プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近微アルコールが発売されてますが、需要が分かりません。

私が飲むのは週2位ですが、酔いたいから飲むし、飲めない時はノンアルコールを飲んだりしています。

健康の為と言っても、微アルコールは酔わないのに、アルコールが入ってるから中途半端に体にアルコール入るし、それならノンアルコールで良いと思っちゃいます。

お酒が弱い人用と言っても、同じく0.5%じゃ酔わないし、無理に飲むならノンアルコールで良いんじゃないと思うのですが…

別に批判とかじゃなくて、どういう人が飲むのか、なぜ需要あるのか気になりました。

A 回答 (7件)

ストロング系に対するものではないでしょうか。


飲める人は安く酔えるので人気の様ですが、あまり飲めない人はとても飲めません。
その逆バージョンがあってもいいんじゃないかという。
結局ノンアルはあまりおいしくないし、飲み会の場でノンアルってなかなか溶け込めない感じもあります。
飲みたく無いワクじゃないけど弱いから遠慮してしまうし、すぐ酔ってしまって楽しめないとかもあるかもしれません。
弱いけどちゃんとアルコール入ってる、というところがミソです。
(今までも3%はありましたけど)

弱い人でも楽しく飲める。
今まで弱いからと敬遠していた人にも飲んでもらいたい(新しい需要の開拓)ということではないでしょうか。
飲んで楽しくなりたいけど「酔っ払い」にはなりたくないのかも。
    • good
    • 0

昨今のコロナ禍で家で飲む人が増え、またそれに伴いアルコール依存になる人も増えています。


家にいたら安心して飲めますし、飲める時間も増えるので、当たり前と言えば当たり前です。
居酒屋よりも安く上がることもあり、飲酒量が増えてしまうのです。

なので、度数を下げてしまえばいいんじゃないかという話です。
こういう時代だからこそ、新しい需要に応えたものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/09/29 18:12

お酒が飲めない人でもお酒の付き合いができるとしての商品であって


お酒が飲める人が飲んでも美味しくないのが普通かと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/09/29 18:12

おっしゃるとおりです。


同感ですね。

わたくしも、気持ちよく酔いたいから、例えば、缶ちゅうはい(サワー)や焼酎等のアルコールを飲んでおります。
なので、微アルコールの製品が爆発的に売れるとは思えませんね。

おそらく、メーカー側も、「いままで製品がなかったから、とりあえず作って売ってみようか」という隙間的な部分として、試行的に作っているのではないかと推測しております。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/09/29 18:13

私は1カ月前から酒を止めていて、ノンアルコールビールを


飲んでるけど、やっぱり美味しくない。人工的にいろんな添加物を
加えて作ったニセモノのビール。

微アルコールビールは、ビールを作ってからアルコールを
抜くんです。アルコール分は少ないけど、本物のビールであって
美味いんです。飲んだことないけど。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/asahi-hiball …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/09/29 18:12

多分、飲む雰囲気が好きで飲むのも好きだが弱いのでは?

    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/09/29 18:12

「ジュースみたいなモン」


って事で、
飲酒運転誘発商品に成りそうですねぇ……?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは嫌ですね…
回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/09/28 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!