プロが教えるわが家の防犯対策術!

MOの購入を考えています。
USB接続できるものが希望なのですが、お奨めの機種がありましたら教えてください。
特に、実際使用している方から使用している機種について、良い点悪い点の両面からのアドバイスをお願いいたします。

ちなみにOSはWin98です。

A 回答 (7件)

バイト先でMOを使っています。

I・Odataとmelcoのものが混在しています。対応容量も640MBと230MBが混在しています。接続はSCSIです。
で、使っていての感想なのですが、I・Odataのもののほうが信頼性が高いように感じられます。あくまで「そうではないかと思われる」という域を出ない素人の感想ですが。
そのバイト先で何枚かお釈迦になってしまったMOディスクがありました。ディスクを入れると、『フォーマットされていません』とか『ディスクを挿入してください』(今入れたっちゅうの)というメッセージが表示されてしまい、使い物になりません。もちろんデータは“ぱあ”です。それがいずれもmelcoのドライブで頻繁に書き込み書き換えをしていたもののようです。
めっちゃローテクな話で申し訳ないのですが、I・Odataのドライブは回転の際の振動が少ないのです(これ、ほんとに回転してんの?)。でも、これって回転体記録の基本ではあると感じていますが。
以上、いたって素人(melcoがきらいなI・Odataのまわしものではありません)の意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IOは信頼性が高い、ということですか。しかも振動が少ない、と。ガタガタうるさいとデータが飛んでしまいそうですし、これも基本のポイントですね。同じようなスペックならIOが良さそうですね。

お礼日時:2001/09/01 02:46

自宅ではUSBドライブ(Win)、会社ではUSBとSCSI両方のドライブ(Mac)を使っていますが何の問題もありません。

どちらも同じように使えてます。

USB接続が希望の様ですが自宅でのバックアップ等に使われるなら僕は以前他の方にもお薦めした事があるOLYMPUSの「TURBO MO mini」なんか良いのではないかと思います。(僕はOLYMPUSの者ではありません)
他のメーカーのが悪いのではありません単なる僕の好みです。他のものでもっと安いのもありますし、もっと良いのもありますが自宅でならminiあたりで良いんじゃないかなぁー、てな感じです。
あとはSNAILさんの好みなので実際に見てデザインで決めても良いと思います。

参考URL:http://www.olympus.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり単純に目的にもよりますよね。デザインも結構きになるし、あとはスペースも。私は文机で使用しているので、ですくの上は一杯一杯です。スキャナもプリンタも普段はしまいっぱなし、だから必要なときだけいつでも接続できるUSBは便利だな、と(笑) それにズバリ好みで選んでしまってもOKなんですね。勇気が沸くなぁ。
ちなみにオリンパスのMOは友人が使っていて、薦められました。最初は同社製品にしようかと思っていましたよ。IOとメルコは私のPCとの動作確認がされているものが多かったのです。
まあ、バルクのメモリなどと違って周辺機器だったらそれほど気にしなくても平気でしょうね。

お礼日時:2001/09/01 02:38

こんにちは。



はてさて、Moとな・・・。

・1.3GBであれば、現状で世の中の全メディアに読書き可能。
・1.3GBは、メディア高。
・どのメディアも、CDに対し高値である。
・128MBのメディアの価格=230MBのメディアの価格(^^;
・どのドライブも安定して稼動する。(メディア相性などほとんど無い)
・書込み/読み込み速度が非常に遅い。
・ドライブの速度は、キャッシュ容量/回転速度に依存
・もとから、書込が遅いので、USB1.1で、十分。
・USB2.0だと、現在のほとんどのマシンでは、USB2.0ボードの増設が必要なので、その作業が面倒でなければ考慮に入れたい。
・Moドライブがついていないと読書きできないので、汎用性に欠ける。
・メディア耐久性、運搬性は高い。
・日本では、メジャーである。
・F社のサーバ機にはたいてい付いている。

さぁ、どう判断されますか。(^^
●最大容量
●接続形態
●本当にMoで良いのか
この3点が導入の分かれ道でしょう。

でわでわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長短両面について、大変具体的で参考になりました。おかげさまでますます迷いは深まるばかりです(笑) USB1.1にしておくか頑張って2.0にしようか…。メモリ増設でもうわーって感じなので、USB2.0ボードの増設ときいて、ちょっと2.0はやめようか、と。しかし、ほんとにMOで良いのか? →自分。

お礼日時:2001/09/01 02:30

SCSI 1.3GB対応のドライブも持ってますが,


未だに対応メディアが高いので 1.3ではほとんど使ってません。だいたい2000円前後?

