dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳、大学生の女子です。
高校時代の友人が、ホストにハマっているようです。
昨日の夜、友人がインスタライブをしており何気なく見てみたところ泣いており、
「担当のホストに嫌われた・・・」
と言っていました。
私自身は、そのインスタライブを見るまでは友人がホストに行っていることすら知りませんでした。
(嫌われたという内容は、インスタのストーリーに「もう(その担当ホストに)会いに行かない」というような内容をあげて、それをみたホストに「君の中で俺はその程度だったんだね」というようなことを言われたらしいです)
彼女は高校を卒業してからアルバイトをしていて、進学しないのはアルバイトでお金を稼いで夢を叶えるためだと話していました。(夢の内容は私も知っています)
真っ直ぐに頑張っていたはずなのになんでホスト?と正直思ってしまいました。
何があってハマったのかはわかりませんが、正直そんな彼女に呆れました。
「どうしたらいい?」と相談されましたが、正直ホストのいいカモにされているようにしか思えず「ホスト通いやめれば?」という言葉しか思いつきません。
親身に相談に乗る気にもなれません・・

どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

「君の中で俺はその程度だったんだね」=お金もっと出さなきゃ相手にしないぞという意味。


若い女性にそういうことを言う=売春や風俗をやってカネもってこいってことです。

仰る通りカモですよ。ホストに本気になっては駄目です。
そう伝えてあげてください。
    • good
    • 2

かわいそにね

    • good
    • 0

ハッキリ言ってやったほうがいいです


それで変われないならそれまで
    • good
    • 0

世の中 なる様にしかならなくて



どうにもならない事には

思いを 馳せない事ですね。

なる様になって 当然 なるような結果が 待っています。

どうしようもない事は 考えると 

どうしようもないのに

自分まで 巻き込まれますよ。


君子危うきに・・

と言うところでしょうか。
    • good
    • 1

縁を切りましょう!!


そのうち金を無心しに来ます。
関わらなければ良いのです。
人は変わってしまいます。
仕方ないのです
    • good
    • 1

>どうしたらいいでしょうか?



お金が無くなれば縁も無くなるでしょう と言ってあげれば?

彼らは夜の限られた時間に如何に稼ぐかが言葉に現れ、その言葉を本気に通っている友人なのでしょう
    • good
    • 1

「ホスト通いやめれば?」と返せばいいです。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています