プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校でパソコンが配られた時に先生が「君たちがいつどんなことをしているか調べようと思えばいつでも調べられる」という脅しをしてきたんですが、もしそれが本当なら学校はまだしも家でのインターネット接続まで監視するのはプライバシー的にダメじゃないんですか?それともこの場合はOKなんですかね

質問者からの補足コメント

  • タブレットではなくパソコンです

      補足日時:2021/09/27 21:14
  • 僕は確認してないんですが、もし学校側が保護者に対して「生徒のPC上の動きを監視することを許可する」ような契約書的な物を書かされていた場合ってどうなりますか?なんかそんなものがあるような気がしてきました

      補足日時:2021/09/27 22:01

A 回答 (16件中1~10件)

学校の先生ごときに暴かれるレベルなら知れたもの。


ユーザーが向上するべきです。
    • good
    • 1

> 他の方の回答も見てみるとそんな感じですね…窮屈だからやめてほしいです



いや、むしろ現状に感謝するべきよ。
貴方の行動を監視するとともに、貴方に対する他の人の行動(攻撃)だって監視してもらえてるんだから。

若いうちにITリテラシー教育を受けていないバカが、ネットで愚かな行動をして人生を棒に振った事件とか沢山あるでしょ。
他者からの攻撃で個人情報が流出して外を歩けなくなった人や、誹謗中傷に耐えられずに自殺した人だって何人もいる。
そういう報道は多少は見たことあるでしょ?

黎明期からインターネットにアクセスしていた私のようなオジサンからすると、今どきの若い子たちのネットでの行動って、まるでTシャツ・ジーンズ・サンダル履きで猛獣がうろつくサバンナをお散歩しているくらい無防備にみえるもの。
是非とも、その窮屈な思いをしているうちに世界中の悪意から見を守る術を学んでください。
    • good
    • 0

なら逆に


先生が日頃どんな事をしてるのか
調べられるようにしてもらったらどうかな?

調べられても大丈夫だから
とりたてて騒ぐような話でもないもんね

生徒を監視したいなら
生徒からも監視されて当然だよね

質問内容的には、プライバシーの侵害はアウトだよ

その先生が無知なだけだから
あえてスルーしてあげて

上記のように、先生のプライバシーも開示してもらう方が
(  ̄▽ ̄)にっこりかもね
    • good
    • 4

個人のPCとかはないですけど、


学校とか会社のPC、Wi-Fiでは履歴が全部見られるようになっていることが多いですよ
    • good
    • 2

プライバシー的にどうかは他の回答者に譲るとして、技術的に可能かどうかについて。



履歴を消せばOK的な回答もありますが、学校側が設定して配布したPCなのであれば、全て監視下におくことは可能です。
やろうと思えばどこのサイトからいつ何というファイルをダウンロードして、いつUSBメモリに移動したかというレベルまで完全に監視することも可能です。(そこまでやってるかどうかは知りませんよ。あくまで可能か不可能かの話)

ちなみに、OSをクリーンインストールし直せば監視下からは完全に外れます。なので、卒業などで学校での使用期間が終わった後にそのパソコンを継続して使うなら、そうした方がいいでしょうね。常識的に考えれば、使用期間終了時点で学校側も監視を(やってるとすれば)終了すると思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他の方の回答も見てみるとそんな感じですね…窮屈だからやめてほしいです

お礼日時:2021/09/27 22:18

会社で仕事する場合でも、会社によっては自前パソコンを使う場合でも、「会社規定のセキュリティをパソコンにかけてから使ってください。

すべての操作を監視していますからね」
なんてことあります。
会社と学校は同じではないでしょうが、ネット関連のいろんなトラブルを防ぐためには、同じような対応になることもあるでしょうね。

まあセキュリティがきついと使いにくくなりますからね。

スマホを複数台持つ方がいるように、パソコンも、学校用(会社用)と個人用の2台持ちがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ遊びと勉強で分けた方が理想なのは分かってるんですけど、15万円も払ってもらってこんだけ制限があると15万円の意味が無いような気がしていやだなぁと思います。

お礼日時:2021/09/27 22:15

>一応親が15万円くらい出して学校に買わされたものなので親の所有物なのですが…それでもそうなのでしょうか



まあ、そうですね。学校にはセキュリティ管理権限と教育的な権限の二つがあるからです。

「学校で使うパソコン」である以上、学校のネットワークにアクセスする際、どこかで不正なウイルスやバックドアなどが仕込まれていると困るので、学校側のセキュリティ管理者が質問者様のパソコンを調べる権限を有しています。まあ、学校にもっていく鞄の中身をチェックできる権限と同じですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど確かにそう考えると理由は分かりますが。なんか常に監視されているわけではないにしてもパノプティコン効果というか、なんだか息苦しいものです

お礼日時:2021/09/27 22:13

No.2です


ダウンロードした音楽をそのまま残せばバレますが、履歴と同じで消去すれば大丈夫です。音楽はUSBメモリーに移動ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか不安です

お礼日時:2021/09/27 22:12

もし学校の先生が無許可にそれをやれば「不正アクセス禁止法違反」となりパクられるのは先生になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

許可があれば平気ってことですよね…

お礼日時:2021/09/27 22:12

15万円ですか、いいやつですね、きっと。


それで、学校の情報が閲覧できるようになるため、監視対象となるでしょう。
学校のネットワークに接続された時点でログは残っていきます。
いつログインしたか、ログアウトしたか、どこのサイトに行って、なにかダウンロードしたか。
よっぽどずさんなところでない限り、そのネットワークにいればサーバーのログに残るので注意しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりましたありがとうございます

お礼日時:2021/09/27 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています