
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下のように
ローカルエリア接続のプロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)→プロパティ→詳細設定→オプション→TCP/IPフィルタリング→プロパティ→TCP/IPフィルタリングを有効にする(すべてのアダプタ)にチェック。
この操作でデフォルトですべてのポートが閉じます。
このあと、サーバーで使いたいポートだけ以下のように許可してやります。
TCPポート→一部許可する
追加→追加でサーバで使うポートを追加する。
(ポートの追加はこの操作を繰り返す)
使わないポート(ポート80)が登録されていれば
そのを選択→削除ボタンクリックして削除する。
開いたダイアログはすべてOKまたは「はい」で閉じる。
設定後、念のため再起動しておいてください。
この回答への補足
kuma-kuさん、info22さん早速の返信をありがとうございます!!!!
早速kuma-kuさんに教えて頂いた方法を試みたのですが、
>その後、ネットワークの設定を開き、以下のページの方法でNIC のサービスを外してください。
ローカルエリア接続のプロパティを開いた際にWindows2000Serverには詳細タブが存在しないようなのですが、どこか別の場所にて同様の設定を行う事が可能なのでしょうか?
info22さんより教えて頂いた方法も試みようと思ったのですが、自分が、今設定を行っているサーバの管理者ではなくネットワークの知識も乏しいために出来ましたら他の部分は現在の設定からいじりたくないのです。
(現在の設定からデフォルトで全てのポートが閉じてしまうのが少し怖いので。。。。)
すみません、わがままな注文が多くて・・・。。。
ポート80だけを閉じる方法を出来ましたらご教授下さい。よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
info22です。
Windows2000Serverの場合はNo2の方法しかありません。
サーバにパーソナルファイアウォールを導入する方法もありますが、やはり管理者の関与無くポート遮断の設定することは難しいですね。アクセス制限は本来管理者(サーバに管理者権限で作業できるユーザ)の行う作業ですから。また管理者でない方が、勝手にポートのフィルタリング作業をすることは管理者の権限を無視する好意として問題になります。
管理者と相談しながら80番ポート関連の操作をしてください。
なお、参考URLにWindows2000Serverで開いているポートの一覧があります。参考になるかと思います。
参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/winport.html
info22さん返信ありがとうございます!!
Winsows2000Serverの場合はNo2の方法しかないのですか。。。
やはり、現在設定されているポートについては私の知識では判断しかねるため管理者が戻ってまいりましたら相談しながら作業を行う事に致します。
kuma-kuさん、info22さん
色々と相談に乗って頂きまして本当にありがとうございました!!!!
No.1
- 回答日時:
こんにちは
コントロールパネルの、管理ツール内のサービスを開き、IIS のサービスを停止してください。
その後、ネットワークの設定を開き、以下のページの方法でNIC のサービスを外してください。
参考URL:http://www.mirai-net.jp/skill/sec/sec.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHA RTX1210について初歩的な質問 1 2022/05/26 23:06
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- Excel(エクセル) エクセル終了が遅くなった 7 2022/04/19 12:11
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) hdmlのオスをusbAのポートに変換する商品はありますか? テレビの外付けレコーダーを買ったのです 4 2022/05/05 19:10
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ルーター・ネットワーク機器 中継器とハブの設置について 3 2022/04/16 13:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
スイッチのポート番号について
-
8000番や8080番のポー...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
VLAN間のコピーの共有方法
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
ポート80、443を開けろと言われ...
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
ポート80を閉じたいのですが
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
Port9100印刷の説明
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
最低限必要な開いておくべきポ...
-
ポートの80と443
-
PIDが0のプロセスがポートを空...
-
ポートスキャン時のunknownの意...
-
縦続 と 直列
-
PCのUSBポートの不具合と対処法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
ポートの80と443
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
ポート80を閉じたいのですが
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
ポート80、443を開けろと言われ...
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
Port9100印刷の説明
-
Supermodelのエミュレーターに...
-
UPnPCJで急にポート開放ができ...
-
パッシブモードでポート20番の...
-
PIDが0のプロセスがポートを空...
おすすめ情報