
ACCESS VBAでコンボボックスを使ったプログラムを作成しています。
コンボボックスにキー入力(特にdelete、BackSpaceキー)をさせたくありません。
VBではSTYLEプロパティをドロップダウンリストにすれば
可能ですが、VBAで同じようにするプロパティが見つかりません。どなたかご存知でしたら教えてください。
それとも、そもそもそのようなプロパティは用意されていないのでしょうか?
そのような場合も考えて、コンボボックスのKeydownイベントでキーコードを拾ってdelete、backspaceキーを無効にしようとも思いましたが、どうしたら無効になるのかわからず、できませんでした。
どなたかよい方法をご存知でしたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Delete の Keycode が 46
BackSpace の Keycode が 8 ですから、
コンボボックスの Keydown イベントに
↓で無効にできると思います。
-----------------------------------
If KeyCode = 8 Or KeyCode = 46 Then
KeyCode = 0
End If
-----------------------------------
すべてのキー入力を無効にしたいのなら
Keydown イベントに
↓だけを記述してください。
-----------------------
KeyCode = 0
-----------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- マウス・キーボード Deleteキーを同時押しで入力できるようにするソフト 2 2023/08/10 21:55
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA データベースの内容をユーザーフォームに表示したい。 5 2023/02/14 11:40
- Visual Basic(VBA) VBA ダブルクリックしたときにctrlキーが押されているか知りたいのですが。 1 2023/06/30 22:42
- Access(アクセス) Accessにインポートした複数のテーブルを表示させる方法が分かりません。 1 2023/01/30 20:22
- マウス・キーボード Tabキーとテンキーが右側にあるワイヤレスキーボード を探しています。 仕事上数字を入力することが多 3 2022/09/22 21:13
- ノートパソコン ノートパソコンのキーボードがおかしくなってしまいました。 backspaceを入力すると[だったりa 4 2022/04/07 11:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
-
4
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
5
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
6
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
7
角丸四角形を描きたい
Excel(エクセル)
-
8
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
9
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
10
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
11
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
12
VBAコンボボックスの内容が反映されない
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
access サブフォームにリストを表示させたいが一件しかレコードが表示されない
Access(アクセス)
-
14
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
-
15
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
16
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
17
コンボボックスで選択したものをクリアーしたい(アクセス VBA)
Access(アクセス)
-
18
エクセルVBAでコンボボックスの非表示について
iOS
-
19
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
20
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
Access データ表示 完了時のイ...
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
フォーカスについてお教えください
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
コンボボックスにキー入力をさ...
-
VB.NETでフォームがない...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
Objective-Cでキーボードイベン...
-
EXCEL VBA----ユーザーフォーム...
-
キーイベントを擬似的に発生さ...
-
EXCEL VBA でIEを制御して、INP...
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
一定時間操作されないと自動で...
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
VB.NETでフォームがない...
-
コンボボックスにキー入力をさ...
-
自作ダイアログボックス中のエ...
-
エクセルVBAのテキストボック、...
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
コントロールキーが押されたキ...
-
フォーカスについてお教えください
-
イベントハンドラが取得できな...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
C# WMPメディアの終了検知 その2
-
EXCEL VBA----ユーザーフォーム...
おすすめ情報