
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしは中型二輪免許取得し、以前ではありますが乗っていました。
基本は免許取っているので乗れるとは思います。
ようは走っている分には足をつくことがないので、
問題はないです。
問題は、停車しているときなのですが、
背が低くても乗ることは可能であると思います。
ただ、片足、もしくはつま先で地面に足をつくことになりますので、
そうなると、立ちごけの可能性が高くなるかと思います。
そこだけじゃないでしょうかね。
ちなみに、以前、シート高がえらい高いオフロードバイクに乗っていましたが、つま先立ちです。
その時、停車が若干つらいので、縁石を探して、足をついえましたね(^^;)
しかし、わたしの場合は立ちごけは一度もないです。
立ちごけって初心者おおいらしいですが、
ようは、油断したときに発生すると思うですよね。
そこだと思います。
いずれにしても、恐らく大丈夫は大丈夫。
ただ、立ちごけのリスクは高い。
っということかと思います。
No.5
- 回答日時:
免許取得出来たのなら、乗ってもいいと思います。
停止時の片足接地も立ちゴケの起こしも後は本人の努力と馴れですから。事故るから危ない。怪我するかもしれない。ヘタしたら死んでしまうかも。それらを引き換えにしてでも、素晴らしい景色と人との出会い、人車一体になったコーナリング。車では経験出来ないこと盛りだくさんですよ。No.4
- 回答日時:
足がつくかどうかは股下の長さ次第ですね。
知り合いでもバイク屋でも、近いシート高のバイクにまたがってみるのがいいと思います。
KawasakiのサイトをみるとNinja400はシート高785mmのようで。
同じシート高の2018年モデルでの足のつき具合の記事がありましたので紹介します。
【足つき情報】NINJA400(2018年モデル)の場合 | MOTOZIP(モトジップ) バイクで楽しむあれこれ
https://motozip.jp/ashituki/ninja400.html
股下80cmで両足着地だとつま先立ちになっちゃうみたい。
155cmだと両足着地は無理っぽそう。
乗れないってわけではないですけどね。
体に対する足の長さの割合が高いか、車体を沈めるほどの重量級なら…
教習に使われる定番のHonda CB400SF-Kは
シート高750mmなので、教習中の足つきの感覚からも想像できるかもしれませんね。35mm差!
車体重量
CB400SF-K 207kg
2021/9/10発売 Ninja400は167kg
若干取り回しは楽になる…155cmの体格では「重い!」で変らないかな。
…以上の情報を提供されてはいかがでしょ?
No.3
- 回答日時:
停車する際に路面って排水の為に左に向かって低くなっていたりしますから、左足をついた際にバイクが左に傾くようですと踏ん張る力の有無も関係するかも?
一度バイク屋で跨らせてもらえれば良いでしょうけど、店員さんが「厳しいんじゃないかな?」と感じたら断られる可能性もあるかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報