アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生の子供がバインダー式のノートが使いたいと言っているのですがおすすめのメーカーや使い方を教えてほしいです。
現在私が家計簿をつけたりするのに無印のA5サイズのバインダーを使っているのでそれを見て欲しくなったそうです。
なので無印のB5サイズのバインダーを買ってあげようと思ったのですが無印のバインダーは厚みがあるのでかばんで場所を取りますよね?
無印のバインダー1つで5教科分(国語、数学、理科、社会、英語)のノートを取ると解消されるかなと思ったのですがそういう使い方をされてる方っているでしょうか?
それとも薄型のバインダーを各教科分使う方がいいでしょうか?
学校ではバインダーの使用は許可されてますが使っている友達はいないみたいです。
私としては厚みがある無印のバインダーで全教科分使った方が効率いいかと思ったのですがデメリットがあったら教えてほしいです。すぐにバインダーがパンパンになったりするでしょうか?
私が実際使ってみて、自由にルーズリーフを足したりできるのが便利なので子供が使うのは賛成です。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ベタかもしれませんが、コクヨのは良いですよ。


https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/smartring/

最近は、スタディプランナーという
手帳みたいなこともできるみたいです。
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus_st …


無印のものもシンプルで良さそうですね。
インデックスページを差し込めば、1冊で問題ないと思います。

分厚いルーズリーフのありがちなデメリットとしては、
リング径が太いと、
右利きの時左側のページ(左利きは逆のページ)が
書きにくいことでしょうか。
取り外して書くか、右ページだけ書くことになると思います。

また、ノートをたくさん取る授業の場合は、
入れ替えに時間を取られることもあるかもしれません。
入れ替えやすいのは、2穴なんですが、ページめくるときが
なんとなく不安定で、わたしは26穴ばかり使っていました。

あとは、家に保存用のバインダーも別途買う必要があります。

テスト前の見直しなどは、
苦手なページだけ持っていけばいいので、
そういう意味では便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
リング径のことは全然考えてなかったです。確かに大きいと手がひっかかって邪魔になりますね。
5教科それぞれコクヨの薄いタイプにしようと思います。
もし形が合えば家で保存するとき用のは無印のにしたいと思います。
質問して良かったです。助かりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/09/10 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!