【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

超高齢化社会。予算の半分近くが医療費になる。
教育の予算は減り続け、80歳以上の老人に予算を大量投入する。
若者は大半が非正規で、スキルも育ちにくい。
基礎研究にも予算をろくに回せない。

どうすればいいと思いますか。

私は、
・教育(小学校前~大学、社会人初年度)
・研究開発(基礎研究も含む)
に湯水のごとく、税金を投入するのがいいと思います。

もちろん、他は削る必要があります。
だけど、もはや
「欲しいものは全部ほしい」
は無理だと思う。

相当な犠牲を前提としたカンフル剤的なことをしないと
本当にヤバいと思います。

A 回答 (64件中61~64件)

これからは、物への執着は少し捨て、科学力、技術力だけでなく、自然、文化など心に訴える事が必要。

だから、観光やギャンブルに力を入れるべき。観光資源は日本は豊富。北から南まで沢山ある。観光地はそのまま観光地として発展させ、特段観光地でも無いところには、カジノを作る。依存症がどうのとか関係ない。それに外国人の富裕層向けに医療滞在を認め、田舎で療養生活が出来る様にすれば限界集落も救え、無医村もなくせる。とにかく田舎に最新医療センターを作るべき。国保も1割くらい出せば外国人も来やすくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観光への投資は、今まで散々やってきた気がしますが・・・。
足りないってことですか?

日本を切り売りしていくイメージですね。
バブルのころの東南アジアみたいになる感じでしょうか。
外国の富裕層に日本に来てもらって、低所得の日本人は喜ぶ、
みたいなことですね。
なんか、発展をあきらるという方針な気がしないでもないですが・・・。

まあ、アジアの発展は中国に任せて、日本含め他のアジア諸国は、
低賃金で働いて中国を支えるって感じになるのでしょうね。

カジノは未知数ですね。
ただ、一部の地域や人たちには影響は大きいと思いますが
国を立て直すような代物ではないと思います。

お礼日時:2021/09/20 02:23

> 超高齢化社会。

予算の半分近くが医療費になる。
> 教育の予算は減り続け、80歳以上の老人に予算を大量投入する。
> 若者は大半が非正規で、スキルも育ちにくい。

この部分に関して言えば、子供の数が増える事でだいたい連鎖的に解決するはずですね。
つまり子供を作りやすく育てやすい環境を整える政策に投資することがカンフル剤になるじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。
私はそれも含めて教育だと思っています。

つまり、
「優秀な人間を作ることに湯水のごとく税金を投入する」
ということ。
「優秀」というのは別に「高学歴」とか、画一的なものではなく、
個性に富んだ将来を不安に思わないような夢にあふれる元気な青年
がたくさん育ってほしい。
上の世代なんて無視して20台の総理大臣とかいいですね。

私みたいな老人は蹴とばしてでも、日本を引っ張っていくような
活気あふれる社会にしてほしい。

お礼日時:2021/09/20 01:35

まずは教育かなあ。

あの「親ガチャ」だけは何とかしないといかんですね。「毒親」って昔からこんなに多かったっけ?いつから増殖しはじめたのか。格差と言うとすぐに財産格差の話になりますけど、私は絶対に、「財産」よりも「親のレベル」の方が子供の人生に与える影響は大きいと思います。こちらの格差の方が危ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思いますね。
研究は教育の結果みたいなものだし。

長く時間がかかっても、結局、教育が大事。
いつの時代も
「30年後を考えるなんて悠長なこと言っていられない」
って雰囲気だけど、結局30年後を考える国が勝つ。

30年前に30年後を本気で考えていたならば、
こんなことにはなっていない。
30年前に考えていたことは
「数年以内に経済を持ちなおそう」
ってことばっか。

お礼日時:2021/09/20 01:32

>どうすればいいと思いますか。



 そもそも、理想の日本が、
人によって同じではない

 相当な犠牲を前提とした
カンフル剤を目的とするなら
短期間である程度 結果を出さないと
国民は、納得して政府を支持しない

 ・教育・研究開発に
湯水のごとく、税金を投入して、
なんて、悠長な時間が、日本にあるの?
 回収する頃には、日本が、沈没するよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教育・研究にお金を出すのではなく、
短期的に結果に結びつく方法を探すということですね。

例えば、どんなものですか。

お礼日時:2021/09/20 01:30
←前の回答 2  3  4  5  6  7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報