限定しりとり

昔では考えられないほど、公務員が横柄になりました。

質問者からの補足コメント

  • 民主主義で選ばれた政治家に対して、反権力を住民に洗脳しているのも、彼らですよね?

      補足日時:2021/09/06 18:37
  • 社会民主主義とは、公務員に力を集中させる考えから始まったのですか?また作ったのも公務員ですか?

      補足日時:2021/09/06 18:39
  • 賃上げ闘争の前までは、そんなことはありませんでした。住民の言うことをなんでも、はいはいと聞き、自分達だけで街の事を決めるような暴走は一切ありませんでした。
    今ではどうでしょうか。政治家が公務員が考え進めている計画を知らずに後から追いかけている有様。地方は、完全に民主主義が麻痺しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/06 18:43
  • これでは若者が政治に興味持てなくなったのも仕方ありません。

      補足日時:2021/09/06 18:51
  • 公務員は、黙々と住民や議員に言われたことをやっていればいいのです。最近の公務員は自分が街を好き出来ると勘違いを起こし、民主主義を蹴散らかしています。生意気ですよ。

      補足日時:2021/09/06 18:53

A 回答 (3件)

「昔」って、どのくらいの年数のことを言っているのでしょうか?


私の知る限り、公務員とは昔から常に横柄なものと相場が決まっていますが・・・。
もちろん、実査には、真面目に気持ち良い姿勢で仕事をされている公務員の方もいらっしゃいます。
が、どうしても横柄な人間がいて、目立ってしまいますね。

> 民主主義で選ばれた政治家に対して、反権力を住民に洗脳しているのも、彼らですよね?

違いますね。
一般国民には横柄で、権力者には低姿勢と言うのが、一般的公務員でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では、民衆側のその権力も公務員が平等主義によって叩き潰しています。

お礼日時:2021/09/06 18:46

役人が、公的なサービスを受けられないと生活が成り立たないような


仕組みにしてしまったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公務員が民主主義を蝕んでいます。

お礼日時:2021/09/06 18:44

いつの時代も公務員は同じことを言われていた。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃上げ闘争の前までは、そんなことはありませんでした。住民の言うことをなんでも、はいはいと聞き、自分達だけで街の事を決めるような暴走は一切ありませんでした。

お礼日時:2021/09/06 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!