネスに携わっていたので職種こそ違えどお金の流れは多少は知っているつもりです。

現場にいる人はここをこうすれば解決できるのに、を分かっているけど変えられないことも知っています。

これはワクチン接種ビジネスです。

腐らずに頑張っている人は凄いです。

私は戦うのを諦めたのでせめてここでは好きなことを言わせて。

お礼日時:2021/08/29 09:46

>単純に接種可能人数を増やせばいいんじゃないですか?



 それは短絡的過ぎ

 まず、接種する人員確保、
ワクチン接種するにあたり
希釈作業等の作業と1度 希釈したら
すぐに接種しないとイケナイ



工夫しても、限界はあります。

>政府と自治体が邪魔さえしなければ
>暇なイベント会社で十分です。

 何か、事故があったら
「暇なイベント会社」が、責任取れますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それがごく普通のごく一般的な日本人の考え方なので仕方ないですね。

お礼日時:2021/08/29 09:30

余談ですが、わたくしは基礎疾患ありなので、すでにワクチン2回接種を終えました。


 なお、ワクチン接種については、ネットではいろいろと書かれておりますが、メリットとデメリットを考えた場合、わたくしとしてはメリットの方が大きいものと考えております。
 もちろん、わたくし自身も副作用として翌日微熱はでて一日中寝ておりましたが。それで済みました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は副反応も全く不安はないしワクチン推進派です。
そろそろ改良版とか交差接種が可能になるとかが出てきそうでそれからでいいかな、とも思ってます。

お礼日時:2021/08/29 09:27

あなた様のご指摘のとおりです。


わたくしもそう思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういう私は面倒くさいという理由でまだ接種してません。

お礼日時:2021/08/29 08:36

>集まらないといっているだけですよ。


>そこも単純に時給を上げるだけで確保できます。

札束で頬をひっぱたいても動かなくなった時が医療崩壊なのです。

時給を上げるだけで確保できたのは8月1週までで、2週以降は医療崩壊がはじまってもう医療従事者は枯渇しました。
8月1週で集めることができた最大人員のスタッフで開設準備を最短で実行したのが渋谷の接種会場であり、3週間後の8月27日。

金と人と場所の手配は、契約しなきゃできないので、即日にはできません。だから初動は、契約不要の自衛隊と廃ビルになっていた大手町合同庁舎を使ったのです。
今から工夫次第と金でどうにかなるのは10月以降になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

職域接種で確保した場所と医師をそのまま使えば翌日でも可能と思いますけどね。

想像力と許認可だけの問題だと思ってます。

お礼日時:2021/08/29 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!