このサイズのメディアを使うつもりがなければ、
640Mまで使えれば十分と思います。
その分ドライブも安いですし。
用途によっては、230Mでもドライブが安くていいかも?


CD-RWも持っていますが,用途が違うのでどっちも使ってます。
特に重要なデータはMOに入れてますね。

個人的にはUSBは、現在は1.1でまだ遅いし、
2.0はまだ出始めで不安が多い、
うちにはSCSIが無いマシンは無いが,USBが無いマシンは
たくさんある,
どうもUSBは不安定そうだ(思い込み?)、
って理由で、避けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

容量は640Mあれば良いかな~と思っています。可もなく不可もなく、という感じで。ちなみにうちのはSCSI無いんです。周辺機器はほとんどUSBで済ませているので、MOもUSBのつもりで探しておりました。でもプリンタやスキャナとMOとでは全然違いますよね。今まで何も考えてきませんでしたがUSBってどちらかというと、不安定なものでしょうか。

お礼日時:2001/09/01 02:21

すいません。

折角MOの購入を考えている人に悪いのですが、なぜ今更MOを購入しなければいけないのですか?
確かに、俺は3年前にメルコのMOS S640を買いました。SCSIカードでノートにつないで使っています。今でも使っているのですが、CDR/Wを使えるPCにしてからは、ほとんどCDR/Wを使っています。

CDR/Wだと、他の人とのデーターのやりとりが楽でしょう。だって、ほとんどのPCにはCDドライブがついているでしょ。(CDドライブのついていない方が珍しいですよね。)MOだとMOドライブを別に用意しないと使えないですよね。ノートだとやっぱり辛いなぁ。

メディアにしても、MO1枚500円前後ですが、CDRだと10枚で200~300円で買えるものがあるでしょう。CDR/Wだって、安物だと1枚85円で買えるでしょうし、高くたって200円ぐらいでしょう。
(MO:605M  CDR:650M~700M)
MOと比べると、CDR/Wの方が割安だと思うんですけどね。ドライブだって、16800円で買えるものもでているものもあるから。
選択肢の一つに考えてみてください。
違う話を書いてしまってごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにCD-R/Wの価格はハードもメディアもかなり安いですね。
折角のご提案、なるほどと思いました。(また、MOは海外では主流じゃないからやめとけば、という知人もいます)でも、私の利用目的はバックアップなど個人的な使用がほとんどで、データのやり取りが目的ではないのです。PCもデスクトップですしドライブは持ち歩くことはないでしょう、多分…。ただ、メディアの価格でいうと雲泥の差なんですよね。うーん、考えてしまいます。

お礼日時:2001/09/01 02:14

もうちょっとまってはどうでしょうか


USB2.0 1.3GB Win/Mac両対応はこれからです。

参考URL:http://www.iodata.co.jp/news_rel/200108/122a.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.3Gとは大容量になりますね。そうなるとメディアも高くなりそう…。つい新しいものに手を出してしまいがちなのですが、これは私には分不相応かもしれません。

お礼日時:2001/09/01 02:06

うちでは、IO-DATAの MOA-i1300/1394という IEEE1394接続モデルを使っています。


IO-DATAの物は、i・CONNECTとやらで、USB1/USB2/IEEE1394のどれでも使えるようになるからこれからのことを考えて、これに決めました。
USB2.0とIEEE1394だと問題はないですが、USB1.1だと、最大12Mbit(1.5MB)だから、ちょっと遅いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IOデータですか、確かによく売れていますね。(通販の販売の仕事をしているのですが、最近は/USBの注文が多いです。)汎用性も考慮する必要がありそうですね。

お礼日時:2001/09/01 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!