dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で送り状を印刷するのにドットプリンタと「送り状印刷5」というソフトを購入したいと考えております。
取引している運送会社は佐川急便、西濃運輸、新潟運輸、中越運輸・・・などいろんな会社があります。
件数は多い日で1日20件程度です。
毎日の送り状を作る作業をパソコンで管理することで大幅に改善したいのですが、どのようなドットプリンタを購入すればいいのでしょうか教えてください。
送り状の複写で多いところでは7枚つづりの会社があるため、7枚複写に対応したプリンタでなければいけません。
品名品数が多いため細かい印字ができるプリンタがいいです。
いろんな運送会社と取引しているため、前面から送り状を挿入して前面から出てくるタイプのものが希望です。
価格は10万円以内でいいプリンタがないでしょうか。
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

参考URLのEPSONのVP-2300なんかどうでしょう。


オリジナル+7枚複写ですのでご希望通りかと思います。
値段も価格.comだと90000程度です。

参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これいいかもしれません。
情報ありがとうございます!

お礼日時:2005/03/09 21:47

取引がかなりあれば専用の送り状を特注で作ってもらえる場合もありますが、


量的に少ないので難しいかもしれません。


NO2の方が書かれてるのと同じ物はカンガルーマジックといい西濃運輸にもあります。
PCと家庭用のプリンターが必要です
荷札は専用の機械を使うので
インクコストはかかりません。
たとえば各社の送り状(親)は普通のプリンターで出力をして
荷札のみ専用の機械ですると言う方法もあると思います

毎回送り状を替えていく作業は大変だと思います。

ドライバーさんの手間はかなり省けるらしいですね
バーコードでピッピ。。重さを入れて個数をいれて終了
荷札は見やすいように箱の上に張ってます。

普通の送り状は
出荷先電話番号を入れた後に行き先電話番号を入れて重さを入れて個数を入れて、配達支店番号をすべての荷物に書いて。。。かなり手間も違いますね・・
    • good
    • 0

各社ごとに伝票を差し替えるのは大変ですよね。

連続で何十枚も印字するなら仕方ないですが・・・。
OKI社のマイクロラインというシリーズのプリンターは、高いですが、単票でも印字できるというメリットがあります。

私の会社でも佐川、ヤマトなどで出荷業務がありますが、佐川のe飛伝など、PCと専用プリンターで簡単に伝票出力ができるシステムがあります(初期費用がかからないものもあります)。ヤマトでも同様の仕組みがあります。これを使うことも併用することをお勧めします。
ドライバーさんの作業も手間が省けるなどメリットがありますので、各社に相談してみてください。各社のサイトにも、情報がありますよ。

参考URL:http://www.sagawa-exp.co.jp/publication/e_hiden_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!