
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
広辞苑によると、
しとやか【淑やか】
ということになっていますね。
で、漢字源によると「淑」という漢字の意味が、
よい、しとやか、こじんまりとまとまっているさま、穏やかで感じがよい。また、女性がつつましく清らかであるさま。
ですから。
No.3
- 回答日時:
語源は定かでありませんが
「淑やか(しとやか)」のあたまに「お」がついたもので「お しとやか」と切ると思います「おし とやか」では無いでしょう。
なかなか繋がらなくてお返事遅れました。
回答ありがとうございます。 皆様方。
「淑やか」が思いつきませんでした。
普段耳にしている言葉も、カナにするとアナグラムの
ような(文字順変ってませんが。。。)楽しさがあると
感じました。
質問にも挙げましたが、変な語意が含まれてなくて
良かったです。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 韓国語 「須磨夫人」の語源と意味合いは? 1 2023/02/07 18:48
- 英語 私の実力と翻訳アプリなどでは専門的な言葉が多すぎて難しいので英語が得意な方にお願いしたいです。 内容 2 2022/06/13 00:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 日本語 【日本語】相手のことを「おじゃあ、なにしよっと」とか、「おじゃぁ、なにしとんねん」と 6 2023/03/30 22:29
- その他(セキュリティ) フットプリンティングはなぜフットプリンティングと呼ぶのでしょうか 1 2022/04/06 23:46
- 財務・会計・経理 フリーランスが法人に請求書を起こす場合の源泉徴収額の記載法(源泉必須の職種) 6 2022/09/10 14:08
- 世界情勢 ロシア制裁の無意味さに気付かない日本人がいまだにいますが頭大丈夫でしょうか? 制裁は効いているとマス 6 2023/03/18 23:55
- 化学 チオ硫酸ナトリウムやチオホスフェイトなどなど「チオ」が名前につく物質には硫黄元素「S」が含まれていま 2 2023/06/24 13:41
- 日本語 フィルムカメラやレコードなど昭和の不便だけど味わいのあるものを「エモい」とよく言いますが、エモいとは 7 2022/09/19 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報