
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ホームセンターで買われたなら、今一度だけホームセンターに
行かれて、ロープ売り場に行きましょう。
ほとんどのホームセンターでは耐荷重の表示が書いてありま
すから、それを確認しましょう。
No.2
- 回答日時:
N0.1さんとは別の視点でコメントします。
切れて困る場合は、複数使います。
1本切れても、残りで絶えるように・・
逆に言えば、交換時期が判りやすくなります。
ちなみに、ブランコのロープなら、Φ30mm以上にした方が、握りやすいと思います。
そうすれば、手指に絡まって、指を切断するなどの事故も防げると、思います
No.1
- 回答日時:
綿ロープといってもヨリ方で強度も変わったりしますが、
12mmは概ね600〜700kg破断強度なので、安全係数5を掛けて(この場合割る)
120kgぐらいで使用すれば問題ありません。
ブランコは2本のロープで吊るのなら240kgは充分耐えます。
ただ、綿ロープは耐候性高くないので、屋外使用は注意が必要です。
また、スラックラインのように、水平に張ったロープに荷重を掛ける場合はまた負荷計算が違うので、耐荷重はかなり減ります。
ということで用途次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ロープが2種類あります。 クレモナ金剛打12mmと綿30mmです。 90kgの負荷(激しく揺れたり) 4 2023/08/21 20:00
- 日用品・生活雑貨 ストッパー付で、長さが8m位のロープ 3 2023/02/20 15:43
- その他(教育・科学・学問) コンパウンドロープの太さの規格がありますか? 1 2022/03/26 11:32
- その他(自然科学) 天井に付けられた滑車と物体に付けられた滑車の間をロープが5往復している。このロープの一方の端は物体に 2 2022/06/08 21:09
- 物理学 宇宙エレベーターのロープの条件。 2 2023/06/10 23:20
- 車検・修理・メンテナンス 4トン車をけん引しようとするとどういう手順になりますか? 2 2022/04/10 20:11
- その他(悩み相談・人生相談) 12mm×10mの縄で、素材が綿なのと、ビニロン×ポリエステルなのではどちらの方が強いですか? どこ 1 2023/03/26 20:04
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのロープを引っ張るペグは地面に対して60度外側に打ち込むとロ 3 2023/04/30 21:31
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのタープのロープを30度の角度で張ると垂直方向の力に弱いそう 3 2022/11/01 12:47
- その他(悩み相談・人生相談) 高いところから首を吊るとして、ロープの結び方って強化もやい結びだけで解けないのですか、、? ハングマ 4 2023/04/13 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫屋根 雨音がうるさくないよ...
-
段ボールみたいな材質でできて...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
壁に立てかけとくための備品
-
ポリカーボネートの波板は縦に...
-
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)か...
-
床をきれいにする方法
-
角ノミ ユーチューブで見たんで...
-
木部塗装面上に付着している、...
-
グレーチングの盗難と音対策は?
-
車庫について。
-
壁つけよう物干しの交換
-
自分で外壁にペンキを塗ります...
-
室内の壁を水性ペンキで中間色...
-
壁から落ちない両面テープを教...
-
数年に渡りクッションフロアに...
-
新築の花壇の裏が隣の家のコン...
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
木材で表面がザラザラなものは...
-
玄関のポーチ(木材)の補修作業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロープを締め付けながら固定す...
-
ロープが2種類あります。 クレ...
-
運動場の線引きの雨に流れない...
-
係船装置と係船ロープ
-
Yシャツの胸ポケットに眼鏡を...
-
■硬いロープの結び方 困ってます!
-
人間の体重を支えられるほどの...
-
ロープにつけるマンボかんって何?
-
布製のひもの端を束ねて接着し...
-
トラロープについて
-
ロープがキンクしない束ね方を...
-
ロッククライミングでの下り方
-
鯉のぼりにかかる風の抵抗
-
【画像】縄梯子でコンクリ護岸...
-
車の屋根に荷物を積む方法
-
駐車場の線について
-
磯でのスカリ等のロープ結び付け方
-
ロッククライミングの命綱
-
すでに編み終わったロープをさ...
-
ロープワーク。たるんだロープ...
おすすめ情報