dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日休日出勤をしたところ、会社の鍵が開いていました。
中にはいると先月でやめた同僚がおりました。

忘れ物を取りに来たと行っていましたが、複製した合い鍵で入っていました。合い鍵は回収し、とりあえず物品として持ち出したもの、なくなったものはないようですが、あまりよくないやめ方をした人なので、コンピュータ内のデータの消去や改ざんなど、一見してわからないことをされているかどうか心配です。
なお、会社が貸与していた鍵は退職時に返却させましたし、本人も返却したといういっていました。合い鍵自体はは元社員が勝手に複製したもののようです。


質問としては、以下の3点について違法性と違法の場合どのような罪になり、どのくらいの刑罰があるか教えて頂きたいと思います。

1)勝手に合い鍵を作ったこと
2)元社員とはいえ、現時点では社員でない人が無断で社内に立ち入ること(しかも営業時間外)
3)何かものを持ち出していれば、窃盗になると思いますが、コンピュータ内のデータを消去したりすること

A 回答 (4件)

 とりあえず刑法上は以下のとおり。



1.分かりません。合い鍵を作っただけでは、刑罰にはならないかも。

2.住居侵入(第130条)だと、「3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。」ですね。まあ、本当に忘れ物を取りに来ただけでは、不起訴になりそうですが。


3.(電子計算機損壊等業務妨害)第234条の2により、「5年以下の懲役又は100万円以下の罰金」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合い鍵を作っただけでは、罪にならないとちょっと怖いですね。とりあえず、全員のパソコンや資料などチェックして、実害がなければ、事を荒立てない方が良さそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/07 09:14

住居侵入罪や、他の法律に触れることになりますが、今となっては警察もとりあってくれませんし、忘れ物をとりにきたなどといわれると、犯罪捜査の段階にもっていくということは考えられません。


それより大切なことは、4月になりますと個人情報保護法が本格的に施行されます。
お客様の大切な個人情報が第3者に漏れると、会社は損害賠償だけでなく、社会的な信用を失うことにもなりかねません。
情報が漏れるルートは、第3者の侵入ではなく、退職者、社員を含めた会社の関係者の関与が第一位です。
権限のない人が無断で立ち入ることがないよう、生体認証かICチップ入りのカードを使う電子錠にきりかえるとか、会社のパソコンにアプローチするためにパスワードを設けるとか、しかもパスワードは頻繁に変更するとか、対策を講じなければなりません。
やめた社員に盗まれましたというのは、会社の準備不足ということで、お客様へのいいわけにはなりません。
ただちに上司に相談してください。
さもないと、あなたの会社はいずれ倒産の危機に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
パスワードは変更済みです。

お礼日時:2005/03/08 09:20

そのことは会社としては把握しているのでしょうか?


もうあなただけの問題だけではなくなっているような気がします。
上司に相談をして、警察に通報することも視野に入れたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
上司には報告済みです。

お礼日時:2005/03/07 09:09

建造物侵入で訴えることは可能と思われます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/07 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています