
一般道では車間距離を十分に取り、高速道路はできるだけ走らないようにしているのですが、フロントバンパーやボンネット、フロントガラスに飛び石によるものと思われる針の先で突いたような細かい小傷がいくつかあります。
どれもパッと見では分からないくらい小さな傷なのですが、あまり細かいことを気にしていたら車には乗れませんよね?
私は小傷でも結構気になってしまう性分なのですが、飛び石程度の傷で修理をしていたらキリがないですし、車は外を走る以上、傷に対してはある程度の妥協も必要ですよね?
ちなみに新車登録から約4年経過したパールホワイトの軽自動車です。
皆様のご意見、よろしくお願いします。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
4年絵もたった軽自動車ごときで キズを気にするなんて 病的ですね。
そんなのだったら車は車庫に仕舞ってタクシーで行きなさい
私は一年目の車にのってますが、小傷なんてありません。
No.13
- 回答日時:
車によるかと思います。
高級車とかスポーツカーとかだとフロントバンパーの塗装は厚めになっているので、飛び石で傷が着きにくいとか、サッとコンパウンドで磨けば綺麗とかあると思います。後は前に軽トラが走るとかでリアタイヤにスパイク系の悪路でも走れるタイヤだと石も飛んできやすいとかあると思います。SUVとかで前を走ると後続車が嫌がるとか、前を走る車によっても違う感じ。
前の車を見て「あれはヤバそう」 と思えば隣の車線に移動するとか、前との車の間に1台挟むとかするとかあると思います。
例えば、勤めている会社で黒塗りの高級車のキーを渡され、「運転して」 と言われた場合とかは、飛び石も気にして走る感じ。 車庫とかに返した後で運転手さんが洗車とかして飛び石の傷とかあると怒られるような気がします。
でも自分の車だと傷がついても気にしないとかはありだと思います。
No.12
- 回答日時:
軽自動車は傷が入りやすいから仕方ないですよ。
普通車と比べても塗装がちゃちです。
我が家の軽も数か月で飛び石傷3か所。
普通車は5年経過しても有りません。
よく見ると塗装が薄いのが一目瞭然です。
メーカーが金掛けてない軽なんだから気にしないで乗りましょう。
No.11
- 回答日時:
高速道路に乗るよりも、一般道の方が飛び石は喰らうけど・・・
前走車と並走車だけ?対向車の方がよほど飛ばしてるけどね。
高速道路は基本的に中央分離帯もあってガードレールや低木植え込みがあったりするから飛んで来にくい。
>あまり細かいことを気にしていたら車には乗れませんよね?
>傷に対してはある程度の妥協も必要ですよね?
>
聞く必要もなくわかってることですし、何ヵ月にも渡って何度も質問することではないですよ。
まだ人間の皮膚のように自己再生する塗料というのは世に世に出てないので、どうにもなりません。
でも自分で「~よね?」って聞いて「そうですね。気にしないのが一番」と回答されても、あなたは気になるんでしょ?
じゃあどうにもならないでしょ。
自己再生はしないけど、ラバー塗装のクリアを厚く吹けば定期的に剥がして再施工繰り返せば、よほど大きな飛び石でなければ塗膜は保護できるんですけどね。
気になるならそこまでお金と手間を掛けないと。
No.9
- 回答日時:
>あまり細かいことを気にしていたら車には乗れませんよね?
>車は外を走る以上、傷に対してはある程度の妥協も必要ですよね?
御意。
動いている以上、キズはどうにもなりません。
しかし・・・
>飛び石程度の傷で修理をしていたらキリがないですし、
・・・それは『ヒトそれぞれ』です。
どうしても気になる、そしてイチイチ修理するだけの時間と財力があるなら、いくらやっても全く構いません。あくまでも趣味や好みの話なので、誰が何を言おうと、それこそ『大きなお世話』です。
まぁ要するに、『精神的な安寧』を優先する為に『経済的な負担』を受け入れるかどうか、というだけです。どれほど気になっても、いわゆる『無い袖は振れない』ワケだし。

No.5
- 回答日時:
>車は外を走る以上、傷に対してはある程度の妥協も必要ですよね?
クルマを綺麗にして乗る事が好きですので傷が付く事は嫌です。しかし飛び石のようなものは走行してればどうしても避けられませんので当日はショックで落ち込みますが三か月も経てば何もなかったように乗っています。
耐久レースを終えたレースカーの写真を見るとフロントに虫の死骸跡や傷だらけの写真がよくありますがこれを見ると、また活力が出ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の飛び石による傷について。 8 2022/10/30 23:42
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のフロントガラス修理についての質問です。 高速走行中に飛び石で自動車のフロントガラスに傷がつき 9 2022/03/27 08:32
- カスタマイズ(車) 黒い車の傷は諦めるしかない!? 5 2022/03/27 14:25
- 車検・修理・メンテナンス ソリッドと、2、3コートで傷の付き具合が違う? 2 2022/03/28 06:42
- 車検・修理・メンテナンス 車のフロントガラスの飛び石について。 4 2022/10/30 11:41
- その他(車) カーリースの残価設定の質問です。 ・スズキワゴンR ・法人契約 ・5年契約 ・走行距離17万キロから 1 2023/07/16 13:50
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 車検・修理・メンテナンス ホンダディーラーでの整備後の傷について 5 2023/02/12 20:12
- 車検・修理・メンテナンス 車のフロントガラスの飛び石について。 4 2022/07/03 09:48
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車検のため、代車を借りてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報
いくら車間距離を空けていても、追越車線から猛スピードで割り込んで来る輩がいる以上、どうしようもないですよね?