
会社で送り状を印刷するのにドットプリンタと「送り状印刷5」というソフトを購入したいと考えております。
取引している運送会社は佐川急便、西濃運輸、新潟運輸、中越運輸・・・などいろんな会社があります。
件数は多い日で1日20件程度です。
毎日の送り状を作る作業をパソコンで管理することで大幅に改善したいのですが、どのようなドットプリンタを購入すればいいのでしょうか教えてください。
送り状の複写で多いところでは7枚つづりの会社があるため、7枚複写に対応したプリンタでなければいけません。
品名品数が多いため細かい印字ができるプリンタがいいです。
いろんな運送会社と取引しているため、前面から送り状を挿入して前面から出てくるタイプのものが希望です。
価格は10万円以内でいいプリンタがないでしょうか。
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLのEPSONのVP-2300なんかどうでしょう。
オリジナル+7枚複写ですのでご希望通りかと思います。
値段も価格.comだと90000程度です。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/d …
No.3
- 回答日時:
取引がかなりあれば専用の送り状を特注で作ってもらえる場合もありますが、
量的に少ないので難しいかもしれません。
NO2の方が書かれてるのと同じ物はカンガルーマジックといい西濃運輸にもあります。
PCと家庭用のプリンターが必要です
荷札は専用の機械を使うので
インクコストはかかりません。
たとえば各社の送り状(親)は普通のプリンターで出力をして
荷札のみ専用の機械ですると言う方法もあると思います
毎回送り状を替えていく作業は大変だと思います。
ドライバーさんの手間はかなり省けるらしいですね
バーコードでピッピ。。重さを入れて個数をいれて終了
荷札は見やすいように箱の上に張ってます。
普通の送り状は
出荷先電話番号を入れた後に行き先電話番号を入れて重さを入れて個数を入れて、配達支店番号をすべての荷物に書いて。。。かなり手間も違いますね・・
No.2
- 回答日時:
各社ごとに伝票を差し替えるのは大変ですよね。
連続で何十枚も印字するなら仕方ないですが・・・。OKI社のマイクロラインというシリーズのプリンターは、高いですが、単票でも印字できるというメリットがあります。
私の会社でも佐川、ヤマトなどで出荷業務がありますが、佐川のe飛伝など、PCと専用プリンターで簡単に伝票出力ができるシステムがあります(初期費用がかからないものもあります)。ヤマトでも同様の仕組みがあります。これを使うことも併用することをお勧めします。
ドライバーさんの作業も手間が省けるなどメリットがありますので、各社に相談してみてください。各社のサイトにも、情報がありますよ。
参考URL:http://www.sagawa-exp.co.jp/publication/e_hiden_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- 家具・インテリア 送り状入れを探しています 2 2022/06/26 13:12
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル 6 2022/07/01 21:51
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 複数社の運送会社の料金表が設定できるネットショップ構築システムはあるでしょうか? 1 2022/08/24 23:43
- プリンタ・スキャナー 家庭用でたまに使うプリンタの故障で 4 2022/06/08 17:19
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- 日用品・生活雑貨 コピー用紙って重くないですか?パレットからおろして、、 トラックついて、ウイング車、プラットフォーム 5 2023/04/26 12:58
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
代引きなのにお金を取らない???
-
一品一葉
-
上下がひっくり返った荷物
-
クロネコヤマトの送り状のサイ...
-
サイゼリヤでの伝票の不一致に...
-
クレジットカードで請求額を間...
-
生コンクリート
-
郵便局時代のゆうパック伝票は...
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
荷物を減らすコツありますか? ...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
レターパックでスマートフォン...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
ヤマト運輸に運送を頼んだとき...
-
ゆうパックの 品名記載について
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
前の住人と思われる荷物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一品一葉
-
飲み代をレジ打ちミスされ多く...
-
宅配便の伝票の書き方
-
UPSの「輸送中」の表示につきま...
-
クロネコヤマトの送り状のサイ...
-
代引きなのにお金を取らない???
-
サイゼリヤでの伝票の不一致に...
-
佐川急便用語教えてください
-
荷物紛失されました。その後の...
-
Yahoo!ゆうパックの送り状を貼...
-
宅配便の依頼主の住所
-
至急お願いします!!バイト先...
-
宅配便の伝票控えについて
-
Excel VBAでの固定長のテキスト...
-
(クロネコヤマト)伝票番号が...
-
Accessで佐川急便の伝票の入力...
-
クロネコヤマト 追跡番号
-
複数荷物を同一地へ~宅急便
-
「代引き」の領収書、いつ捨て...
-
Access 2003 でフォームフィル...
おすすめ情報