
適応障害を患っている高校3年生です。
私は、作業療法士になりたいと思っていて、 作業療法学科のある専門学校に進学しようと考えています。
自己推薦で受験しようとしていて、面接があります。
そこでなのですが、 面接の時に、適応障害を患っていることを言った方がいいでしょうか?
私は、適応障害になり入院している時に、他にも沢山辛い思いをしている方を見て、その方たちに少しでも元気な頃の生活に戻れる手助けをしたいと思い、作業療法士になろうと思いました。
そのことを面接の時に言おうと思うのですが、やはり精神的な病気を持っていると落とされるでしょうか…?
私としては、高校の調査書にも書かれると思うので言おうと思っています。
読みにくい文章ですが、回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
志望動機として言わざるを得ないですよねぇ。
言ったらいいか・隠したほうがいいか、ということでしたらば、志望動機になっている以上、言うしかないと思うんです。
と言いますか、逆に、下手なウソで隠すと、かえって面接のときに苦労してしまうのではないですか?
適応障害というのは、強いストレスが加わる環境から離れることで、通常は軽快又は治癒するもので、あくまでも、神経症(ノイローゼ)の一種です。
ですから、統合失調症やそううつ病といったような精神的な病気ではないんですよ。
逆に、環境を変えても同じような状況が続いたりするときは、むしろ、適応障害ではなく、ほかの障害(アスペルガー障害をはじめとする発達障害等)を疑ったほうがいいです。
ご自身の経験は、少なからず、周りの方に役立つものになるはず。
そうであれば、ここは合否を運に任せて、正直に面接の際に伝えてみるべきかと思います。
確かに、志望動機なのできちんと嘘をつかずに言ったほうがいいですよね。
確かに、今の環境が変われば良くなる気がします。
そうですね。
運に任せてみようと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職を希望していますが、欠席...
-
看護学校の面接で命についてど...
-
浪人1年目です。 看護の専門学...
-
看護学校の面接で「今までで1番...
-
友人の中でのあなたの役割を面...
-
アメリカ私立大学の入学試験面...
-
特待生…。
-
自分が看護師に向いてると思う...
-
看護専門学校の受験について。 ...
-
美容専門学校 面接
-
明日面接の練習で『挨拶の意義...
-
歯科衛生の適性検査ってなんで...
-
高校3年女です。 トリマーの専...
-
看護学校 全員合格?
-
落ち着いている=老けている??
-
ノートの最初のページに何も書...
-
願書に書く「将来の希望」
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
看護師等修学資金志望理由について
-
専門学校のAOで合格しましたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を希望していますが、欠席...
-
浪人1年目です。 看護の専門学...
-
受験での面接で「在校生のみな...
-
歯科衛生士の学校に落ちてしま...
-
歯科衛生の適性検査ってなんで...
-
専門学校に学校推薦で受験した...
-
落ち着いている=老けている??
-
看護学校 全員合格?
-
専門学校(動物学科)の面接で、...
-
すごく頭の悪い質問をします。...
-
看護学校の面接で命についてど...
-
動物関係の学校に行くのですが...
-
看護学校は三教科満点でも、男...
-
高校3年女です。 トリマーの専...
-
看護学校の辞退について
-
奨学金の面接
-
専門学校AO入試に落ちたかも
-
適応障害を患っている高校3年生...
-
AO入試が落ちたとしか思えません
-
来週看護学校の一般入試があり...
おすすめ情報